
[ 1 ]
[ 6 ]
>>1
いやどう考えても選んだお前が悪いだろ
いやどう考えても選んだお前が悪いだろ
[ 7 ]
>>1
でも、これって独り暮らしでもやる事だよね
でも、これって独り暮らしでもやる事だよね
[ 148 ]
>>7
これ
これ
[ 199 ]
>>7
これを書きに来た
これを書きに来た
[ 3 ]
決まったことやるだけやろ
[ 4 ]
家事の一言で片付くな
[ 5 ]
女さんさぁ……
[ 8 ]
こんなことするから馬鹿にされるのに気付いた方がいい
[ 9 ]
結婚しなきゃやらないとかハウスキーパーでも雇ってたの?
[ 10 ]
下らない細分化で文字数稼ぎ
[ 11 ]
[ 13 ]
掃除機洗濯機冷蔵庫コンロ水道がなかった時代の専業主婦に土下座しろ
[ 14 ]
それぞれの所用時間だしてくれる?
[ 15 ]
別に一人暮らしでも対して変わらんくね
[ 16 ]
https://i.imgur.com/KUDi5Wd.jpg
本当主婦は大変なんだから
本当主婦は大変なんだから
[ 66 ]
>>16
浮気してさらに嫁もってすげーな
そりゃモテるわ
浮気してさらに嫁もってすげーな
そりゃモテるわ
[ 195 ]
>>16
これこそわかってない
右は勝手なイメージだ
これこそわかってない
右は勝手なイメージだ
[ 217 ]
>>16
右は完全に俺やな
大企業の窓際はこんなもんよ
金はもらえるけどやる事ないからパワー余って毎日飲み会
右は完全に俺やな
大企業の窓際はこんなもんよ
金はもらえるけどやる事ないからパワー余って毎日飲み会
[ 228 ]
>>16
働いたこと無さそう
右は全部イメージだろこれ、具体性なさすぎ
自分たちは「主婦って大変!イメージだけで楽って言わないで!」って言ってるのにこれはちょっと……
働いたこと無さそう
右は全部イメージだろこれ、具体性なさすぎ
自分たちは「主婦って大変!イメージだけで楽って言わないで!」って言ってるのにこれはちょっと……
[ 233 ]
>>228
まあ主婦叩いてる奴も大半はやったことないやつだろうし
まあ主婦叩いてる奴も大半はやったことないやつだろうし
[ 251 ]
>>233
だからそれと同じことしてどうすんのって話なんだが……
わかってて皮肉でやってるとはとても思えんのだがこれ
だからそれと同じことしてどうすんのって話なんだが……
わかってて皮肉でやってるとはとても思えんのだがこれ
[ 17 ]
いやならやらなきゃいいし、8割くらいアウトソーシングできる
お金がないと言うなら、働けよと思う
お金がないと言うなら、働けよと思う
[ 18 ]
共働きなのに女の自分だけ家事を全部させられてると言うのなら
大いに文句を言ってもいいけど、専業主婦なら家事全部やることになっても文句を言う権利無いわ
大いに文句を言ってもいいけど、専業主婦なら家事全部やることになっても文句を言う権利無いわ
[ 19 ]
本当に「仕事して」「毎日」やってるなら頭上がらん
[ 20 ]
掃除関係は毎日やってるわけでもないのによく言うよね
家計簿だってつけてない女多いだろ
つけたかもわからないやつ多い
家計簿だってつけてない女多いだろ
つけたかもわからないやつ多い
[ 23 ]
流石にこの絵は仕事したこと無さそう
[ 25 ]
うちの母親は仕事しながら毎日これをこなしてる
[ 36 ]
>>25
母親は立派
父親がゴミ
ということか?
母親は立派
父親がゴミ
ということか?
[ 28 ]
一人暮らししてる身から見れば全部合わせても2、3時間に感じるけど
コメント
コメント一覧 (57)
お前もバカ
事実だろ、自覚しろよまんまん
ガキの喧嘩で草
おまえはその馬鹿から生まれてきてんだぞ
おまえみたいなのが育つんだもの、母ちゃんよっぽどの馬鹿なんだろうな
んっと、あれだ。
君さんがさびしくて、満足のいくSEバツができていないのは
女のせいじゃない。
最近の男女対立煽りは他国の攻撃なのかなと思った
婚姻率や出生率さげて日本を弱体化するってね
量が違いすぎて別物
専業ならまぁ、できるんじゃない?と思うけど、共働きなお互い2~3万づつ出し合って、トイレ掃除とか布団干しはハウスキーパーに頼めばいいのに。
あとはルンバ+食器洗い機+マキタのコードレスクリーナーは必要。
子供がいればの話だろ
夫婦二人で量がどうこうとか単に効率が悪いだけじゃん、そんなもんが大変だとほざくなら家事やらなくていいから仕事してこいやカス
全然違うわ。
例えば職場でボールペンを胸ポケットに指したまましまい忘れたとき。自分の行動なら、洗濯のタイミングで思い出すが、他人の行動なら予想できない。
無駄に毎回確認するか、洗濯失敗するのを我慢するか。場合によっては相手に苦情入れる。もしくは文句言われる。
余計な気遣いが必要になるんだよ!
それにケチつけるとかモラハラ?むしろDV?
もっと稼いで妻にその分還元しろってな
それができない雑魚男だらけだよね
専業主婦なら黙ってろ
これって結婚できない、できなかったおばさん達があなた達を引きずり降ろそうとしてるだけだから。これ系の体験談のほとんどは妄想だからね。結婚してもこんなことになってたからしなくて正解!っていう自己肯定のための苦し紛れの行動。
こういうのに騙されて婚期を逃した女の人が男を恨む怨念の怪物となってフェミニストになるんだよ。
その啓蒙活動は、どんな義務感
事実でしょ、売れ残りはのし上がるより引きずり下ろすことを選ぶ
事実かどうかなんて言ってない。
長文つらねる、演説台での啓蒙活動は、どんな義務感なり使命感だよ。
洗濯もボタン押すだけ。って言う人がいるけど手洗いとか漬けおき洗いしないのかな?
まぁ、それでも女は大変、男は楽って主張は間違ってると思うけど。
私はセーターとか手荒いするけど、こだわらない人は洗濯機の付けおきモード、手荒いモードで完結すると思うよ。共働きの友達は乾燥機までかけてそのまましまうと言ってた。ハンガーにかけて干すのは時間の無駄。
家は手洗いは面倒だからドラムのおしゃれ着モードで40分からの外干しかなぁ
乾燥は流石に生地がダメになる
は? 終わるわ馬鹿が
お前が非効率なだけだろ、豪邸にでも住んでるなら別だが
何がちゃんとやってないんだろうなと… だよ
どの立場から物言ってんの?
家事なんていう小学生でもできることに価値なんてない、それこそ家事だけやってりゃ生活費降ってくるのか?
違うだろ、考えて喋れよゴミ
何この人キッショ…
ママンがやってる人って床掃除洗濯料理しかないと思ってるからね…
服のシワもとらないとか色々あるし
そもそも一人暮らしと一家全員だと家事の量も内容も違う
それでも仕事よりは楽だとは思うけどね(姑と仲が悪くなければ)
うちは解決策としてよっぽどのおしゃれ着(これは自分で洗う)以外は放り込んで大丈夫な服にしたわ
家事が大変かどうかは望むクオリティ次第だし、自分は家事があまり好きでないから完璧な家事を求められたら仕事の方が楽かな~
私の共働きの友達も、洗濯機で乾燥までやるからハンガーには干さないと言ってた。電気代かかるけど共働きなら奥さんの時間削ってまで洗濯物干す必要ないと思う。私はたまに毛布とかベッドカバー洗う時だけ乾燥機までかけるけど、出した瞬間ホワホワで気持ちいい。
それをどうだと、私は大変なんだ凄いだろと言われたら「じゃあこっちも」となるわ。
なんで変に争おうとするのか謎。
夫に感謝してます。私も家の事してます。でいいじゃねえか。
そうすりゃこっちも妻に感謝してます。私も仕事してます。って言うんだから。
時代が変わっても幸せにしてもらうとする馬鹿が多いのが不思議だわ
今の時代家事なんて大半が自動化できるし楽勝だろ
今は笑
いや昭和くらい昔はある程度の家庭ならどの家にもお手伝いさんが住み込みでいたりしたでしょ。基本お手伝いさんにやらせたりしたからたいして大変じゃないよ。
意味を捻じ曲げられてて、スレ主の性格の悪さを感じる。
ただ、この漫画の場合はそんな男ばっかり選ぶ女もどうかと思うけどな
主要キャラの一人が同じ名前だから余計そう思う…
ブーメラン
知人の主婦さんは乳児と幼児2人抱えてソシャゲのレベル上げ楽しんでるわ
確かに小梨専業だったら余裕で家事こなせると思うけど、この話は、同棲中の彼氏が家事をゴミ捨て皿洗いくらいしかしないのに、同僚に「家事3割くらいやってます」と言ったことに対する女の怒りだったと思う。
一人で働いて、その分で生活する、家事も一人分、好きな時にやっておけばいい。
家族になったら、家族の分まですることになる。ここだよ、大きな違い!!
他人の分までしてたら、一人分より時間と手間がかかるんだよ…わからない人がいるのが不思議。
家事全部足したって自分をかわいがっている時間の方が多いでしょ
いやこれは共働きなおかつ女の方が仕事の拘束時間も給料も高かった設定だったと思う
まぁ折半しようぜ共働きで給料同じくらいならさ
一人暮らしして働いてる奴もいるのに舐めてんのかこいつは
この話は、同棲中の彼氏が家事をゴミ捨て皿洗いくらいしかしないのに、しかも女の方が給料上で仕事の拘束時間も長いのに、男が同僚に「家事3割くらいやってます」と鼻高々に言ったことに対する女の怒りだったと思う。
せいぜい、1.3倍程度
別に一人暮らししてても家事って苦じゃねーもん
専業主婦なら家事やらんかったらただのニートだし、共働きなら半分家事したり、給料の割合で決めたり工夫してやればいいだけ
女は別にクズじゃねーよ。こうやって私だけ苦しいって思ってる女はクズ
俺の嫁はこんなクズ女じゃねーもん
この話は、同棲中の彼氏が家事をゴミ捨て皿洗いくらいしかしないのに、しかも女の方が給料上で仕事の拘束時間も長いのに、男が同僚に「家事3割くらいやってます」と鼻高々に言ったことに対する女の怒りだったと思う。
結婚はしたことねぇけど同棲と独り暮し比べても1.3倍もねぇよ1割り増しぐらいやわ
言われたことやってればいいから楽だよね
別れることになるかもしれんが構わんだろ
ワンチャン相手が家事をするようになるか、家事代行頼むようになるだろ