esports_game_taikai
[ 1 ]

[ 2 ]

[ 65 ]
>>2
これってまさか高校行かずにここに入ったのか・・・?

[ 71 ]
>>65
せやで
こいつらは中卒や

[ 76 ]
>>71
流石に草

[ 78 ]
>>71
じんせいおわりやね

[ 81 ]
>>71
アホやん??
高卒ですらないとかお仕事どこ…?ここ…?

[ 3 ]
プロ養成したいのにスマホでやらせるのは草
まぁアホガキ集めて搾取するだけやしハナからどうでもええんやろけど

[ 4 ]
これはひどい

[ 5 ]
金と時間を搾り取られる
リアルスマホゲーやな

[ 6 ]
なに考えたらいこうと思うんだ…

[ 10 ]
>>6
これな

[ 7 ]
可哀想

[ 8 ]
そらシャドバってスマホゲーだしそうなるよ

[ 9 ]
金払って馴れ合い

[ 11 ]
そもそもヒューマンアカデミーとかいう名前が胡散臭すぎる

[ 12 ]
シャドバとfps関係ないやん

[ 13 ]
「シャドバを教わる」とかいう謎表現

[ 14 ]
>>13
ゲームの家庭教師もある時代やで

[ 15 ]
ゲーム部でも学べそう

[ 16 ]
こんなんで儲けられる時代かあ

[ 17 ]
学校側の人間がゲームを一くくりで考えてるやつだったんやろご愁傷さま

[ 18 ]
説明会とか無かったんか…?

[ 19 ]
授業料いくら位とるんやろな

[ 21 ]
>>19
最低でも数十万は取ってそう

[ 23 ]
>>21
ぼろ儲けで草
YouTube見てる方が上手いやつ多いやろに

[ 28 ]
>>21
160万円~(教材費別)です

[ 31 ]
>>28
まじなん?
国立大授業料より高いやん

[ 32 ]
>>28
機材費なんてねぇじゃねぇか!

[ 40 ]
>>28
大学より高いじゃん

[ 20 ]
スマホは草

[ 22 ]
一番の被害者は金だしてる親だけどな

[ 24 ]
親の顔より見た授業風景

[ 25 ]
ガチでプロになれるやつはここには行かないんやろなあ

[ 26 ]
最低限の下調べすらしてない惰弱やし

[ 27 ]
こんなとこで何を勉強するんや
そんな事せんでもひたすらランカーと戦えば勝手に上達するやろ?

[ 29 ]
ワイのトッモにCSGOの最高ランクプレイヤーで世界上位クラン所属してていつでもプロになれるようなやついたわ 四六時中FPSやっとったな

[ 36 ]
すでにゲーマーの必須アイテムマスクつけてるやん

[ 38 ]
裕福なガキ騙して親に払わせる
ひらめいた

[ 39 ]
学校側には何の実績もないはずなのに学校に通えばプロになる確率が上がると思ってる情弱が悪いよ

[ 41 ]
学校行ってゲーム勉強するなら学校行かずにずっとゲームしとけばいいんちゃうかと思うんやけど

[ 43 ]
こんなの選択して行ってる時点で学校も学生も同じやろ

[ 45 ]
ちなみにヒューマンアカデミーは学校認可取ってないから、卒業したら学歴残るって意味での「学校」ではないぞ
塾とか資格学校とかと同じ扱い

[ 48 ]
>>45
やばすぎて草

[ 46 ]
eスポーツで一発当てようていうのはべつにアリやけどいけど学校に行く事が最適解やとは思わんわ

[ 47 ]
何が問題なんや?
どこを見てもおかしくない正しい障害者学校やん

[ 50 ]
頭いいな ワイも搾取しよ

[ 53 ]
>>50
Twitterで5000円でソシャゲステージクリアしますみたいなの結構あるらしいな

[ 56 ]
この学校経営者、半グレ連中とかと繋がってそうやな

[ 59 ]
現状としてeスポーツの教育という面が不足してるのは事実やと思うけどこれはアホ

引用元: ・eスポーツ学校生徒「よし、fpsのプロになるぞ!」→「聞いてた講義と違う」