7506415c6b68e91a8e87e6cd2f52324a
[ 1 ]
春休み夏休み冬休みの間ってどうしてんの?

[ 25 ]
>>1
学童保育

[ 3 ]
どうもしてない

[ 5 ]
飯置いとけばいいしある程度大きいなら金渡しとけば大丈夫だろ

[ 6 ]
わかる
職場に連れて行ってんのかよと

[ 11 ]
>>6
春夏冬休みで普段してるようにすればいいだけなのにな

[ 8 ]
日本でもこのくらいの強行策ができると知って安心した

[ 9 ]
学童保育って知らないの?

[ 12 ]
>>9
そういうのでええやんな
それすらできないで喚くってどゆこと

[ 15 ]
>>12
学童保育所も休んでるところ多いよ

[ 16 ]
>>12
学童保育は夏休みは子供増えるのわかってるから夏休み期間限定でバイトを増員する
今はバイト増員されてないから子供の受け入れ増やせない

[ 10 ]
大事な子供がコロナにかかる危険性が減るんだからありがたく享受しとけよ

[ 13 ]
学校で感染しだすと日本終わるぞ

[ 14 ]
『うちは父子家庭なので預かって貰わないと困ります💢』

さっきニュースに出てた一般人だけどさ、小学校は保育園じゃねぇぞ

[ 18 ]
>>14
学校を託児所でも保育園でもゴミ箱でもどんな扱いでもいいけど長期の休みってどうしてる又はどうするつもりだったのか小一時問い詰めたい

[ 17 ]
共働きで稼いだ金つかってどうにかすれば良いのにな

[ 19 ]
両親や親戚は?

[ 20 ]
幼稚園児でも留守番くらいできんだろ

[ 23 ]
>>20
500歩譲って小2からは出来るよな
出来ないのは親の教育不足

てめえの不始末を他人に押し付けてキレてるだけ

[ 22 ]
そりゃ春休み夏休み冬休みのその時その時で困るから中止中止と文句言うんでしょ

[ 24 ]
どこかに預けないとどうしようもないクソガキに育てた自分を呪いやがれ

[ 26 ]
片親なんで学校が無いと~~とかブチキレてるヤツって自分がコロナで隔離されたらどうするつもりなんすかね?
国や自治体が全部何とかしてくれるとか思ってんのかな?

[ 28 ]
>>26
一家で隔離では?

[ 32 ]
>>28
無感染の子供と一緒に隔離とか有り得んと思うけど常識的に考えて

[ 27 ]
小1から袋ラーメンは煮て食ってた

[ 34 ]
>>27
今はIHだろうし余程のバカでもない限り調理で大惨事とかもないだろうな

[ 29 ]
テレビで中一の息子がいる母親が心配してたな

[ 30 ]
ジジババと仲悪いと大変ですね(^-^;

[ 31 ]
休校になってこんなに大変です!
って報道ばっかだな
感染拡大を防ぐにはやむを得ない状況だったんじゃないのか

印象操作ばっかしてるとしか思えない
休校批判するならはっきり批判すればいいのに
そんで感染治まらなかったらトップのクビきるくらいしろよ
報道機関名乗るなら

[ 35 ]
片親は死別以外論外だけど
核家族で子育てするなよとは思う

[ 37 ]
今は鍵っ子とかっていないのか?
両親とも働いてるあいだ留守番とか普通じゃん

[ 41 ]
>>37
昔の鍵なんてコツ掴まないと開けることも閉めることもできなかったから今の方がイージーな感じするのにな

[ 38 ]
何にしろこの状況で学童や学校開放に子供預けてる時点でまともな教育受けさせてない……としか思えないわ
子供がかわいそう

[ 39 ]
鍵っ子普通にいたよね