konkatsu_party_omiai
[ 1 ]

[ 150 ]
>>1
「婚活で出会う男性は、変な人が多い印象です。
お互いコミュニケーションが大事だと思うのですが、高学歴男性は“俺すげえ”系の自分の話ばっかりする人か、極端に女性慣れしていないかのどちらか。中間くらいのほどよい男性は、すでに女性に刈り取られているんでしょうね。学生時代に原石を捕まえておけば……。


普通の人は自然に惹かれて恋愛して結婚するのに淘汰されたゴミが集まる場所で何を言うてるんやろか自覚も無いし

[ 2 ]
お金がすべてとは言いませんが、お金はあるならあった方が、人生の災難やリスクを避けることができます。
年収600万~800万円くらいの男性を希望しています。大手企業の社員であれば“普通”だと思うので、20代のうちに、絶対つかみたいと思っています」(Bさん)

[ 3 ]
「できれば学歴はMARCHレベル以上で、同年代。学歴がそれなりにないと、話が合わなくてつまらないので。40代や50代といった年上過ぎる男性は、ちょっと面倒くさいです。世代が同じくらいのほうが話しやすいし。
年収は400万~500万円くらいあればいいな。もし私に子どもができたときは家計を支えてほしいので、これくらいは必要でしょ? 顔はイケメンじゃなくても全然いい、清潔感があれば。
体型は、お腹が出ていても極端にデブじゃなければいい。けっこう普通でしょ? でもこういう人はもう既婚なのかなあ。案外いないんですよね……」(Aさん)

[ 4 ]
アホばっかりや

[ 5 ]
「清潔感が合って学歴はマーチ以上の年収400万以上」

[ 7 ]
>>5
1/2×1/5×2/3=?

[ 20 ]
>>5
これって女で言えばどのレベルなんやろ

[ 23 ]
>>20
容姿は平均以上、優しくて金遣いも荒くない
くらいちゃう?

[ 25 ]
>>23
料理もできないとなぁ

[ 6 ]
平均と中央値の違い

[ 8 ]
望むのは自由やろ
自分の市場価値と釣り合うかは別問題なだけで

[ 9 ]
なんかすぐ離婚しそう

[ 10 ]
それくらいなら探せばまぁおるぞ
問題はそいつらがお前ら選ぶかというとこや

[ 11 ]
若くて欲も無い無知な娘選んだとしてもそれで続くかどうかやが

[ 12 ]
一部上場会社勤務で年収600万で学歴は下位旧帝くらいのランクだけど1ミリもモテないぞ

[ 14 ]
まんさん「長男は普通じゃない」
兄貴;;

[ 16 ]
まず収入とか学歴聞かれる対象にすらならんわ

[ 17 ]
ネットの学歴煽りを真に受けたらアカンな
マーチどころかニッコマでも同世代の上位やろ

[ 322 ]
>>17
学歴なんて社会に溶け込んだら全く意味ないです

[ 328 ]
>>322
どういう社会に溶け込むかの時点で影響及ぼしとるやろ

[ 329 ]
>>322
男にとっては関係なくても、女にとっては女社会でのマウント取りにめっちゃ重要

[ 340 ]
>>329
そこは会社と年収やろ
学歴はそれに影響及ぼすから大事やけど

[ 350 ]
>>340
学歴でもマウント取りよるんよ女同士の会話では
会社年収の話題終わったら子供の成長、夫学歴、夫趣味と移行する

[ 354 ]
>>350
じゃあのび太はしずかと結婚するいうことは
間違ってもやってこないやん

[ 356 ]
>>354
のび太と結婚したらドラカスも一緒に手に入るんだよなあ

[ 361 ]
>>354
そんな女はそうそうおらんから安心してええぞ
それより気をつけないといかんのは嫁を舐める事や
舐めた態度とってると家庭内では気付かなくても外で女同士会話してると「あれ?うちの旦那おかしくね?」となる
そっからは雪だるま式に憎悪が膨らむんやで、自分の不満を肯定して後押ししてくれるからな

[ 364 ]
>>354
ドラえもんは昭和の漫画だからな
あの時代に結婚してたら適当な学歴でも大手企業に勤められたし
生涯安定した生活を送れてた

[ 331 ]
>>322
そんな遠い安価に反論して何か嫌なことでもあったの?

[ 18 ]
10年無職ワイからしたらお金稼いでるだけで偉くてすごい

[ 22 ]
年収に固執するのはわかるんやがなぜ学歴まで求めてるんや

[ 28 ]
>>22
年収とかに関連するからじゃ

[ 30 ]
>>22
奥様同士の会話でマウント取る為