
[ 1 ]
これワイが悪いんか?
[ 2 ]
横浜って言えばええんや
[ 3 ]
神奈川から来ました、川崎です😡
[ 4 ]
敵「秦野か?」
[ 5 ]
鴨居です😡😡😡
[ 7 ]
>>5
ワイと近くて草
ワイと近くて草
[ 16 ]
>>5
ええとこやん
ええとこやん
[ 6 ]
カッペ泣かせたいだけ定期
[ 8 ]
瀬谷「横浜です」
[ 9 ]
相模湖やろなあ
[ 82 ]
>>9
半分山梨だな
半分山梨だな
[ 10 ]
川崎…あっ(察し)
[ 11 ]
町田やで
[ 13 ]
横浜から来ました←横浜
神奈川から来ました←横浜以外の神奈川
神奈川から来ました←横浜以外の神奈川
[ 14 ]
神奈川市か神奈川っていう地名があるんか?
[ 20 ]
>>14
神奈川駅ならある
神奈川駅ならある
[ 15 ]
小田原かな?
[ 17 ]
海老名です
[ 18 ]
下手すると秦野やからな
[ 21 ]
横浜線、京浜東北、小田急、京急ユーザーは残れ
市営地下鉄、相鉄ユーザーは去れ
市営地下鉄、相鉄ユーザーは去れ
[ 23 ]
ワイは中区民なので横浜から
[ 24 ]
鶴見区の潮田地域です
[ 260 ]
>>24
これガチで神奈川最底辺に近いからな
これガチで神奈川最底辺に近いからな
[ 26 ]
お…大井
[ 27 ]
中区の伊勢佐木町です
[ 28 ]
愛川町やろな
[ 30 ]
俺「茅ヶ崎から来ました」
[ 512 ]
>>30
都筑区やろ
都筑区やろ
[ 31 ]
(横浜市の)神奈川
[ 34 ]
神奈川って答えると絶対神奈川のどこって言われるから最初っから横浜ですっていうと横浜人は云々とか言われる闇
コメント
コメント一覧 (46)
割とそういう人がわかってて言うてるパターンありそう
区民は自分の区で言いそうだけど、区外は東京出身ですって言いそう
区民でも県外の人には東京ですって言うよ。東京と神奈川の人には○○区ですで通じるから区で言うけど。例えば、鳥取とかの人に世田谷区ですとか言っても通じない人も多いでしょ。
今は横浜に住んでるけど、確かに神奈川ですとは言わずに横浜ですって言う。
おっとおたけの悪口はそこまでだ!
果てしなく横須賀だからな
金沢は横須賀
車で数分走れば横浜市にも東京都にも入れちゃう
相模原って広いよな。
今年台風で被害がひどかった緑区ってどこ?と思ったら相模湖町なのに驚いた元神奈川県民。
例の大量殺人が起きた福祉施設も旧津久井郡で東京都八王子市の方が近い地域だな。
それなのに都県境の壁があって措置入院後のフォローが出来なかったことが事件につながった。
大正義は大和なんだなぁ
あっ・・・
湘南大船江の島
なんかお洒落なイメージ藤沢
藤沢がオシャレか?
田舎だしなんもないぞ。ここ10年くらいで発展したけど暴走族のイメージだな。
政令指定都市にしておけば、、。
ガチは大雄山駅あたりでしょ
同じ県内の横浜からでもなぜ?って思うくらい時間かかる
秦野フルボッコにされてるけどこれよな
厚木以西でも小田急かJRの駅近なら全然住めるけど足柄上郡とか南足柄市はキツいわ
なおその足柄上郡や南足柄市からもバカにされるのが中井町だったりする
中井や開成や南足柄は東名のインターが近いから車だと以外と便利だったりする
新東名の秦野ICができるからな!!
厚木秦野道路も……できるからな!
見とけよ見とけよ~
群馬県群馬郡群馬町よりはマシやろ
もうないけど
なんで川崎は武蔵国からハブられたんや
保土ケ谷区は田舎やったけど20年前は今はどうなんやろ
あるのです。
修羅の国出身だがビビったぞ
相模原市町田区ですか?
神奈川の何処は関東内外問わず本当によく聞かれるがそれは神奈川じゃイメージわかないだけで、別に聞く人は県民が思ってる程横浜だけを意識して聞いてる訳ではないと思うわ
「宮城です」って言っても、お前ら「???」ってなるやん
鶴見駅言ったけどそこまで田舎には見えんかったが
どこから来たの?「東京」
東京のどこ?「・・・・船橋」「・・・・津田沼」
とか言われたときの気まずさときたら。
見栄はるなよ。