
[ 1 ]
[ 2 ]
いいーんです!!!!!
[ 3 ]
しばらく選挙もないしな
[ 4 ]
まーた収束したんか
[ 5 ]
特に無しの層の支持を集めれば政権取れんじゃん
[ 6 ]
「特になし」より増えてる政党が0て…
[ 7 ]
次の選挙の時は立憲民主党も回復してそう
[ 8 ]
公明党以外と延びないな
[ 9 ]
れ新一択やろ
[ 10 ]
立民は何があかんかったんや?
[ 11 ]
ワイのN国が息してないんですが・・・
[ 15 ]
>>11
0%から0,2%に上がったから息を吹き返したんだぞ
0%から0,2%に上がったから息を吹き返したんだぞ
[ 12 ]
れいわは今回のコロナで存在感ないな
[ 13 ]
N国はあかんわ、最悪や
NHKスクランブルにしてどうすんねん
NHKスクランブルにしてどうすんねん
[ 20 ]
>>13
スクランブルのどこがダメなんや?
スクランブルのどこがダメなんや?
[ 14 ]
このチャンスに立民やらかしすぎや
[ 17 ]
維新はなんでこんなに低いんやろ
立民共産よりマシやと思うけど
立民共産よりマシやと思うけど
[ 21 ]
>>17
わいは前回維新に入れたけど足立先生とかは正直好きじゃない
わいは前回維新に入れたけど足立先生とかは正直好きじゃない
[ 25 ]
>>17
本拠地大阪やしそれだけで拒否反応起こしてる人多いんやないか?
本拠地大阪やしそれだけで拒否反応起こしてる人多いんやないか?
[ 18 ]
いまだにヤトウガーやってるのか
[ 19 ]
ワイは共和党かな
[ 23 ]
N国以外に勝てない国民って…
[ 26 ]
国民民主ってのが強いんやな
国家社会主義と対をなしてそう
国家社会主義と対をなしてそう
[ 27 ]
またまたーあれだけ追求してて政権への批判も多いのにこんなに立民が低いわけないやろー()
[ 28 ]
縛りプレイ定期
[ 29 ]
政権批判してるやつは10万貰わんのよね?
[ 30 ]
与党さがっても野党も上がらんって1番あかん
[ 31 ]
公明は創価抜きにしたらけっこう良いよな
[ 36 ]
>>31
選挙活動であの政策はウチの手柄や!みたいなのが凄い嫌われてるのがね
選挙活動であの政策はウチの手柄や!みたいなのが凄い嫌われてるのがね
[ 32 ]
立民は科学リテラシーより反権力を優先させて学者・医者からジワジワそっぽ向かれてるのが効いてきてる
[ 35 ]
政治家てエリートも多いはずなのになんでこうなるんやろか
官僚連中と仕事することあるけどみんな有能やで
官僚連中と仕事することあるけどみんな有能やで
[ 39 ]
>>35
官僚と政治家は違くない?日本の官僚は優秀だぞ
官僚と政治家は違くない?日本の官僚は優秀だぞ
[ 43 ]
>>39
元官僚の政治家が数で言うと一番多そうな気がしたんや
国会議員やと親を受け継ぐ奴が多いんかな
元官僚の政治家が数で言うと一番多そうな気がしたんや
国会議員やと親を受け継ぐ奴が多いんかな
[ 42 ]
自民に不満あっても野党に支持できる政党がないって戦犯すぎるやろ
マスコミは野党のケツを叩いて国民政党の結成を促した方が良いかと
マスコミは野党のケツを叩いて国民政党の結成を促した方が良いかと
[ 44 ]
どこみても批判しか無いのに4割支持って
なんの冗談なんだろ?
なんの冗談なんだろ?
[ 47 ]
>>44
どんなに批判しても他がそれ以下ってことやで
どんなに批判しても他がそれ以下ってことやで
[ 48 ]
>>44
若い子は不支持が多いとかやろ
若い子は不支持が多いとかやろ
[ 49 ]
>>44
お前が偏った意見しか見てないからやで
お前が偏った意見しか見てないからやで
[ 53 ]
>>44
昔から言われてることや、消極的支持よ
昔から言われてることや、消極的支持よ
[ 45 ]
与党が下がっても野党が気安く上がらないのは国民が少しはマシに鳴った証拠
[ 51 ]
野党がクソ雑魚過ぎて消極的な与党支持も結構いそうだからしゃーない
[ 52 ]
今は官僚と庶民の問題意識に差がかなりあるんじゃないかな
前例主義が極まっててドラスティックな政策提言できてなさそう
前例主義が極まっててドラスティックな政策提言できてなさそう
[ 54 ]
そもそも批判=不支持ってのが短絡
[ 56 ]
日本滅ぶかも知れんな
[ 57 ]
野党は維新が1番まとも
ぜひ維新に頑張って欲しい
ぜひ維新に頑張って欲しい
[ 60 ]
>>57
自公維の連立与党が出来るだけやで
自公維の連立与党が出来るだけやで
[ 61 ]
>>60
まぁそうなるよね
野党保守は結局自民に吸われる運命やから緑の党も維新も左から目の敵にされとる
まぁそうなるよね
野党保守は結局自民に吸われる運命やから緑の党も維新も左から目の敵にされとる
[ 67 ]
>>60
そりゃ困るな となるともうどうしようもないやんけ 日本でよ
そりゃ困るな となるともうどうしようもないやんけ 日本でよ
コメント
コメント一覧 (17)
野党の支持率伸びないのは野党が何してるか全然関心がない人が5割だから
今の野党が政権取ってたら怖すぎるから今のままで良いわ。
仮に米中戦争時に今の野党が政権握ってたら中国になけなしの塩送って米国から「お前ら同盟国だよなぁ?」って釘さされても中国にこれでもかってぐらい塩送って米国からも見捨てられて終わる。怖い
ネットで暴れてる奴らは少数派なんだなw
あ、あと政権批判してるようなら10万は辞退してね^_^
誰が総理やんねん?石破か?
安倍は改憲しか頭に無いから、調整しやすかったんや。党と国民の支持が無ければ不可能やからな。
他の政治家はエゴが強いから、またコロコロ総理変わるぞ。
旧民主連中なんてどうみても責任ある与党なんてやる気ないじゃろ
緊急事態なんだからとりあえずどんどん先に進めてほしいけど、せめて党内政府内の口裏は合わせてから決めてほしい
緊急事態でも批判や変な追及しかしない野党は論外
野党のマシなの維新しか無いけど維新は人材不足だし政権は取れない。
結局自民党しかない。
国会議員の給料半額以上カットする!って立憲民主が喚けば支持率上がるのに絶対言わないんだよね。
それで批判しかしないんだもんね。
中途半端だからかな
消費税減税の法案策定が一番早くて、他の野党も対案を作り出した
むしろ青山繁晴とか党本部に陳情しかしてない