
[ 1 ]
恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 2 ]
俺もう36たが...
[ 3 ]
30にもなったやつを派遣で雇わないとイカンとかはづかしい会社だな
[ 4 ]
お前はまず働け
[ 8 ]
そんなの腐るほどいるぞ
[ 10 ]
派遣が恥ずかしいって
よく考えたら意味不明だよな
例えば派遣やバイトの人が投資で億単位稼いでたりする時代
派遣は恥ずかしいのか?
よく考えたら意味不明だよな
例えば派遣やバイトの人が投資で億単位稼いでたりする時代
派遣は恥ずかしいのか?
[ 53 ]
>>10という願望
働いたことないのかな
働いたことないのかな
[ 11 ]
この余裕のなさは自己紹介
[ 12 ]
涙拭けよ
[ 13 ]
どんな人生送ってきたら
30歳にもなって派遣やるんだよwwwwwwwwwwwwww
高卒かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30歳にもなって派遣やるんだよwwwwwwwwwwwwww
高卒かな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 14 ]
うちに会社50でいるんだが
[ 15 ]
65過ぎてアルバイトやってるのとどっちが恥ずかしい?
[ 17 ]
>>15
同じぐらい
同じぐらい
[ 16 ]
30にもなって正社員じゃないってwwwwwwwwwwww
恥wwwずwwwかwwwしwwwい
恥wwwずwwwかwwwしwwwい
[ 18 ]
泣くなよ
[ 19 ]
自分を責め続けるなよ
[ 20 ]
俺はそいつを笑え堪えながら裏でクスクス笑ってるけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 43 ]
>>20
オマエ 会社のヤツらに指さされて笑われてるし
イベントに呼ばれないだろ?
オマエ 会社のヤツらに指さされて笑われてるし
イベントに呼ばれないだろ?
[ 22 ]
たしかに派遣でクソ有能な人とか見ると
なんで派遣やってるのか気になる時はある
なんで派遣やってるのか気になる時はある
[ 23 ]
うちの派遣さん優秀だぞ
[ 24 ]
さんつけんな!ばかにしやがって!!
[ 25 ]
34で手取り18万派遣だけど全く恥ずかしくないな
いい世の中だわ
一昔前だったら恥ずかしくて死にたくなってるんだろうな
いい世の中だわ
一昔前だったら恥ずかしくて死にたくなってるんだろうな
[ 26 ]
派遣の方が稼げたりするしな
[ 27 ]
>>26,10
お前って凄いんだな
お前って凄いんだな
[ 28 ]
派遣wwwwwwwwwwwwwwくさwwww
[ 29 ]
専門性が高い仕事の派遣なら給料も良いしアリだと思うがルーチンワーク要因の派遣で30越えてるのはほぼ人生詰んでる
[ 30 ]
>>29
やめろ!
やめろ!
[ 34 ]
正社員だがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 35 ]
魔法使いひきこもりぼっち暮らし
[ 36 ]
派遣だろうが何だろうが人生楽しんだもん勝ちよ
ニートに親が死んだらどうするの?って質問しちゃう悪魔がいるが
今を楽しめたらそれでいいと思う
今を楽しんでるニートの邪魔する必要なんてない
地球爆発したらどうするの?って心配するより
今日何を楽しもうか考える方が生産性が高いし
何か発見できるかもしれん
ニートに親が死んだらどうするの?って質問しちゃう悪魔がいるが
今を楽しめたらそれでいいと思う
今を楽しんでるニートの邪魔する必要なんてない
地球爆発したらどうするの?って心配するより
今日何を楽しもうか考える方が生産性が高いし
何か発見できるかもしれん
[ 38 ]
なんなのーOTL
[ 39 ]
30歳の派遣を発見ってかw
[ 40 ]
えと、特定派遣って知ってる?
今は廃止になってるけど
特定派遣で派遣される社員って三十過ぎ多いよ?
今は廃止になってるけど
特定派遣で派遣される社員って三十過ぎ多いよ?
[ 41 ]
派遣=正社員じゃないって本当に社会人?
[ 42 ]
世間しらずだら
[ 44 ]
ITってパートナー企業の正社員が派遣されるとかザラだよね?
派遣が全てバイトだと思ってる?
派遣が全てバイトだと思ってる?
[ 49 ]
>>44
派遣をすべて登録型派遣と認識してるとか良い年して恥ずかしいよね
派遣をすべて登録型派遣と認識してるとか良い年して恥ずかしいよね
[ 45 ]
俺30で派遣から入って2年で正社員なったぞ
[ 46 ]
38の製造エンジニアだが転職先に派遣会社もちょっとだけ気になる
[ 52 ]
>>46
絶対にやめとけと言っとくけど38の歳にもなって派遣もありかなとか言ってる時点でお察しだったわ
絶対にやめとけと言っとくけど38の歳にもなって派遣もありかなとか言ってる時点でお察しだったわ
[ 47 ]
32歳で無職になったわ
[ 51 ]
正社員だけど派遣より安い給料でこき使われて責任だけは重い
こんな正社員価値ないと思う
こんな正社員価値ないと思う
[ 54 ]
正直派遣契約社員なのか派遣会社の正社員なのかとかどうでもいいよねハケンで同じくくり
いい年したハケンだけがそこにこだわる
いい年したハケンだけがそこにこだわる
[ 55 ]
ニートが派遣馬鹿にするなよ…
[ 57 ]
37歳で手取り20万 ナス60万の正社員が来ましたが
[ 61 ]
>>57
手取り36万、賞与年三ヶ月の雑魚ですが何か?
笑いたければ笑え
手取り36万、賞与年三ヶ月の雑魚ですが何か?
笑いたければ笑え
[ 64 ]
>>61
そういう態度をするから新参は嫌われるんだよ
めんどくさいし
そういう態度をするから新参は嫌われるんだよ
めんどくさいし
[ 68 ]
うちの会社に50歳超えたバイトのオッサンいるよ給料めっちゃ低いのにどうやって生活してるのか
[ 75 ]
30歳付近の派遣共が釣れまくりでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙吹いて正社員目指せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
涙吹いて正社員目指せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
[ 76 ]
俺は40歳で契約だけどなにかおかしいか?
[ 78 ]
体弱くて正社員ではやれないからフリーランスで派遣みたいなことやってるわ
上限下限なしの時給でやらせてもらってるから有り難いね
上限下限なしの時給でやらせてもらってるから有り難いね
[ 82 ]
いやおかしいよ、はよ定職就け
コメント
コメント一覧 (23)
つまり今の若者は人間じゃないのだな
自営だが「人の下で働いて凄いなー」って思ってるよ
年下の正社員様にペコペコして、ずっと負け犬人生なんやろなって笑えてくる
そういう人を笑ってるゲェジの横で、出来る奴はそういう人に慕われて仕事に繋げていくんだよな。一人で出来る事なんて限られてる事すらわからないから人の上に立つ=社員になるだと勘違いしちゃったんだろうな、惨めだなぁ
自由に働いて高給がもらいたいならフリーランスになればいいし、
安定が欲しいなら正社員になればいいのに、どういう状況で派遣になるって選択肢が出てくるのか。
何か他にやりたい事がある人とかは結構繋ぎで派遣してる人多いぞ。そのやりたい事で社員の俺より収入いい人もいるしな。あと金には困ってないが家にいると身体鈍るからとか色んな仕事体験してみたいからとか。
あと残念な話だが勤め先が倒産したとかリストラされたとか色々あるんや。そういう時ってその人が優秀でも人柄が良くても関係ないで。
お前が一言で派遣はないと言い切った無数の人生よりお前は豊かで真っ当かね?二言目には金か安定しか語れない想像力の欠如した奴なんざ俺にはそう見えんな(笑)
非正規で40越えてるのが一番ヤバイ
女は既婚であれば非正規のほうが働きやすいという真っ当な理由があるが
男は自分の能力不足としか判断されない
周囲にクソ派遣が一人いるってだけの話なのによくそこまで断言出来るね(笑)お前正規なんだろ?お前みたいなゴミが正規やってんだからじゃあ正規は皆ゴミだなって事になっちまうぞ。
ゴミ風情が人様の能力どうこう語るなよゲェジゴミ。
君みたいに老後まで頑張って生きようなんて考えてない若者が増えてんだよ
その日暮らしで十分、と思って生きてるから安定とか要らんし高給も必要がない
昔とは違うんだよおじいちゃん
単に能力がないからそれしか選択肢がないって言えば?
能力の話したらジジババは若者に勝てねえよバァカ、お前みたいなのに限って大した仕事してないし責任感もないんだよねwゲェジゲェジっと
あと業種にもよるけど基本派遣って時給高いから社員より貰ってるぞ。
派遣雇う時に業者に払う金額は社員より高い。
もちろん持ってるスペックに期待して払ってるんだけど。
スレ主はニートだから論外
安定したい企業なら派遣なんかいらないだろ
ほんとこれ
派遣どうこう前に派遣使って、結局赤字出してるあほ企業とかの方がよほど笑える
仕事なけりゃ関係ないだろ
ナスと退職金の差はあるけど・・・・
自分の運の良さをせいぜい噛みしめるんだなw
人を笑うために仕事をする人
どっちになりたいか。