watch_face_arm_man
[ 1 ]

[ 103 ]
>>1
大したやつじゃねえかお前

でもそんなお前みたいなスペックですら女って門前払いなの?
何が年収500万以下はいらない、だ
おかしくね?この世

[ 2 ]
貯金が300あるならいっとけ

[ 4 ]
>>2
780万ある…

[ 10 ]
>>4
じゃあ買え
モタモタしてると正規で100取られるぞ

おわり

[ 25 ]
>>4
年収320でそんだけ貯金する方法の方が気になる

[ 5 ]
なんかガチャガチャしてて重そう

[ 7 ]
>>5
結構重い

[ 15 ]
>>5
俺には理解できんのだが、腕時計の価値は重さで決まるみたいな価値観の人達が一定数いる

[ 28 ]
裏拳の容量で相手に大ダメージ与えられそう

>>15
時計の価値なんて正確さに限る

[ 33 ]
>>28
そーだよな普通そう思うよな
個人的にはGショック最強だと俺も思うわ

[ 6 ]
何円?

[ 8 ]
>>6
83万円

[ 9 ]
ダッサって書きに来たらサブマリーナじゃねぇか……買えよ……俺も欲ちぃ…

[ 13 ]
>>9
カッコええよな
やっぱり価値の下がらないブランドのデザインってほんと完成されている

[ 11 ]
これなら3万のがかっこいいような
ロレックスって名前の部分に大金かかっとるんやろな

[ 12 ]
腕時計とか着けてること自体がダサいわ

[ 14 ]
>>12
ニートだろ便利じゃん

[ 26 ]
>>14
どう便利なん?

[ 32 ]
>>26
いやバックとかにスマホ入れてても一瞬で時間確認できるしスマートウォッチなら色々一瞬でわかる

[ 42 ]
>>32
移動中?
それならニート関係なくね?w
それにバックにスマホ入れないしなぁ
腕にある時計みるよりポッケのスマホ開いた方が連絡の確認もできるし、動作的にも変わらん
そのために腕時計とかバカっぽい

[ 16 ]
全然かっこよさがわかんねー
外側の数字とかもっとかっこいいデザインにできただろ

[ 17 ]
スマートウォッチの時代やろ

[ 21 ]
>>17
ロレックスはなんかあった時高額で売れるぞ

[ 85 ]
>>21
その発想が貧乏くさくてダサい

[ 90 ]
>>85
どこがだよwww
そういうことが起きないとでも?

[ 18 ]
時計がたくさんついてる奴のがかっこいい

[ 29 ]
>>18
たくさん付いてるのは300万近くするから…

[ 154 ]
>>18
たくさんついてるのはメンテナンスで金かかるぞ

[ 19 ]
今のサブはキラキラだなあ

[ 20 ]
ノンデイトだから正規店巡れば買えるかもな

[ 22 ]
どうせなら買って後悔すりゃいい

[ 23 ]
ゲーム作中の腕時計による時間確認のUIっぽい

[ 24 ]
チプカシ僕、勝利する

[ 27 ]
こんなのいつ使うんだよ

[ 30 ]
資産価値あるんやから買っとけや

[ 31 ]
買えばいいじゃんエクスプローラ1を15年以上使ってるけど全く壊れない
そろそろオーバーホール出したほうがいいって手紙がくるけど

[ 34 ]
正直サブマリーナ
クソかっこいいし欲しいけど
盗まれたり
いじられたりするのがいやだ

[ 36 ]
>>34
家以外では外すな
サブは一緒に風呂入っても問題ない

[ 39 ]
>>36
カツアゲされそうで怖い
つねに腕に100万円巻いてるようなもんだし

[ 47 ]
>>39
んなわけねーだろwww
オフショア着けてたって絡まれたりしたことねーわ

[ 38 ]
イオンとかに売ってる三万のなら時計たくさんついてんぞ
というかそんなん見せびらかす程の場所にいけんのか?

[ 40 ]
>>38
見せびらかしたくはない
怖いしいじられるから
ただデザイン好きだし本物を持ちたい
そして高級感がすごい

[ 41 ]
たっか
そんだけだったら10万で時計買って残り70万で別の好きなことした方がいい気がする

[ 43 ]
俺より年収も年齢も下なのに高い時計に欲しいのか珍しいな

[ 44 ]
じゃあなんのために買うんだよ

[ 46 ]
>>44
できれば365日風呂と寝るとき以外愛用したいけど
このままだと家で鑑賞するだけになりそう

[ 48 ]
別に買ってもいいと思うけど
時計だけ高いものを身に付けても、端からみれば時計だけ高いものを身に付ける見栄っ張りor時計好きにしか見えないぞ

そこは気を付けないと

[ 51 ]
独身なら買ってもいいんじゃないかな

[ 53 ]
特に宝石とかも付いてないけど、どの辺が高いの?

[ 57 ]
>>53
原価率70%くらいだからな

[ 56 ]
外資系の営業が儲かってるアピールでつけるようなもんだろ
もしくは街コン、高年収コン
普通の会社にはつけていけない

引用元: ・僕(31)、年収320万、底辺サラリーマン、この時計が欲しすぎて泣く