
[ 1 ]
200万円も出す価値ある?
[ 2 ]
無い
[ 3 ]
買えば乗る
[ 4 ]
買ったけど2ヶ月に一回くらいしか乗らないことがわかって結局売った
[ 5 ]
>>4
うわあ...ありそうだなあ
うわあ...ありそうだなあ
[ 6 ]
毎週末乗ってる
[ 7 ]
行動範囲がかなり変わるから楽しいと思う
夜中にふと出かけたりもできるし
でも200万の価値は無いな
中古で30万くらいなら持つ価値あると思うけど
夜中にふと出かけたりもできるし
でも200万の価値は無いな
中古で30万くらいなら持つ価値あると思うけど
[ 8 ]
>>7
中古で100万の普通車と中古15万の軽2台持ちの俺は?
中古で100万の普通車と中古15万の軽2台持ちの俺は?
[ 9 ]
>>7
これはある
試しにやっすいやつかったら?
これはある
試しにやっすいやつかったら?
[ 10 ]
5万くらいの軽買えよ
[ 11 ]
車いらない都会なら乗りたいときにレンタカーやカーシェアでよくね?
200万+税金車検保険駐車場代とボンボン金かかるぞ
毎週乗りまくるとかならいいけど
200万+税金車検保険駐車場代とボンボン金かかるぞ
毎週乗りまくるとかならいいけど
[ 15 ]
>>11
カーシェア入ってたけど自分が必要な時って大抵他の人も必要だから空いてない
あと臭い
何してたんだよってくらい臭い車がある
カーシェア入ってたけど自分が必要な時って大抵他の人も必要だから空いてない
あと臭い
何してたんだよってくらい臭い車がある
[ 12 ]
維持費はそれなりにかかるが0より1よ
[ 13 ]
音楽聴きながらドライブするだけでストレス発散にもなるし考え事にもいい
あと男子力が高まる、未経験捨てたみたいになる
あと男子力が高まる、未経験捨てたみたいになる
[ 48 ]
>>13
免許取り立ての頃はそう思ってたが実際公道に出たらストレス要因だらけだぞ
免許取り立ての頃はそう思ってたが実際公道に出たらストレス要因だらけだぞ
[ 14 ]
SUV買ったらアウトドアの趣味増えて出費増えるから覚悟しとけよ
[ 16 ]
買えよ。
今からディーラーに1ヶ月点検に行ってくる。
今からディーラーに1ヶ月点検に行ってくる。
[ 17 ]
週末しか乗ってない
30万ぐらいの中古で充分
30万ぐらいの中古で充分
[ 18 ]
子供が居れば乗るけど居ないと要らない
[ 19 ]
軽バン買ったわ
[ 20 ]
毎日乗るぞ
数百メートルの移動も車だし
数百メートルの移動も車だし
[ 21 ]
彼女いるのなら買え
[ 22 ]
通勤で使わないなら2輪でいいだろ
[ 25 ]
>>22
轢かれた時を別にしても雨、日射、寒さは許容出来そうもないな
轢かれた時を別にしても雨、日射、寒さは許容出来そうもないな
[ 23 ]
通勤で平日は軽乗るし休日は普通車でドライブするから車毎日乗ってる
[ 24 ]
車なんてミニバンか軽があれば良いやと思ってたけど40過ぎて1回くらいスポーツカーに乗りたくなったわ
[ 27 ]
>>24
生活に余裕出来たアラフォー世代が色々趣味に手を出すのはよくあること
全然遅くないから買った方がいいぞ
なんやかんやいい経験になると思うし
生活に余裕出来たアラフォー世代が色々趣味に手を出すのはよくあること
全然遅くないから買った方がいいぞ
なんやかんやいい経験になると思うし
[ 26 ]
電動チャリか原付きあれば困らない
だから実用性まるっきり無視した趣味前回のスポーツカー買おうぜ!
だから実用性まるっきり無視した趣味前回のスポーツカー買おうぜ!
[ 28 ]
>>26
正直、ロードスター欲しいかもと思ってる
正直、ロードスター欲しいかもと思ってる
[ 30 ]
>>28
アヴェンタドールのロードスター?
アヴェンタドールのロードスター?
[ 33 ]
>>30
マツダ
マツダ
[ 32 ]
田舎もんやから毎日乗る
[ 34 ]
NAロードスターを綺麗にして乗ろうぜ
[ 38 ]
俺も車買い替える予定あったけど
コロナのせいで延期するわ
今買ってもどこも出かけられないしな
コロナのせいで延期するわ
今買ってもどこも出かけられないしな
[ 40 ]
>>38
ドライブ行って車から降りなければいい
ドライブ行って車から降りなければいい
[ 50 ]
>>38
今買っても今納車される訳じゃないからいいだろw
新車なら数か月要するからちょうどいいだろ、その頃終息してるかどうかは分からんがw
今買っても今納車される訳じゃないからいいだろw
新車なら数か月要するからちょうどいいだろ、その頃終息してるかどうかは分からんがw
[ 39 ]
NBもベース車両としては安くて魅力的
[ 43 ]
そうそう、オープンカーは今最高の季節だ
月末にはもう日射が耐え難い季節に入る
月末にはもう日射が耐え難い季節に入る
[ 44 ]
>>43
今買っても納車は1ヶ月後とかだからダメじゃんw
今買っても納車は1ヶ月後とかだからダメじゃんw
[ 45 ]
オープンカー楽しいよな
会社帰りはよくオープンにして帰ってた
子供が大きくなったらまた買って乗せてやりたい
会社帰りはよくオープンにして帰ってた
子供が大きくなったらまた買って乗せてやりたい
[ 46 ]
問題ない
半年くらい溜めてからの待ちに待ったオープンで爽快感も倍増だ
半年くらい溜めてからの待ちに待ったオープンで爽快感も倍増だ
[ 47 ]
夏の夜も中々いいぞ
[ 49 ]
まったくもって俺みたいな奴だな
友達一人だし地元だし世間体で買ってはみたものの5年間で一万キロしか走らなかったから売った
出ていく金に対してもったいなさしか感じなくなったわ
友達一人だし地元だし世間体で買ってはみたものの5年間で一万キロしか走らなかったから売った
出ていく金に対してもったいなさしか感じなくなったわ
[ 51 ]
週末乗るだけなら微妙だろうな
[ 52 ]
ワイ田舎医学生
車持ってない奴のが少ないし無いと生活出来ん
車持ってない奴のが少ないし無いと生活出来ん
[ 53 ]
多摩県に引越してから買ったわ
無くても困らんけどあると便利
でも新車買わなくてもよかったかな
無くても困らんけどあると便利
でも新車買わなくてもよかったかな
コメント
コメント一覧 (17)
ガーニッシュ選んだりとか超楽しいで
どんどん買って経済回してくれ
週末しか乗るつもりないなら勿体ない気はする。
買ってもほぼ乗らない。断言する。
だよな
乗ってる奴は皆必須だから買うんであって特別必要じゃない人間が買っても思ったより乗らないと思うわ
俺なら日常生活で必要無いならレンタカーとか試してみて欲しければ買う
正直そんなに好きじゃなくて、ただの移動手段だったけど、自分の好きな車に出会ったら世界が変わった
休みの日は目的なくドライブ
しかも遠距離まで行くようになった
まぁ、何が起こるか分からないよね
迷うってことは金があり余ってるわけでもないんだろ
100万とか出すなら好きとか頻繁に乗るとかじゃないと後悔するよ。
安い中古車の方が修理代がかさむというのまである。
まぁ30万のなら車検は通さず使い捨てもありだけど。
…ほんとはレクサス欲しい
車がなきゃ生活できんだろ
田舎民乙
駐車代で月何万円も飛ぶ都会住みの話だから
多分、後悔する。