
[ 1 ]
全員1万円wwwwwwwwwwwwww
ご祝儀は最低3万円だろ、ふざけんなよ
結婚式の費用トントンの計算だったのに
こっちが結婚式の費用を負担しなきゃいけなくなったじゃねーか
ご祝儀は最低3万円だろ、ふざけんなよ
結婚式の費用トントンの計算だったのに
こっちが結婚式の費用を負担しなきゃいけなくなったじゃねーか
[ 12 ]
>>1の友達は全員中卒か?
一般常識がない人間とつるんでるほうが悪い
一般常識がない人間とつるんでるほうが悪い
[ 17 ]
>>12
高卒だよ
高卒だよ
[ 21 ]
>>17
あっ…
あっ…
[ 2 ]
お前は友達の経済レベルまでわからんのか
[ 3 ]
>>2
いや、昔の同級生とかも沢山呼んだから全員の経済レベルなんて知らないよ
いや、昔の同級生とかも沢山呼んだから全員の経済レベルなんて知らないよ
[ 4 ]
噓松
[ 6 ]
>>4
本当松だよ
本当松だよ
[ 5 ]
つまり周りの友人と思っていたやつらはスレ主の結婚を祝うつもりなんてないぞ
[ 8 ]
>>5
本当にびっくりしたわ
結婚式でこっちが赤字になるとか、ふざけるなと言いたい
ちゃんと金ぐらい持って来い
本当にびっくりしたわ
結婚式でこっちが赤字になるとか、ふざけるなと言いたい
ちゃんと金ぐらい持って来い
[ 9 ]
嫌われてたんじゃね?
[ 14 ]
>>9
いやみんな祝ってくれてたよ
いやみんな祝ってくれてたよ
[ 23 ]
>>14
本音(ご祝儀ケチる)と建前(口先での祝辞)
本音(ご祝儀ケチる)と建前(口先での祝辞)
[ 10 ]
来てもらってるだけでもありがたく思わないと
[ 11 ]
女にしてみりゃ親友でもない限り飲食代分だろ?
出席したのは出会いの為で祝うためじゃない。
そんな関係浅い古い同級生とか見栄で集めてアホだろ
出席したのは出会いの為で祝うためじゃない。
そんな関係浅い古い同級生とか見栄で集めてアホだろ
[ 19 ]
>>11
見栄じゃなくて多く呼べば結婚式の費用負担が楽になるやん?
ご祝儀3万円前提で、料理とか引き出物のお返しを少なくすれば黒字になるし
見栄じゃなくて多く呼べば結婚式の費用負担が楽になるやん?
ご祝儀3万円前提で、料理とか引き出物のお返しを少なくすれば黒字になるし
[ 123 ]
>>19
3万でも黒字は無いやろー
3万でも黒字は無いやろー
[ 13 ]
赤字でも良いじゃん
[ 15 ]
いつ離婚するかわかんねーからなぁ
[ 16 ]
だってお前定期的に結婚してご祝儀貰うし😰
[ 22 ]
>>16
今回が初回だよ
今回が初回だよ
[ 20 ]
5000円くらいの価値しかないんだから多すぎるくらいじゃん
[ 24 ]
よっぽど嫌われてるんだな
[ 27 ]
普通赤になるだろどんだけケチった式やったんだ
[ 28 ]
俺元結婚業界
結婚式でトントンや黒字にしたいってやつは基本性格悪かった
二次会ならともかく披露宴で持ち出し0はあり得ない
来た人に満足して帰ってもらえるわけないからな
結婚式でトントンや黒字にしたいってやつは基本性格悪かった
二次会ならともかく披露宴で持ち出し0はあり得ない
来た人に満足して帰ってもらえるわけないからな
[ 33 ]
>>28
なんで祝われる側がお金出さなきゃいけないんですかねぇ(困惑
なんで祝われる側がお金出さなきゃいけないんですかねぇ(困惑
[ 89 ]
>>33
祝われたい奴が祝ってくれる席を用意して祝ってもらうように提供するんだから残当
祝われたい奴が祝ってくれる席を用意して祝ってもらうように提供するんだから残当
[ 39 ]
>>28
普通に考えて来てくれるだけで嬉しいし勝手に開く結婚式で支出0にしようとかキチガイだわな
普通に考えて来てくれるだけで嬉しいし勝手に開く結婚式で支出0にしようとかキチガイだわな
[ 37 ]
俺らが結婚しますから見に来て下さいね!が基本姿勢だぞ
ご祝儀は結婚式代じゃないからな
そこ勘違いしてるやつ多すぎ
ご祝儀は結婚式代じゃないからな
そこ勘違いしてるやつ多すぎ
[ 40 ]
>>37
でも、祝われる側がお金払うっておかしいよね?
ご祝儀1万円てのも未だに信じられないんだけど
結婚式当日におめでとう、って言ってくれた人達はなんだったんだろうって思っちゃう
でも、祝われる側がお金払うっておかしいよね?
ご祝儀1万円てのも未だに信じられないんだけど
結婚式当日におめでとう、って言ってくれた人達はなんだったんだろうって思っちゃう
[ 38 ]
こんなこと書き込むヤツだから全員で示し合わせて1万円にしたんだな
スレ読む限り1000円で十分
スレ読む限り1000円で十分
[ 42 ]
>>38
でも嫌だったら、招待状送っても不参加にすればいいだけじゃん?
参加するのにご祝儀1万円てどうなの?
1万円だとこっちが赤字になるから、そもそも参加すんなよって言いたい
でも嫌だったら、招待状送っても不参加にすればいいだけじゃん?
参加するのにご祝儀1万円てどうなの?
1万円だとこっちが赤字になるから、そもそも参加すんなよって言いたい
[ 49 ]
>>42
招待状出したのお前じゃね?
招待されなきゃこねぇだろ
招待状出したのお前じゃね?
招待されなきゃこねぇだろ
[ 61 ]
>>49
いや嫌だったらそもそも参加しないだろ
いや嫌だったらそもそも参加しないだろ
[ 44 ]
>>38
まあこれやな
まあこれやな
[ 41 ]
仲良い奴なら3万だがどうでも良い奴なら1万だわ
[ 46 ]
>>41
これ
どうでもいいやつに3万も包まんわ
お知らせ来てしまったら仕方なく形だけ払うときに1万
これ
どうでもいいやつに3万も包まんわ
お知らせ来てしまったら仕方なく形だけ払うときに1万
[ 51 ]
>>46
IQ30くらいありそう
IQ30くらいありそう
[ 43 ]
全員が同じなら示し合わせてるに決まってるだろ
[ 45 ]
結婚式の費用でこんなに負担させられるとは思ってなかったから
やりくりが大変だわ
やりくりが大変だわ
[ 48 ]
結婚式で儲けようとするとかwwwwwwww
ただの乞食やんか
ただの乞食やんか
[ 50 ]
>>48
みんながご祝儀で祝ってくれたんだから
そのお金で結婚式やっても問題なくない?
みんながご祝儀で祝ってくれたんだから
そのお金で結婚式やっても問題なくない?
[ 64 ]
>>50
厚かましい事この上なし
厚かましい事この上なし
[ 53 ]
旦那側はいくら入ってたの?
[ 54 ]
>>53
旦那側は2万円だったり3万円だったりバラバラだったかな
1万円はいなかった
旦那側は2万円だったり3万円だったりバラバラだったかな
1万円はいなかった
[ 82 ]
>>54
つまりそういうことなんだろ
つまりそういうことなんだろ
[ 55 ]
>>53
参加者ゼロ
参加者ゼロ
[ 56 ]
わざわざご祝儀の額調べたりしてるの本当にキモいなあって思うわ
[ 57 ]
>>56
そりゃ調べるでしょ
ご祝儀の額が少なすぎて
祝われる側のこっちが金払う事態になったんだから
そりゃ調べるでしょ
ご祝儀の額が少なすぎて
祝われる側のこっちが金払う事態になったんだから
[ 59 ]
あんまり食いつきがいいネタじゃないみたいだな わざとらしすぎるからか
[ 60 ]
何時の話だよ
[ 62 ]
人の金当てにして結婚式するやつ多すぎ
[ 63 ]
なんだマンさんか
男がわざわざ結託してそんなことするかと思ったけど
女なら完全に嫌われ者への嫌がらせやな
男がわざわざ結託してそんなことするかと思ったけど
女なら完全に嫌われ者への嫌がらせやな
[ 68 ]
スレ主は何万出したの?
[ 69 ]
>>68
いや、出さないつもりだったんだが
ご祝儀少なすぎて50万円ぐらい負担しなきゃいえなくなったんだが
いや、出さないつもりだったんだが
ご祝儀少なすぎて50万円ぐらい負担しなきゃいえなくなったんだが
[ 70 ]
>>69
書き方が悪かったな
他の友人の結婚にはいくら祝儀出したんや?
書き方が悪かったな
他の友人の結婚にはいくら祝儀出したんや?
[ 71 ]
>>70
友達はまだ結婚してないから、払ったことないんよ
友達はまだ結婚してないから、払ったことないんよ
[ 74 ]
>>69
たかが50くらい貯金で出せんだろ
何ガタガタ騒いでんだ
たかが50くらい貯金で出せんだろ
何ガタガタ騒いでんだ
[ 73 ]
ちなみに何人くらいが1万円だったんだ
[ 77 ]
>>73
29人
29人
[ 75 ]
この時期に式開くなんて相当勇気要っただろうに
[ 83 ]
正直結婚式とか呼んでほしくないよな
迷惑だわ
迷惑だわ
[ 90 ]
何歳?20代前半なら仕方ない
[ 94 ]
>>90
24
24
[ 103 ]
>>94
まぁギリギリのラインだな
グループラインで
「アイツのご祝儀どうする?」
「アイツだし1万円でよくね?www」
てやり取りがあったんだろうよ
そのメンツが結婚するときは一万円包めばいいんだからトータルしたらプラマイゼロだろ
まぁギリギリのラインだな
グループラインで
「アイツのご祝儀どうする?」
「アイツだし1万円でよくね?www」
てやり取りがあったんだろうよ
そのメンツが結婚するときは一万円包めばいいんだからトータルしたらプラマイゼロだろ
[ 108 ]
>>103
呼ばれるわけないやろw
1万もらうために式場に生ゴミ置くやつおるか?w
呼ばれるわけないやろw
1万もらうために式場に生ゴミ置くやつおるか?w
[ 95 ]
結婚式の
勝手にやるけどちゃんと祝ってくれ(金くれ)
っていう糞システムな
勝手にやるけどちゃんと祝ってくれ(金くれ)
っていう糞システムな
[ 97 ]
やっぱ結婚式ってクソだわ
コメント
コメント一覧 (15)
直近1年会ってない友人は呼ぶなよ
友達の友達とか、2人ではまず遊ばないけどグループだから、とかも呼ぶなよ
お金が無い子が提案して皆で合わせたにしても、それを止めるまともな人はいなかったんだろうね。
パーティ用の靴、ドレス、スプリングコート、ふくさ、ミニバック、ヘアセット、交通費、御祝儀袋、二次会費用。これだけでも中々の出費。毎回同じスーツに簡単なまとめ髪でラフに参加出来る男性が羨ましい。
まぁ、常識的に考えて1万はありえないし自分がされたらムカつくし馬鹿にされてると感じてしまう。申し訳なさそうに1万しか出せないけどお祝いしたいから参加していいかと聞かれたら御祝儀なしでいいから参加してくれる様頼むけど。全員がそういう人達なら家族挙式にして、二次会の参加費5000でパーティする。
普通の友人関係ならな。
スレ主が何かやったとしか思えん。
わざわざ来てくれた招待客に金少ないって文句言う奴やからな
汚い人間性透けて見えるし皆んな嫌々来てるんだろ
みんな貴重な休みを下らない茶番で潰しとるんやぞ
それで金が少ないなんて乞食精神の塊やな
逆に参加する方に金出すべきやろ
親友だけ呼べ
じゃあ間を取って2万やな!
20歳そこそこじゃ3万は出せないだろ
他人からしたら大金はたいて不味い飯にゴミみたいな土産持たされて安っぽい茶番見せつけられて礼服の準備に女性なら美容院にも金かかるし忙しい時期なら尚更ウザいけど不参加も田舎なら顔が差すから仕方なしって感じだろ。
自分が思ってる以上に他人は自分のことを見てない事もしるべき…
この人の場合出産でも私の子供は世界一かわいいからみんな祝福すべきって言いかねないけど、実際は夫婦とその両親くらいで兄弟や親戚達も形上祝うだけで他人からしたらなおのことだからな
でも料理がクソ不味かったのと黒字発言でケチくさいイメージになってしまったわ
思えば式場も安い感じのとこだったし黒字目的でしたんやなぁと今なら分かる
な~にがご祝儀でトントンだwww
そもそも結婚式や披露宴ってものは「主役が自ら自己満足のために友人知人を全国各地から呼び寄せて"祝わせる"」という異常なイベントなんだがなぁ。
それに「しゃーないなぁ」と応じて「祝いに"来てくれた"」友人知人の祝う気持ちを無碍にするような人間だってことだからな…
しかもたぶん「お車代」とかも知らんだろ。
このイベントにおいて、どっちが非常識って、呼ぶ側だからな、何もなくても、最初から。
まあ、オレが出した分は多くはないけど、交通費や労力も加味すれば「少ない」には絶対にならん額だったと思うし、それを直接的に貶められたら、サイナラ~wwwってなるよ、普通の感性してたら。