
[ 1 ]
あとなんかある??
[ 2 ]
ある
[ 5 ]
探険
[ 7 ]
おしまい
[ 8 ]
空爆で理不尽にやられる
[ 10 ]
スナイパーライフルを抱えて突撃しない
[ 13 ]
コロコロは?
[ 14 ]
しゃがんでも回復しない
[ 15 ]
当たると死ぬ
[ 16 ]
ジャンプしても弾は避けられない
[ 17 ]
しゃがみながらジャンプで近づいてくる敵がいない
[ 18 ]
ジャンプすると疲れる
[ 19 ]
ジャンプふわー
[ 20 ]
走ったら息上がって照準ブレブレ
[ 21 ]
ここまでちょっとリアルなFPS
[ 22 ]
リスポーンがない
[ 23 ]
あんな状態まで攻め込まれてたらテロリストでも砲台自作して砲撃戦するのになんでお互い指揮系統すらない歩兵戦してるの?
[ 24 ]
キルレもくそもない
[ 25 ]
クレイモアに反応するのは敵ではない
[ 26 ]
死体撃ちしない
[ 27 ]
ナイフを持って走り回らない
[ 28 ]
ブラックバード
オービタルブイシスト
ヘイター
は現実にある
オービタルブイシスト
ヘイター
は現実にある
[ 29 ]
弾がまっすぐとぶFPSの方がもう珍しくね?
[ 30 ]
サイトはあんな綺麗なレティクルじゃない
[ 31 ]
そもそもあんな接近戦はしない
[ 32 ]
屈伸煽りの意味がないどころかそもそもできない
[ 33 ]
むしろ衛生兵なんて優先的に狙われるだろ
[ 38 ]
>>33
正規軍同士の戦争ならお互いに狙わないって不文律がある
テロリスト相手ならしらね
正規軍同士の戦争ならお互いに狙わないって不文律がある
テロリスト相手ならしらね
[ 40 ]
>>38
その不文律は誰が守ってんですかねえ
日本軍が衛生兵狙いまくってたから前線に出るアメリカ軍衛生兵は赤十字のメットと腕章外してなんて有名な話だぞ
その不文律は誰が守ってんですかねえ
日本軍が衛生兵狙いまくってたから前線に出るアメリカ軍衛生兵は赤十字のメットと腕章外してなんて有名な話だぞ
[ 42 ]
>>40
何十年前の話してんだよ
何十年前の話してんだよ
[ 50 ]
>>42
何十年もクソも敵の生還率下げるなら衛生兵を狙うし誰が撃ったか証明できないことをわざわざ守ると思うのかよ馬鹿か?
何十年もクソも敵の生還率下げるなら衛生兵を狙うし誰が撃ったか証明できないことをわざわざ守ると思うのかよ馬鹿か?
[ 35 ]
芋が多い
[ 36 ]
あんな高速で屈伸できない
[ 37 ]
弾が入ってなくても銃口を人に向けてはいけない(いわゆるレーザールール)
撃ったときの音量はゲームでは再現できてないが、耳栓なしだと鼓膜にダメージが入り、人によっては日常でも耳鳴りしてる人もいる
撃ったときの音量はゲームでは再現できてないが、耳栓なしだと鼓膜にダメージが入り、人によっては日常でも耳鳴りしてる人もいる
[ 39 ]
衛生兵狙わないって何で?
衛生兵も銃持ったら撃ってくるだろ
衛生兵も銃持ったら撃ってくるだろ
[ 41 ]
マガジンは捨てるだろアホ、
[ 43 ]
銃は使ったら分解して掃除しないといけない
しかも一度だけじゃなく数日間やらないといけない
しかも一度だけじゃなく数日間やらないといけない
[ 45 ]
不文律じゃなくて国際条約だぞ
[ 46 ]
レレレで避けられる
[ 47 ]
大声で罵声を浴びせながら戦場を駆け回らない
[ 48 ]
小銃を立って撃つことは滅多にない
普通は脚使用寝撃ち
普通は脚使用寝撃ち
[ 49 ]
ADSしたら片目閉じない限りあんな風に見えない
[ 51 ]
死んだら終わり
[ 52 ]
簡単に腕や足がなくなる
[ 53 ]
そのへんに乗れる車両や武器は落ちてない
[ 58 ]
手りゅう弾の爆発範囲が広い
[ 59 ]
意外と正義を名乗る相手には効きそう
つまりアメリカとか
つまりアメリカとか
[ 60 ]
・交戦距離が近すぎ
・ショットガンを人に向けて撃つのはそんなにない
・フラッシュバンは野外で使わない
・突スナは居ない
・フルートはほぼ使わない
・戦車は歩兵では壊せない
・iPadで航空機を制御しない
・ショットガンを人に向けて撃つのはそんなにない
・フラッシュバンは野外で使わない
・突スナは居ない
・フルートはほぼ使わない
・戦車は歩兵では壊せない
・iPadで航空機を制御しない
コメント
コメント一覧 (48)
あれはやりすぎ。でも面白い不思議
医療キット背負った兵士はいるけど
へぇ、そうなんだ。
だったら、いつも訓練や演習のたびに自分等について来てくれる赤腕章着けて簡易担架や応急キット持っている人達は一体誰なんだよ?
その人達の所属は『衛生科』というらしいのだけど、君の中では前線にいる衛生兵はもう存在しないんだよね?
スレタイで「衛生兵は撃ってはいけない」って言ってるんだし狭義の意味での(非武装の)衛生兵の事言ってるんだろ?
だから現実には非武装の衛生兵なんて居ないって事
見つからなかったら幹部連中が半狂乱になってあっちこっちひっくりまわした捜索するんだよ。
日本の自衛隊の場合はちょっとヒステリック過ぎる気がするがね。
野党さんとパヨクさんがうるさいからね。
空薬莢が見つからない=何者かが弾を持ち去った可能性がある
ってことだからな
そら躍起になって探すわ
イラクに行った隊員さん達は薬きょうを目で追う癖の矯正から入ったとか。
とにかく歩くか穴堀、食い物は握り飯
水筒一本の水。
昼間は艦載機にやられるから隠れてた。突撃したらシナ兵は逃げる。
実際の戦争じゃないじゃん
テロリストでもピックアップ位ある
歩兵のみとかありえない
命の危機に瀕した人間は五感が鋭敏になるから、嗅覚が麻痺しない
海外で撃ったけど殺傷力高すぎや
ハンドガンとは全然違う。正当防衛なんて言い訳効かんぞアレ
前線に行かないっていう人いるけど重傷者だったら後方に送ってる間もないから居てもおかしくないと思うんだけど。勿論銃は持たないだろうけど、それでも撃たれるのかな
間違って撃ったことにすれば良いし、誰が撃ったかなんて分からん
殺し合いしてるのに、お題目のルールが厳に守られてると思ってんのか
例えば、捕虜になって尋問されて、口割らないのに絶対に拷問受けないと思ってんのか
もし学生なら信じてても仕方ないが、大の大人がそんな考えは 頭お花畑や
ルールは破られる為に存在する・・・
それも間違いなく真理なんだけど、少なくとも表向きは戦争遂行上絶対遵守しなければならないルールなのも真理なんや。その最低限のルールすら表向き守る素振りすら見られないようになると最早それは戦争ではないよ。
うちらが入隊した時、最低限のジュネーブ条約とハーグ陸戦協定の概要だけでも新隊員の内に叩き込まれるのは決して伊達や酔狂じゃない。
それが証拠に『勝てば官軍』を地で行っている米軍ですら、湾岸戦争やイラク戦争で衛生兵殺し捕虜殺しがばれた兵士は厳しい処分が下っている。
条約だから守るべきなんでしょうが、実際に守られないこともある現実がある
だからその報道もされ、処罰もされましたよね
私は素人ですが、守らなくてよいとは言ってません
ただ、現実として、ルールを守らないやつは存在するということを言いました
窮地に立った独裁国家などでは、ますます、というのは十分想像できましたので
んじゃ間違って市街地に爆撃するわwww、て、泥沼になってくと思うぞ。「間違ってだから仕方ねーよなwww」て
なーんも解らん素人が戦争の現実語る方が頭お花畑やw
全部わかってるなんて一言も言ってねーよ
素人でも当然ルールが破られることがある現実を言ってるだけ
飲酒運転禁止だったら、飲酒運転は0になるのかよ
犯罪者は、絶対に出ることはないのかよ
当然、ルールは守るべきとされてるだろうし尊重すべきだろうが、現実を見ろよ
お前の理論だと、文民統制そのものの否定やぞ
もし学生なら信じてても仕方ないが、大の大人がそんな考えは 頭お花畑や
これ書いたのは貴方のようだが、こんな挑発的な文章書いていて反論なんて見苦しいぞ
戦争は極限状況ではあるけど、建前論でさえこのように鼻で笑われては際限の無い殺し合いさえ容認しているようなものだろ
いい大人なら、弁明するまえに「言い過ぎました」くらいあってもいいんじゃない?
建前は守るべきとされてるが、建前でしかないし、厳に守られることはないだろ
お互い守るものがあるとは言え、一面としては殺し合いだし、当然守られないことはあるだろ
それから、俺は弁明しているつもりはさらさら無いし、曲げてもいない
「厳に守られていると思ってること」が頭お花畑と言っただけ
挑発的な文章書いたら、反論してはならないわけないだろ 理論的におかしいぞ
「厳に守られていると思っていること」が頭お花畑と思うか否か、答えてくれよ
理論的に勝てないからって、別の側面から攻めても無駄だぞ
「際限の無い殺し合いさえ容認しているようなものだろ」
これはあからさまな論理の飛躍だな。俺は、そんなことは一言も言ってない。
自分勝手な解釈を基に、人に文句付けるなよ。きちんと文章を読め。
いい大人なら、論理の飛躍で文句付けたこと、弁明せずにきちんと謝れよな
それから32と41が同一人物かは知らんが、
平日 09:23や 01:03って、仕事に支障は出ないのか?
いくらでも相手してやるが、俺は夜しか書き込めないからな
タルコフというゲームがありましてね……
フレンドリーファイアの恐怖を肌で味わえるぞ
ボイチャやってても同士討ちが起こるからな
リアル系FPSなんて10年以上前からある。
でも日本ではほとんど売れない。
というか世界的にもあんまり売れない。
俺はOFPの新作を待ち続けている。
衛生兵は狙われるもんやと思うぞ。
自分の部屋から出たこともないのに?
既にいくつかあるよ
売れてはないけど
特定の誰かを狙って撃つのではなくひたすらに弾をバラ撒く
なにが現実の戦争では〜だよw
一応現役の陸自です。
普通は敵が見えたらまずは帯同しているFOに頼んで砲迫の火力要求します。
FSCCと連絡つくんだったらCASを要求します。砲迫やCASの緊迫限界以内ならそこで初めて小火器の火力発揮となります。よって小隊長や通信手に同行FOは上位部隊や火力支援部隊との通信手段の確保が重要となるのですが、広多無っていうクソ無線機の使用を強いられざるをえないのが今現在の陸自普通科部隊の現状であります。
・・・・・・マジであのクソ無線機なんとかしてくれ(この前の訓練では100mも離れてないのに同通が取れんかった)
本物だな
まじコータムは使えん
本当になんなんだろねぇ、あの広多無のクソっぷりは・・・
あんな無線機でも特科通信や後方支援各隊の広多無に対する評価は絶賛だってんだから信じられない。
自分等、普通科の使用方法が悪いのか?
>>31
やったら殺される勢いでぶち怒られるだろうけどスマホで電話したほうが早そうw
訓練検閲中に青部隊でそれやって統裁官にバレようもんなら一発で不可判定検閲やり直しだろうけど、赤部隊なら普通に携帯でやり取りオケ、っていうか副連からむしろ推奨されたw
こちとら砲迫の計画射撃で分刻みメートル単位の精度で砲弾要求してんのに『広多無が不調でFDCと連絡取れず火力要求できません!』なんか笑い話にもならないわけでw
あんまりなクソ無線機っぷりに副連から「赤部隊は携帯を使ってヨシ」とお墨付きを貰うほどの産業廃棄物を納入したNECと日立は防衛省自衛隊に対して焼き土下座するべきだと思うの。
日本負けるやん。
きっとよその国も似たようなモノだと期待。
有線とかアナログな方法のバックアップ無いの?
素人でも戦争の報道やら体験談を聞けば、全部は分からなくても断片は分かるやろ
それすら否定するなら、お前は自分が熟知したこと以外一切口を出すなよ
ほとんどの場所でお前は「素人」だし「現場を知らない」からな
文民統制は小学生で習うはずだが、人を冷笑する前にもう少し勉強しような
やられる前にやれは通じない
これらは米軍が報告書出してるぞ
フルオートの誤字なんだろうけど
日本の戦法が外道中の外道で例外ってのが、嘘くさい
原爆は多数の民間人を虐殺したし、焼夷弾・爆弾・機銃やらで民間人も標的にされたよね
勝てば官軍で無かったことにされてるだけじゃない
それから考えれば、当然衛生兵も狙われたと考えるのが妥当じゃないか?