
[ 1 ]
どうなん?
[ 2 ]
イジるは悪意のない場合がある
馬鹿にするは明確な悪意を含有させる
馬鹿にするは明確な悪意を含有させる
[ 3 ]
愛があるかないか
[ 4 ]
小島だよは親族に失礼だよな
[ 5 ]
ウケるかどうか
[ 6 ]
被害者側に利益があるかないか
[ 30 ]
>>6
これ
これ
[ 38 ]
>>6
結局はこれだな
結局はこれだな
[ 7 ]
悪意のないイジリってタチ悪すぎだろ
[ 8 ]
受け取り手次第だけど分けるならしつこいかどうかだと思う
[ 9 ]
イジる「お前包茎だよなww」
バカにする「お前包茎じゃんww」
バカにする「お前包茎じゃんww」
[ 10 ]
信頼関係の差
[ 11 ]
イジる→笑いを作るためにやってる
馬鹿にする→相手を貶すためにやってる
馬鹿にする→相手を貶すためにやってる
[ 12 ]
イジられるやつと馬鹿にされるやつ両方かわいそう
そう思うと過程はどうであれ同じ
そう思うと過程はどうであれ同じ
[ 13 ]
イジりっていうのは相手の欠点やミスを笑いのネタにすること
馬鹿にするのは相手の欠点やミスを攻撃する意図で指摘すること
別物であって、これはイジる/馬鹿にする側の動機で決まる
馬鹿にするのは相手の欠点やミスを攻撃する意図で指摘すること
別物であって、これはイジる/馬鹿にする側の動機で決まる
[ 14 ]
イジる→相手の反応待ち
馬鹿にする→相手の反応は不要
馬鹿にする→相手の反応は不要
[ 15 ]
そこに愛があるか
[ 16 ]
これがテレビの影響なんだから芸人多用するテレビは罪よな
[ 17 ]
両方大3者目線で見てて不愉快だから同じ
人の欠点で笑いを取るとか最低だろ
人の欠点で笑いを取るとか最低だろ
[ 18 ]
イジリであるかバカにしてるかを決めるのは周りでもないしやられてる側でもない
[ 19 ]
やられる側がおいしいのがイジり
やる側がおいしいのが馬鹿にする
やる側がおいしいのが馬鹿にする
[ 20 ]
>>19
これだわ
これだわ
[ 21 ]
イジられておいしいとか言ってる人間が1番キモい
[ 23 ]
>>21
笑わせるのが仕事のお笑い芸人はイジられることで笑い取れるからおいしいぞ
逆に一般人は笑われて得する事無いから一般人に対して行われるのは全部馬鹿にしてるだけ
笑わせるのが仕事のお笑い芸人はイジられることで笑い取れるからおいしいぞ
逆に一般人は笑われて得する事無いから一般人に対して行われるのは全部馬鹿にしてるだけ
[ 26 ]
>>23
俺みたいにイジリ笑いで不快に思う人間もいるから
笑いを取るのが仕事の人は別の笑いの取り方もできるといいね
俺みたいにイジリ笑いで不快に思う人間もいるから
笑いを取るのが仕事の人は別の笑いの取り方もできるといいね
[ 27 ]
>>26
お前の都合なんて知らねーよ馬鹿
お前の都合なんて知らねーよ馬鹿
[ 24 ]
会社の上司がイジりキャラでウザイわ
自分が面白いと勘違いしてるが面白いのはイジられてるヤツでお前は別に面白くないよと言ってやりたい
自分が面白いと勘違いしてるが面白いのはイジられてるヤツでお前は別に面白くないよと言ってやりたい
[ 29 ]
>>24
出世する前に潰しておけ
物理的でも社会的にも
出世する前に潰しておけ
物理的でも社会的にも
[ 25 ]
金もらって喜んでればイジるや
[ 28 ]
一緒だよ
「暴行障害窃盗器物破損」を「いじめ」と表現するのと一緒だよ
「暴行障害窃盗器物破損」を「いじめ」と表現するのと一緒だよ
[ 31 ]
イジる奴は自分もイジられる奴じゃないと駄目だわ
[ 32 ]
自分が同じことされたときキレるやつはバカにしてる
自分が同じことされたとき笑えるやつはイジってる
自分が同じことされたとき笑えるやつはイジってる
[ 33 ]
>>32
すげー説得力あって面白い意見
線引きは難しいが確かに
すげー説得力あって面白い意見
線引きは難しいが確かに
[ 35 ]
いじるは、自分を幸せにするために他人を不幸にする
馬鹿にするは、憎悪をぶつける
馬鹿にするは、憎悪をぶつける
[ 36 ]
許されるか許されないか
[ 37 ]
やられる側にもメリットがあるのがいじり
それ以外はいじめ
それ以外はいじめ
[ 22 ]
相手が自分でネタにしてる事を言うのはイジリで
相手が人に知られたくない事を言うのは馬鹿にしてる
相手が人に知られたくない事を言うのは馬鹿にしてる
コメント
コメント一覧 (13)
やられる側が許して、なおかつネタ振る場合がイジる。
基本的に、仕掛けた側が使うべきじゃない。仕掛けられた側が言うなら問題ない。
NGワードにされるから「タヒね」って書いてるみたいなもんじゃないの?
これどっちも同じとか言っちゃうのは、虐められた事しかない(イジられた事がない)のがバレるかれやめとけ
予防線張ってるのダサすぎて草
レイpや置換も愛があれば無罪だと思ってそうw
一番の要素だと言っておるだろ、当然他の要素もある
相手が嫌がったらそれはイジりではなくなるし、嫌がってなくても言い過ぎな場合もある
相手の性格やボーダーラインを理解した上でしかいじってはいけないし、それが理解できるのは愛情や相手への興味ないとできないよ、ってことだよ
イジりをレ◯プや痴◯と同じに捉えてるあたり、あんた状況やお互いの関係性を無視して言葉の並びだけでアウト(イジメと同等)って思ってるんだろ?それはつまり誰かにイジられてあんた自身が楽しい気持ちになった経験が無いって事だ。それは冗談さえ言い合う事のない浅い人付き合いしかしてないか、虐められた経験しかないって自分でいってるようなもんだから、やめとけと言ってるんだ
誰だって友達同士や仲間内でのいじり合いくらい経験しとるし、それをイジメだなんてましてや犯罪と同等なんて思わんよ、普通はな
休日の昼間から長文でブチギレててワロタwwwww
情けない、そんな返ししかできんのか
せめて読め
読まねぇよバーカwwwwwwww
いじる側、端からみたら痛い奴。昭和の漫才でもある。