food_tare_ladle
[ 1 ]
和食って衛生面考えてないよねって言われた...なにも言い返せなかったわ...

[ 56 ]
>>1
日本は生で卵を食べるんだぞ
生卵と継ぎ足しタレどっちが嫌?

[ 2 ]
ええんかお前ら...

[ 3 ]
お薬飲めや

[ 4 ]
>>3
継ぎ足しは衛生的にどうなんや...

[ 5 ]
継ぎ足し玄人さんいるなら教えて

[ 6 ]
普通だろ

[ 7 ]
虫とか埃とか入ってそうって言われたけど言い返せへんかった...

[ 8 ]
ゲエジンはまず家で靴脱ぐ事から始めよう

[ 9 ]
てか外人の癖に衛生とか気にしてんのかよ
てめぇらのが汚ぇくせに生意気だわ

[ 11 ]
>>9
用を足しても手洗いせんってま?

[ 17 ]
>>11
当たり前やろ

[ 12 ]
>>9
お人形様にブチギレ民

[ 10 ]
デミグラスソースもそんなんしてる店あるんちゃうか

[ 13 ]
外国人は糞踏んだ靴でベッドに寝そべるやろ

[ 14 ]
>>13
これ

[ 15 ]
まず相手の荒探す前にこれが衛生的にどうなのか教えてクレメンス...

[ 22 ]
>>15
まず相手の荒探す前に外国人が衛生的なのか教えてクレメンス

[ 25 ]
>>22
やはりニキとタレは衛生的によくないと思ってるんか...?

[ 23 ]
>>15
図星つかれたから論点を変えるしかないんやろな

[ 16 ]
わー、ショック って

[ 18 ]
アメリカの飲食店見てから言って欲しいわね

[ 19 ]
そんな大事にしてる物衛生面等雑に管理する訳無いやろと・・・

[ 20 ]
タレつけてから焼くからセーフ

[ 21 ]
まともに回転してる店なら1ヶ月ぐらいで変わってるやろ

[ 24 ]
汚染物質垂れ流した海から魚とって食ってる時点で衛生的かどうか

[ 26 ]
漉すし塩分多いし入れ替わっていくし

[ 27 ]
継ぎ足しするメリットってなんや?

[ 30 ]
>>27
洗い物が少なくて済む

[ 31 ]
>>30
くっそ不衛生な理由で草

[ 38 ]
>>27
新しく毎日つくってたらその日によって味が変わってしまう
継ぎ足しだったら味が安定するやろ

[ 28 ]
を肥料に育てた野菜食うのも衛生的にどうなん?

[ 29 ]
「タレの器は約15リットル」「1人前につかうタレは約8cc」「1日に作る平均は約100人前」というデータを基に実験を行ったところ、計算上では3年と57日41人目で最初のタレはすべてなくなってしまう

1日100人とかクッソ回転低い計算でもこうなるらしい

[ 50 ]
>>29
かき混ぜながら使ったらそうなるやろうけど
実際は表面ばっかりしか使わんやろうからそうはならないんでは?

[ 54 ]
>>50
「実際は表面しか使わん」って話の根拠は?

[ 32 ]
マジレスすると継ぎ足してから火入れして殺菌するし別に汚く無いです

[ 35 ]
>>32
埃や虫がそこに沈んでたりはしないんか?

[ 40 ]
>>35
継ぎ足しって殆どの店は入れ物丸洗いしてる

[ 44 ]
>>35
基本的に虫入ってたら捨てるで
だから何個かに分けてタレとかも保存してある

[ 33 ]
継ぎ足しなんてしとるのは日本くらいやろ
デミグラスソースでもしやがる

[ 34 ]
不衛生に決まっとるやん
まさか食べてるわけないよな?

[ 36 ]
結局昔のタレは薄まっていくだけだからあんまり意味ないらしいな

[ 37 ]
継ぎ足しってほぼ丸洗いしてるから新品と変わらんって検証結果出たやん
イメージ商売の話だけやで
本気で洗ってないアホは少しだけ

[ 45 ]
>>37
これ読んでくれたら分かるはず
分からないなら継ぎ足し 検証とかでググれば分かるはず

[ 39 ]
存在しない外国人定期

[ 41 ]
マジレスすると海外でもピクルスの漬け汁とか普通につぎ足します

[ 43 ]
衛生的ってのは雑菌の繁殖具合とかであって
気分的に綺麗汚いの話とちがうやん

発酵食品なんかみんな人為的に調整した菌による計画的な『腐敗』やで

[ 46 ]
https://www.google.com/amp/s/biz-journal.jp/2017/07/post_19697.html/amp
・味が濃い(塩分、糖分が多い)
・継ぎ足し頻度が多い
なら大丈夫って記事あった

[ 48 ]
食ってお腹壊さなかったら大丈夫
食って下痢するんやったらダメ

それだけのこっちゃ

[ 49 ]
その文句言っとる外人より遥かに清潔で消化系が敏感な日本人が

問題無く食べて健康被害無いのに何言ってだ

[ 51 ]
塩分砂糖ドバドバやからそもそも雑菌が繁殖しにくいし、火入れしたら殺菌になるからセーフ

まあ、継ぎ足しのタレって謳い文句がもうこういうアホの揚げ足取りのエサでしか無くなってる感じはあるな

[ 53 ]
シュールストレミングってのは衛生的に大丈夫なの?

[ 55 ]
継ぎ足し言う手も入れ物変えてるのが普通やねん
そこを外国人に教えてあげたらええんや

[ 58 ]
これが日本の味なんだ!!!

[ 59 ]
あのタレあるやろ
計算すると継ぎ足しでも何か月かでもう別もんになっとるらしいで

引用元: ・外国人「えっ、鰻や焼き鳥のタレって継ぎ足してるの?それ衛生的にどうなの...」