
[ 1 ]
ずっと大学生がいいんだが
[ 2 ]
休みが少ないのが辛い
[ 3 ]
みんなどうして耐えられるの
[ 4 ]
耐えられてないから自殺してるんだが
[ 5 ]
もう辞めたけど
[ 8 ]
>>4
>>5
お前ら今何してるの?
>>5
お前ら今何してるの?
[ 13 ]
>>8
普通にニートしてるけど
普通にニートしてるけど
[ 15 ]
>>13
生きていけるのか?
何年働いたの
生きていけるのか?
何年働いたの
[ 25 ]
>>15
3ヶ月
まあ50万あるしバイトでもするけど
3ヶ月
まあ50万あるしバイトでもするけど
[ 30 ]
>>25
50万でニートできると思ってる新卒くんじゃん
パワハラは解決したのかい?
50万でニートできると思ってる新卒くんじゃん
パワハラは解決したのかい?
[ 7 ]
何が辛いの?
[ 10 ]
同じだけどそんな辛いことある?
最初は大変だなと思うけど慣れるっしょ
最初は大変だなと思うけど慣れるっしょ
[ 11 ]
>>10
辛いというよりだるいが近いかも
あと50年続くって考えたら発狂しそう
辛いというよりだるいが近いかも
あと50年続くって考えたら発狂しそう
[ 21 ]
>>11
まあそれは思うな
20代のうちは金と時間のバランス考えて社会人生活抜け出すための種撒き続けるのが良さそう
まあそれは思うな
20代のうちは金と時間のバランス考えて社会人生活抜け出すための種撒き続けるのが良さそう
[ 28 ]
>>21
そうだね
社会人やりつつブログやらYouTube始めたけど収益化までに一年かかる見込みだわ
そうだね
社会人やりつつブログやらYouTube始めたけど収益化までに一年かかる見込みだわ
[ 17 ]
年休は?
[ 18 ]
仕事より人間関係のストレスを金に変える生活やで
[ 19 ]
対人関係さえ無事なら慣れる
[ 20 ]
俺は高き山を試練を乗り越え
家庭を持った!
家庭を持った!
[ 26 ]
>>18
面倒な人間関係の代わりに金を得るってこと?
>>19
幸い人間関係は今のところ無事
>>20
そういうのだるいなぁ
向上心ないからきつい
面倒な人間関係の代わりに金を得るってこと?
>>19
幸い人間関係は今のところ無事
>>20
そういうのだるいなぁ
向上心ないからきつい
[ 23 ]
耐えてるわけじゃない
毎日毎日ストレス溜めて神経すり減らしてるだけ
溢れ出したときが終わる時
毎日毎日ストレス溜めて神経すり減らしてるだけ
溢れ出したときが終わる時
[ 24 ]
モチベーション保てる方法を見つけろ
俺は毎日帰ってからの酒を楽しみに頑張ってる
俺は毎日帰ってからの酒を楽しみに頑張ってる
[ 32 ]
>>23
怖いなぁ
>>24
そう 楽しみがまじでなんもないんだよな
酒かー飲んでも酔えないからなあ
怖いなぁ
>>24
そう 楽しみがまじでなんもないんだよな
酒かー飲んでも酔えないからなあ
[ 27 ]
え、働くの超楽しいじゃん
[ 29 ]
その年なら辞めてもなんとかなるよ
[ 35 ]
>>27
なんの仕事
>>29
やめたところで別の会社に行くだけだし結局意味ない
なんの仕事
>>29
やめたところで別の会社に行くだけだし結局意味ない
[ 38 ]
>>35
作家やってる
作家やってる
[ 31 ]
老害にならなければおk
[ 33 ]
オレ約14年前に社会人になったけど、未だに辛いよw
[ 34 ]
辞めるのも手だぞ
[ 40 ]
>>34
やめたところでまた別の会社で辛くなるだけでループ
やめたところでまた別の会社で辛くなるだけでループ
[ 36 ]
同期だ
社会人になって金ができるようになってから、その楽しさはある
まだ研修だけど
社会人になって金ができるようになってから、その楽しさはある
まだ研修だけど
[ 43 ]
>>36
金いらないから働きたくないわ
金いらないから働きたくないわ
[ 37 ]
仕事嫌いって人は部活とか学園祭の準備とか嫌いだったのかな
[ 45 ]
>>37
文化祭とか委員会とか大嫌いだった
絶対にやりたくなかっただるいし
部活も最初はやる気あったけど途中からやめたかった
文化祭とか委員会とか大嫌いだった
絶対にやりたくなかっただるいし
部活も最初はやる気あったけど途中からやめたかった
[ 41 ]
極貧に喘ぐのが嫌だから多少辛くても我慢して行ってるわ
[ 42 ]
続いてるけど2年周期くらいで辞めたくなるぞ
[ 49 ]
>>42
サイクルがあるのね
サイクルがあるのね
[ 44 ]
辞めればいい
[ 50 ]
>>44
やめてもどうせ仕事しなきゃいけないし逃げられなくね?
やめてもどうせ仕事しなきゃいけないし逃げられなくね?
[ 46 ]
つかその待遇だとサービス業か
辞めても問題ない
サービス業はいつでも人手不足
辞めても問題ない
サービス業はいつでも人手不足
[ 52 ]
>>46
これからはAIが担ってくれるけどね
結局消える仕事
これからはAIが担ってくれるけどね
結局消える仕事
[ 53 ]
>>52
ペッパー君でいいしね
ペッパー君でいいしね
[ 48 ]
今日仕事中にパチ屋行って2万勝ったわ
仕事楽しすぎ
仕事楽しすぎ
[ 54 ]
金のために働く
のみ
のみ
[ 60 ]
>>54
金に困ったことないからその感覚がわからない
まだまだ学生気分なんだろな
金に困ったことないからその感覚がわからない
まだまだ学生気分なんだろな
[ 56 ]
2週間後に入社なんだが怖くて鬱になりそう
[ 58 ]
まあAIが代わりにやっても結局別の仕事が生まれるだけだから一生奴隷なのは変わらんし
[ 62 ]
何か車とか家とか高い欲しいものないと就職する気にならんよな
[ 63 ]
夢とか仕事で実現したいこととかないのか?
[ 65 ]
>>62
欲しいものない
>>63
何もない
夢は働かずに生きていくこと
欲しいものない
>>63
何もない
夢は働かずに生きていくこと
[ 64 ]
一度ニート経験したら今週5で働けてるのがありがたくてしょうがない
コメント
コメント一覧 (6)
一応定年まで干支1周まできた。あともう少し。
頑張れ
休日はしっかり休んで、いっぱいご飯を食べて、平日が来たら、とりあえず目の前の仕事を覚えていけばいいよ
とにかく焦らないでいい。先のことは、少し作業に慣れてから考えればいいから