[ 1 ]
スタッフ「こいつ滑舌悪いな…」
no title

[ 3 ]
鳥味

[ 5 ]
横文字にすることで伝わるまでにラグが発生するわけだがなんでこいつら横文字使ってんの

[ 15 ]
>>5
この単語使う相手は知ってて当然なのと該当する日本語無いから

[ 34 ]
>>15
現場ではいいけど報道に向けて使う単語じゃないよね
高卒程度だろうし期待しすぎかな?

[ 56 ]
>>34
あのー、馬鹿なんですか?

[ 17 ]
>>5
バカだなーこいつ笑

[ 10 ]
トリアージくらい知っとけよアホすぎ

[ 13 ]
訂正するよりトリアージが何なのかの解説がいるんじゃ?

[ 54 ]
>>13
え、、、

[ 65 ]
>>54
用語解説も報道の大切な仕事だろ…

[ 68 ]
>>65
解説するほど知られてない単語じゃない

[ 16 ]
仮にも報道ならトリアージくらい分かれよ……

[ 18 ]
トリアージってなに?

[ 19 ]
縁故ばかりでバカばかり集まってしまった成れの果て

[ 20 ]
意味はだいたい合ってる

[ 23 ]
でもトリアージって一般人は知らないよ

[ 24 ]
お前らだってどうせアニメで知っただろ

[ 27 ]
>>24
救命病棟24時だった

[ 28 ]
>>24
いや医療ドラマだろ

[ 37 ]
>>24
救命病棟24時でもJINでもジェネラルルージュの凱旋でも見たわ

[ 25 ]
トリアージXくらい見とけよ

[ 26 ]
ワロタ

[ 29 ]
とりあえずは草

[ 30 ]
トリアージとか二三年に一回しか聞かない単語だな
日本語で無理矢理当てはめたら重篤度査定みたいなものか

[ 31 ]
とトリアージの結果全員軽症←これでもわからない

[ 32 ]
トリアージ言いたかっただけじゃないかと

[ 35 ]
西の方でマンションに電車が突っ込んだ事故の時ニュースで実際のトリアージ見て震えた

[ 38 ]
現場判断で治療の優先順位を決定することだっけ

[ 47 ]
>>38
とりあえずでいいじゃん

[ 41 ]
救急医療系ドラマだと必ず出てくるやーつ

[ 42 ]
脱線事故か何かの時にマスコミが自分達でトリアージ連呼してたじゃん

[ 46 ]
日本語がない言葉は仕方ないし そもそも常識だしな

[ 48 ]
とりあえずの結果という言葉も変だろ