
[ 1 ]
フィギュアスケート
[ 2 ]
競歩
[ 3 ]
フィギュア
[ 4 ]
スポーツじゃなくてワロタ
[ 5 ]
サッカー
1点取ったらボール回ししてるだけで勝てるってマジ?
1点取ったらボール回ししてるだけで勝てるってマジ?
[ 17 ]
>>5
1点取ったら無理に攻めずにクリア気味に外に出し続ければいいよな
1点取ったら無理に攻めずにクリア気味に外に出し続ければいいよな
[ 6 ]
サッカー
[ 7 ]
Eスポーツ
[ 15 ]
>>7
これかな
これかな
[ 8 ]
新体操
[ 9 ]
フィギュアはガチ
[ 10 ]
韓国が忖度スポーツだって証明してくれたもんな
[ 12 ]
野球 スポーツ笑
[ 13 ]
フィギュア含む採点系全て
[ 14 ]
ハンドボール
[ 16 ]
フィギュアってスポーツなのそうじゃないの?
[ 18 ]
これはフィギュア
[ 19 ]
審査員がいるスポーツ全般
[ 20 ]
サッカーの大会って得点差が重要なんじゃないの?
[ 21 ]
体操とかシンクロもダンスみたいな採点競技だし実質ダンス
[ 22 ]
ベンチプレス
[ 23 ]
採点競技全般
[ 24 ]
あとアメフトだな
故意に相手を攻撃出来るってもはやスポーツじゃない
故意に相手を攻撃出来るってもはやスポーツじゃない
[ 30 ]
>>24
格闘技もスポーツの一種だと思ってたけど違うの?
格闘技もスポーツの一種だと思ってたけど違うの?
[ 35 ]
>>30
格闘技は攻撃することがメインじゃん
ハンドボールとアメフトは別に目的があって
でも悪意があれば目的そっちのけで偶然を装っていつでも攻撃出来る
そんなのでスポーツマンシップ云々言われてもおかしいと思う
格闘技は攻撃することがメインじゃん
ハンドボールとアメフトは別に目的があって
でも悪意があれば目的そっちのけで偶然を装っていつでも攻撃出来る
そんなのでスポーツマンシップ云々言われてもおかしいと思う
[ 40 ]
>>35
いやアメフトは球技風なだけで格闘技でしょ
お前は格闘技で攻撃するなって言ってるようなもん
いやアメフトは球技風なだけで格闘技でしょ
お前は格闘技で攻撃するなって言ってるようなもん
[ 42 ]
>>40
そうだね
そうだね
[ 25 ]
圧倒的バレーボール
[ 26 ]
痛がる演技力が試されるスポーツ
サッカー
サッカー
[ 27 ]
野球はピッチャーだけ別競技じゃねーの
[ 28 ]
スキージャンプって採点部分必要か?
[ 31 ]
>>28
無いと日本が勝っちゃうからそれを防ぐために必要
無いと日本が勝っちゃうからそれを防ぐために必要
[ 29 ]
ブラインドサッカー
[ 32 ]
人間の感情が結果に直接影響するもの全てだな
そういう点ではeスポーツは全然スポーツしてる
そういう点ではeスポーツは全然スポーツしてる
[ 33 ]
スケートや飛び込みみたいな採点系のスポーツ
[ 34 ]
野球
[ 36 ]
サッカー
見てないところなら掴まれたり足かけられてもファール取られない
人が判定するのは無理があると思った
見てないところなら掴まれたり足かけられてもファール取られない
人が判定するのは無理があると思った
[ 38 ]
>>36
だからVARが導入された。死角は無いな
だからVARが導入された。死角は無いな
[ 37 ]
芸術点←こいつ
コメント
コメント一覧 (46)
イバニセビッチの方がひどかったからセーフ
なかなか点入らんスポーツで審判のさじ加減ひとつで勝敗が大きく左右されてしまう
欠陥というより要らん
おは紫原
芸術点なんかもAI判定で
インパクト重視で適当に作った競技だからしゃーない
通貨さえインパクト重視で作った結果作者自身が混乱してたからな
脳震盪おこすほどぶつかってボール落とさせれば点入るのを最初見たときはバカかと思った
eスポーツとか将棋のほうがはっきりと納得いく形で勝敗きまるからこよのほうがある意味スポーツしているんだよなぁ
野球もな、チビは参加すら出来ない欠陥スポーツ
少なくとも日本では170前半の奴も活躍してるやつ多いからそれはないだろ。
日本のプロレベルがいいなら170代もいる定期
180代おるからセーフ
あらかじめ掃除しとけよ
体格による有利不利を無くして技術の比率を大きくしたのが見てみたい
全国大会の結果がそれを証明している
わかる。なんやねん「残心」て
痛がる演技が上手いほど有利
一回も球に触らない選手がいても勝てる
他のスポーツだと実力差がかなりない限りありえない
アメフトならあるぞ
全打席空振りする奴なんて試合に出れない
ルールがよく分からない
18人もプレイ人数がおるのにあんなに球に触らないスポーツはない
ほんで半分座って休んでんじゃねえよ何が青春だよ
次に、どうやっても判定が曖昧になる事が前提で存在する「ファウル」が他のスポーツより圧倒的に勝敗へ関与してしまう、あのスポーツ。
・審判の判定が際どい判定になる確率をA
・そこで誤審して勝敗結果が変わる確率をB
として
A×Bが最も大きいスポーツが最も欠陥と思う。
野球のAを中くらい、Bを中くらいとすると
バスケはファウル判定に際どいものもあるが、それで勝敗が入れ替わる確率は低いのでAは中、Bも低。
バレーやテニスはA低、B中。ボクシングはA中、Bも中くらいか。サッカーはA中、B高。これ以上になるとA高、B高つまり芸術点競技しかないのではないか。
てかこれやった事ないスポーツ適当に貶めりゃいいだけじゃね
芸術点は訳わからんので同意
そういうルールだから欠陥って言われてんだよ自覚ねえのか