[ 1 ]
多分水の中で一番美味い
[ 2 ]
ヴォルビックな
[ 3 ]
わかる水ってうまいよな
[ 4 ]
“うまい”よな
[ 5 ]
ここ数ヶ月コーヒーかエビアンしか飲んでない
[ 6 ]
この前飲んだけどお腹壊したわ
あれ硬度まぁまぁありだろ
あれ硬度まぁまぁありだろ
[ 9 ]
>>6
あれって硬水なの?
すごい柔らかい口当たりなんだけど
あれって硬水なの?
すごい柔らかい口当たりなんだけど
[ 18 ]
>>9
硬水の代表格だろ
俺は硬水の味が苦手だから嫌いだわ
こんなクソまずい水があるのかとビビった
硬水の代表格だろ
俺は硬水の味が苦手だから嫌いだわ
こんなクソまずい水があるのかとビビった
[ 20 ]
>>9
硬水だよ
まぁマイルドな方だと思うけど
俺は身体が受け付けなかった
硬水だよ
まぁマイルドな方だと思うけど
俺は身体が受け付けなかった
[ 7 ]
アルフィーの曲で1番好き
[ 23 ]
>>7
エビアン! エビアン! エビアン!
エビアン! エビアン! エビアン!
[ 8 ]
1日1.5L飲んでる
[ 10 ]
分かる
ガキの時にホテルで冷えたエビアン飲んで感動した
ガキの時にホテルで冷えたエビアン飲んで感動した
[ 11 ]
でも麦茶の方が?
[ 60 ]
>>11
麦茶のがうまいよな
麦茶のがうまいよな
[ 12 ]
ボルヴィックが至高
[ 13 ]
ボルビィックな
[ 14 ]
コントレックスでいいじゃん
[ 108 ]
>>14
あれはガチでまずい
あれはガチでまずい
[ 15 ]
世界中で大量に消費されてると思うが採水場どうなってんだろ
[ 16 ]
ずっとボルヴィック買ってるけど
今年で終わりで悲しみ
今年で終わりで悲しみ
[ 24 ]
>>16
まじ?
まじ?
[ 17 ]
他の水だとコップ1杯でもういいやってなるけど"エビアン"はすごい軽いというか柔らかいというか
スルスル飲める
スルスル飲める
[ 19 ]
でもヴォルビック日本で販売中止なんだよ
[ 21 ]
コントレックスは糞詰まりの女が飲むもんやろ
[ 22 ]
ボルヴィックだろ
マジで販売年内で終わるの打撃だわ
マジで販売年内で終わるの打撃だわ
[ 119 ]
>>22
え!?
え!?
[ 25 ]
海老餡とボルビックはマジで苦手
苔みたいな味する
苔みたいな味する
[ 26 ]
悪魔の子?
[ 27 ]
ヴォルビックも飲んだけど水道水と変わらん
違いが分かったのエビアンだけだわ
違いが分かったのエビアンだけだわ
[ 28 ]
水はクリスタルガイザー1択
[ 29 ]
ボルヴィックまじかよ
海外の水では飲みやすいやつだわ
まあ困らんけど
海外の水では飲みやすいやつだわ
まあ困らんけど
[ 30 ]
ていうか口当たり柔らかいから軟水とかってわけじゃないのか
[ 31 ]
ヴァルベール
[ 32 ]
松本「エビアンくんできて!」
これわかるやつはおっさん
これわかるやつはおっさん
[ 129 ]
>>32
あれは斬新だったな
あれは斬新だったな
[ 140 ]
>>32
俺もこれが浮かんだ
俺もこれが浮かんだ
[ 33 ]
クリスタルガイザーもぬるくなると変な味する
[ 34 ]
ここまでクリスタルガイザーなし
[ 35 ]
エビアンがカス
ゴミ水
ゴミ水
[ 36 ]
水の違いがわからん
採水地やら硬水軟水やら
なんなら水道水も温度が違うくらい
採水地やら硬水軟水やら
なんなら水道水も温度が違うくらい
[ 40 ]
>>36
エビアンと水道水比べてみろ
明らかに違う
エビアンと水道水比べてみろ
明らかに違う
[ 37 ]
硬水だから合わない奴は腹下したりする
日本人は大体軟水飲んでるから
日本人は大体軟水飲んでるから
[ 38 ]
もっと美味いニッチなミネラルウォーターとか無いのかな
垂水温泉の温泉水99は水なのにほんのり甘くて旨い
垂水温泉の温泉水99は水なのにほんのり甘くて旨い
[ 127 ]
>>38
温泉水99高いけどうまいよな
ご飯のときはこれ
温泉水99高いけどうまいよな
ご飯のときはこれ
[ 39 ]
懐かしいな、罰ゲームで現地まで汲みに行ったわ
[ 41 ]
ボルヴィックなんだわ
[ 42 ]
クリスタルガイザーはゲロマズ
味覚障害者用
味覚障害者用
[ 79 ]
>>42
インキャでワロタ
クラブではみんなクリスタルカイザーだぞ
インキャでワロタ
クラブではみんなクリスタルカイザーだぞ
[ 43 ]
不摂生から来る便秘が酷くてコントレックス飲んでる
[ 44 ]
普通に富士の天然水みたいなやつが一番
[ 47 ]
南アル、いろはす、クリスタル、ヴォルビック、エビアン
飲み比べしたけどエビアン以外違いがわからなかった
飲み比べしたけどエビアン以外違いがわからなかった
[ 52 ]
>>47
クリスタルはさすがに分かってほしいぞ
クリスタルはさすがに分かってほしいぞ
[ 48 ]
まぁ南アルプスの天然水が鉄板なんですけどね
[ 49 ]
名水100選で水汲んできてみ
市販の水が水道水くらいのレベルに下がるから
市販の水が水道水くらいのレベルに下がるから
[ 51 ]
俺の住んでるとこは地下水100%だから水道水でも十分イケる
[ 53 ]
ヴォルビックは軟水だからね
[ 54 ]
硬水の方がマグネシウムだのカルシウムだの多いらしいけどつまり硬水の方が栄養豊富ってこと?
[ 55 ]
エビアンうまいね
フィジーもうまい
フィジーもうまい
[ 56 ]
海中から光をかがやかせるなどの現象を起こし、豊作・疫病などに関する予言をしたとされる。
[ 57 ]
逆だな
水に美味いも不味いもないと思ってたしコンビニでもどんな水も違いがないところでエビアンだけは不味かった
水に美味いも不味いもないと思ってたしコンビニでもどんな水も違いがないところでエビアンだけは不味かった
[ 58 ]
水に含まれるミネラルが多くなるほど口当たりが重く癖の強い味になるため、ミネラルを多く含む硬水は軟水と比べて飲み辛く、飲用に適さないものが多い。
マジで?エビアンめちゃくちゃ軽く感じるんだけど
水道水の方が重い
マジで?エビアンめちゃくちゃ軽く感じるんだけど
水道水の方が重い
[ 59 ]
エビアンすき
南アルプスもうまい
南アルプスもうまい
[ 61 ]
日本で硬水が広く流通されてるのってエビアンくらい?
コンビニとか自販機でよく見る
コンビニとか自販機でよく見る
[ 64 ]
硬水飲むと下痢する人種もいるのか
もしかして俺って"上位"の人間なのか…?
もしかして俺って"上位"の人間なのか…?
[ 66 ]
硬水合わない
[ 67 ]
常温放置で消費期限3日切れの牛乳飲んでも腹下さなかったしもしかして俺の胃腸ってめちゃくちゃ強靭なのでは?
[ 102 ]
>>67
素直に羨ましいわ
素直に羨ましいわ
[ 68 ]
ヴォルビックのレモン味は昔たまに飲んでた
[ 77 ]
ヨーロッパの水は硬水が多いから日本人が旅行行ってそのまま飲むとお腹下す人がいるっていうよね
コメント
コメント一覧 (26)
ヨーロッパかぶれになりたいのか知らないけどヨーロッパ人も硬さ、柔らかさは軟水硬水区別つくわい
硬水をつかってお米をたくとパエリアに最適
普段はヴォルビックが好きだけど、販売終了しちゃうんだよね
クリスタルガイザーは軟水だぞ
山から流れてくる地下水だからな
蛇口から出てくる場所もあるけど、いくらエビアンでも一般家庭の水道水とは違うぞ
現地の人もその場所へ汲みに行くから
10年経ったらこれ知ってたらオッサンみたいになるんやろな
シャープペンとってきて!
ソランデカブラスがボトルがオシャレだし美味しかった。
不味いんだけど自分はあの不味さが癖になって一周回って好きになった