douga_haishin_youtuber
[ 1 ]
テレビで育ってきた身としてはYOUTUBERのなにがおもろいのか理解できんのやが
今のテレビより面白いの?

[ 2 ]
どっちもつまらん

[ 4 ]
>>2
これ

[ 3 ]
偏向報道ばっかやで
バイキングもそうやし今のテレビに愛想尽かしたんやろ

[ 9 ]
>>3
YouTube発で流行ったとか
リツイート数が凄いから正論!真実!とか
アホもステマに流されてるよね
これはどっちもどっちや

[ 5 ]
ワイはどっちも面白いと思うで

[ 8 ]
テレビ→つまらんし嘘を信じ込ませる努力をしている
YouTube→つまらんが一応真実を伝える努力をしている

メディア発信者としてマシだから観てる

[ 10 ]
>>8
こういう騙される奴が100ワニとか好きなんやろな 草

[ 16 ]
>>8
芸能人の家族騙ってる動画放置するyoutubeが真実?

[ 11 ]
ハマる奴見とるだけでテレビだYouTubeだ分けて無いけどYouTubeの方が手軽なだけ

[ 17 ]
>>11
せやな
放送とオンデマンドを比べるのもどうかと思うし

[ 12 ]
正直ようつべの方がデマやばいやろ
スクロール動画に絵付けただけのゴミ漫画動画だらけやん
しかも内容嘘なのに事実として流してるし

[ 13 ]
かしこワイ、ネットで過去のバラエティ番組をローテーション

[ 14 ]
大抵の人は信じたいものしか見ないのよ

[ 18 ]
ぐだーっと見れるテレビ無くなったのが辛いわ
もうアンビリバボーくらいしかないの辛い

[ 21 ]
ラジオ「…」

[ 29 ]
>>21
まぁワイはお笑いラジオが一番好きや

[ 22 ]
YouTubeは気に入らないやつを「オススメに表示しない」に入れるとちょっとマシ

[ 23 ]
いうてYoutuberの動画ってテレビバラエティの摸倣やなーって思うわ
そこに内輪ノリを色濃くした感じ
もちろん好きな人は好きなんやろけど

[ 24 ]
今のテレビは本当しょーもないからな

[ 25 ]
今のテレビで笑えますか?

[ 26 ]
まだテレビのがマシ

[ 28 ]
どっちもつまらんぞ

[ 31 ]
芸能人もyoutubeに流れてきとるし
テレビが終わるというよりyoutubeに統合される形になるやろな

[ 32 ]
ラジオはええな
安定してる

[ 33 ]
初心を忘れないラジオと忘れたテレビ

[ 34 ]
おもしろいってなんなの?

[ 35 ]
別にyoutubeが声を上げる程ええってわけじゃないしな
テレビの没落っぷりが異常なだけや

[ 37 ]
youtubeは芸能人がゲームやってるの喜んでみてるアホしかおらん

[ 39 ]
YouTubeはチャンネル沢山あるからな
ランキング嫌いなのが並んでるのがウザいがマイページは静かでええ

[ 42 ]
>>39
スマホアプリの急上昇非表示にしてくれる機能ないかな

[ 40 ]
もう今はほとんどダウンタウンの番組とテレビ千鳥しか見んわ

[ 41 ]
空き段ボールににダッシュで突っ込むのが趣味のヌッコの動画がすきや

[ 43 ]
YouTubeは自分の好きなジャンルを好きな時に好きなだけ見れるから好き
テレビは…昔からつまらんやろ

[ 47 ]
>>43
これ

[ 44 ]
YouTubeも競争激しくなってるやろなぁ

[ 50 ]
>>44
似た動画なら何チャンネルも見ないしな

[ 45 ]
ネプリーグと水ダウ以外みてないわ

[ 46 ]
集金装置なvtuberやモラル皆無な連中なんとかせん限り二の舞で終わる気もするがな
特に今のyoutubeって作りがマイナーくたばれ精神やし

[ 48 ]
まあ比べる必要無いけど

[ 51 ]
テレビがネット配信してくれればいいのに
もちろんアーカイブ残して
がっつり再生回数で優劣分かるようになるやろうけど

[ 52 ]
>>51
最近はTverが頑張ってるぞ
ある程度の人気番組とか芸人の地方番組とかも観れる

[ 65 ]
>>52
へー
できればつべでやって欲しいな
既存のでかいプラットフォームがあるんやったらそれ使ったほうが伸びそうやのに

[ 53 ]
確かにこんだけネット蔓延してる中で指定された時間にテレビにかぶりつきなさいとか時代錯誤やしな

[ 54 ]
ユーチューブで面白いものを見つける術が判らん

引用元: ・最近のテレビはクソ!Youtuberのが面白い!最高!←これ