
[ 1 ]
そうじゃなくて、いじめられないように最低限のことはしようってことやろ
いじめが悪いのはみんな分かってるし
山に行く時はハチに刺されたり怪我することあるので長袖着ましょうねー
これと一緒
※追記 2020/08/06 17:32:44
伝わってないけど、
いじめる側が100%悪いっていう定説は間違っている!って言いたいんじゃなくて
そんなんどうでもよくね??ってことを言いたい
誰が一番悪かろうが本人の選択は変わらんし
※追記 2020/08/06 17:53:16
いじめにおいて誰が一番悪いかを決めるスレじゃないです
いじめが悪いのはみんな分かってるし
山に行く時はハチに刺されたり怪我することあるので長袖着ましょうねー
これと一緒
※追記 2020/08/06 17:32:44
伝わってないけど、
いじめる側が100%悪いっていう定説は間違っている!って言いたいんじゃなくて
そんなんどうでもよくね??ってことを言いたい
誰が一番悪かろうが本人の選択は変わらんし
※追記 2020/08/06 17:53:16
いじめにおいて誰が一番悪いかを決めるスレじゃないです
[ 2 ]
そもそも 一番悪い奴を決めるっていう行為に全く意味がない
自分にできることをするだけ
自分にできることをするだけ
[ 3 ]
でもいじめる側が悪いじゃん
[ 4 ]
でも解決しないじゃん
[ 5 ]
いじめる側は定説なんて考えないから定期
[ 6 ]
え?つまりいじめっ子は駆除しても捕まらんの?
[ 7 ]
>>6
どこから読み取ったらそうなったの?
どこから読み取ったらそうなったの?
[ 11 ]
>>7
いじめっ子は害虫ってあたりかな
いじめっ子は害虫ってあたりかな
[ 14 ]
>>11
比喩表現がない世界から来たんか?
比喩表現がない世界から来たんか?
[ 17 ]
>>14
おっと
後ろから撃たれるとは思わなかったぜ
ワイの負けだわ
おっと
後ろから撃たれるとは思わなかったぜ
ワイの負けだわ
[ 15 ]
>>11
ひどいいじめやったら捕まるんやない?
害虫とは言ってないしそこは例えや
ひどいいじめやったら捕まるんやない?
害虫とは言ってないしそこは例えや
[ 16 ]
>>11
こういう脳みそしてるからいじめられるんやろなぁ
こういう脳みそしてるからいじめられるんやろなぁ
[ 8 ]
よく言った
相手が100パー悪いと考えてると自分を改善するって発送が無くなるんだよな
相手が100パー悪いと考えてると自分を改善するって発送が無くなるんだよな
[ 9 ]
何も悪くないけど何か気に食わないでイジメが起こるんやから無理やろ
[ 10 ]
どんなに劣った奴がいようとそいつをいじめようって考えに至る方が100%悪い定期
[ 12 ]
いじめられる側にも責任があるとかいうけど
責任じゃなくて原因な
割合はともかく
いじめられる側にも原因の何割かはある
責任じゃなくて原因な
割合はともかく
いじめられる側にも原因の何割かはある
[ 13 ]
いやだから
まず、誰が一番悪いのかっていうのを決めることに意味がないんやって
まず、誰が一番悪いのかっていうのを決めることに意味がないんやって
[ 18 ]
理由もなく虐める奴・しょうもない理由で虐める奴は虐める側が悪い
ただ、臭い奴と空気読めない奴は虐められる側が100%悪い
ただ、臭い奴と空気読めない奴は虐められる側が100%悪い
[ 19 ]
せやね
[ 20 ]
嫌なやつと遊びたくないからハブった結果孤立させるのも本人がイジメって言ったらイジメになるしな、虐める側が100悪いってのは話聞いてから判断せんと分からんわ
[ 21 ]
いじめられる奴が悪い場合もある
いじめはケースバイケースやからいじめは○○が悪い!とは言えんわ
いじめはケースバイケースやからいじめは○○が悪い!とは言えんわ
[ 22 ]
クラス分けなんかギャンブルやからな
[ 23 ]
原因はいじめられる側にもあるけど
悪いのは100%いじめる側やろ
悪いのは100%いじめる側やろ
[ 26 ]
>>23
いやだから誰が一番悪いとか決めなくてええんやって
自分にとって最適の手段をとればええだけやから
いやだから誰が一番悪いとか決めなくてええんやって
自分にとって最適の手段をとればええだけやから
[ 30 ]
>>26
あーそういう話なら分かるで
あーそういう話なら分かるで
[ 25 ]
原因と責任履き違える人は多分日本語が苦手
[ 27 ]
いじめる側が8~10割くらい悪いんじゃね
完全なイチャモンもあるし、どうしようもない理由の場合もあるけど
やられる側が改善できるパターンもありそう
完全なイチャモンもあるし、どうしようもない理由の場合もあるけど
やられる側が改善できるパターンもありそう
[ 28 ]
さんざんイジメしてたやつがハブられて登校拒否なったパターンあるからなあ
[ 29 ]
いじめは教師が100パー悪いわ
[ 31 ]
伝わってないけど、
いじめる側が100%悪いっていう定説は間違っている!って言いたいんじゃなくて
そんなんどうでもよくね??ってことを言いたい
誰が一番悪かろうが本人の選択は変わらんし
いじめる側が100%悪いっていう定説は間違っている!って言いたいんじゃなくて
そんなんどうでもよくね??ってことを言いたい
誰が一番悪かろうが本人の選択は変わらんし
[ 35 ]
>>31
泥棒が悪いけどじゃあお前は鍵閉めないんかって話やろ
泥棒が悪いけどじゃあお前は鍵閉めないんかって話やろ
[ 38 ]
>>35
そうそう!それや
泥棒が悪いし、捕まるのはもちろん泥棒やけど
だからと言って鍵を閉めなくていいわけでは無い
そうそう!それや
泥棒が悪いし、捕まるのはもちろん泥棒やけど
だからと言って鍵を閉めなくていいわけでは無い
[ 44 ]
>>38
じゃ
気にくわないから数十万もの損害を
被害者にだけ与えてもええんかと
じゃ
気にくわないから数十万もの損害を
被害者にだけ与えてもええんかと
[ 50 ]
>>44
ごめん多分君ワイの言ってること理解できてない
ごめん多分君ワイの言ってること理解できてない
[ 32 ]
なにか原因があったとしても「イジメ」って手段を選んだのはイジメた方や
[ 33 ]
起こったのはしょうがないけど
対処法が問題だわね
学校でいじめが起こっても気軽にクラス変えるとか転校とか現状できないし
対処法が問題だわね
学校でいじめが起こっても気軽にクラス変えるとか転校とか現状できないし
[ 34 ]
ハブるのはいいんだよ
問題は例の漫画みたいな暴力だとか、
度を越す器物破損などの迷惑行為が許されると
勘違いされてるこてで
問題は例の漫画みたいな暴力だとか、
度を越す器物破損などの迷惑行為が許されると
勘違いされてるこてで
[ 40 ]
嫌なら関わらなきゃええねん
[ 54 ]
>>40
そ
わーざわざ近づいて何無意味に暇つぶしに痛めつける必要があるんかなと
そ
わーざわざ近づいて何無意味に暇つぶしに痛めつける必要があるんかなと
[ 41 ]
貧乏とか人種差別みたいにやられる側に原因があってもそれをどうしようもない場合もあるやろ
[ 42 ]
イジメ減らす為のモノやと分からんか
[ 45 ]
>>42
いじめ減ってないやろ
こんなんでいじめやめる奴はじめっからやらんわ
いじめが起きたとして、悪いのはいじめっ子やから本人は何も変わらなくていい、みたいな解釈する奴出てきたらダメやろ
いじめ減ってないやろ
こんなんでいじめやめる奴はじめっからやらんわ
いじめが起きたとして、悪いのはいじめっ子やから本人は何も変わらなくていい、みたいな解釈する奴出てきたらダメやろ
[ 43 ]
イッチ効いてて草
[ 46 ]
イッチに反対意見のべとるヤツっていじめっ子の素質あるで
[ 48 ]
気持ち悪いやつをいじめるってところまでイッチはあってるけどいじめるかどうかの基準は相対的なものやからクラスで一番キモいやつは高確率でいじめられうる
自分が一番キモいやつにならなきゃええけど誰かは相対的に一番キモいやつになるだからいじめはなくならない
自分が一番キモいやつにならなきゃええけど誰かは相対的に一番キモいやつになるだからいじめはなくならない
[ 49 ]
いじめられる奴って性格があれな奴と障害持ちでからかわれてる奴の2パターンやろ
[ 55 ]
>>49
親の出目とか職業とか
子供にはどうしようもないパターンはあるんちゃうか
親が妾とか前科者とか屠殺業とかおんJ民みたいな感じで
親の出目とか職業とか
子供にはどうしようもないパターンはあるんちゃうか
親が妾とか前科者とか屠殺業とかおんJ民みたいな感じで
[ 52 ]
イジメの種類は様々あるんやがな
戸締まりしたらokちゃうねんぞアホな例えすなや
戸締まりしたらokちゃうねんぞアホな例えすなや
[ 53 ]
普通の子のA君と不潔で臭いB君がいたとする
A君は綺麗好きなこともあって不潔なB君が苦手で距離を置きました
B君は仲良くしたいのにA君が避けるのはいじめだと主張します
A君はB君が不潔で臭いのでつきまとわれるのは気分が悪くなりいじめだと主張します
どっちが悪い?
A君は綺麗好きなこともあって不潔なB君が苦手で距離を置きました
B君は仲良くしたいのにA君が避けるのはいじめだと主張します
A君はB君が不潔で臭いのでつきまとわれるのは気分が悪くなりいじめだと主張します
どっちが悪い?
[ 60 ]
でもいじめは犯罪だよね
コメント
コメント一覧 (29)
自動車で煽られる奴もたいてい煽られる理由があるのと同じ
虐められる側が70%悪い、ソースは俺
客観的に見て小学生当時の自分酷かったわ
自分が悪い時は謝る
相手が悪い時は謝らせる
それだけのこと
本当はいじめはどうしても起こってしまうものだから、それを減らしたり、起こった時の対処法をマニュアル化を考えるべき。
って、それはそうなんだけど、世の中にそういう人がいる現実は変わらないわけで
刃物で人を殺したら犯罪だけど、言葉で煽りまくって怒らせたら刺されるかもしれないってリスクは上がるよね
相手が悪い!で終わらずに、そういうリスクのある人間だってことを理解して、自分の中の性質と向き合う姿勢はいるかもね
まぁそれはいじめる側にも同じことが言えるんだけど
ネット上での誹謗中傷については
言われる側にも原因がある!とか言ってんだよなぁ
どちらが正しい正しくないより
自分が属しているポジションがどちらか、が重要
どっちかが死ぬまで続く
原因はいじめられる側ってパターンがほとんどや
お前普通だな!!っていじめられてる奴見た事ないし
そうだね
不倫した芸能人を叩くのも叩く側が100%悪いよね
散々嘘ついたり、人の尊厳を踏みにじったり、自分勝手だったり人の物を壊したりするようなお前がいじめられたのは、お前が言ういじめっこ達が、お前から自分達を守るための正当防衛でしか無かったんだが
それはそもそもイジメじゃなくね?
人格なんて関係ないケースも多いんだよなあ
この議論の時絶対こういうケースも多いとかいって議論そのものを否定する方向に持っていく人いるけどそれでいじめまで発展するのは大体レアなケースだよ。
まぁどんなレアなケースでも(親が逮捕されて学校中が知ってるとか)器用な奴はいじめられないから本人に落ち度は十分ある。
本当に頭が悪くて損しかしない思考。こういう連中は搾取されて終わり。
善悪と損得の二軸でバランスを取るのがちゃんと思考できる人間。
そういう意味じゃ善悪しか判断基準を持たない連中はサルと一緒。
虐める側が虐めなければ済む話
被害者にあり方や行動を改めさせるなんて間違ってる
いじめた側を厳しく罰し、虐められた側がなにも変わらなくてもいい世界を目指すべきだ
全く持って正しい意見だ。
ガキの行動が昆虫レベルで制御不能であるという点に目をつぶればな。
体罰を復活させて動物を躾けるように徹底的に痛みで理解させるしかなくなるぞ。
それでもいじめが起きたら誰の責任なんだろうな。
嫌いな人間と一緒にいたくないのは至極当然の話だし、嫌われる行動してる奴が悪いわ
虐める側を問題としてどうにかした方が手っ取り早いし効率的
サルでも分かる理屈に異を唱える価値ある?
効率の観点だけで言えば大勢を変えるより少数を変えた方が効率的じゃね?
さらに言えば両方変えた方がさらに効率が良い
過去を思い返すと自分にも非があって草
明らかに他の人間より劣ってる奴が多い
(うるさい人に絡まれる前に予防線張っておくと、)勿論いじめが起きた瞬間から、いじめた方がわるい、ってのは前提として。
なにより、いじめる側もいじめられる側も、弱い弱い人間なのよ。
人間的に弱いから、自分よりも弱い人間を見付けて踏み付けて自分は弱くないんだこんなに強いんだって行動してる。
リーダーを除いては、加害者ではあるけどリーダーに組み伏せられてしまったいじめられてる人間よりもさらに弱い人間なんだ。
加害者には罰を受ける責任がある。
悪いのは全員。
いじめる側はイジメるイジメ無いを決めれるのだからイジメなければいいだけ
せめて相手にしない位にしてあげよう
脳内ホルモンのバランスが乱れたりして動物的な発作を起こして、本人の意思ではどうにもならないような欲求に巻き込まれてしまってる状態とか、誰に対しての災難なのかって感じもする。そういう風に考えていくと、行き着くところはけっきょく、全ての生物が自然環境に巻き込まれた被害者という事なんだろうね。
生物の持つ根元的な欲求がどうにかなら無い限り、平和は訪れない。
アインシュタインが、神の意図が知りたいみたいに言ってたのも、そもそも何でこんな煩わしいことに巻き込みやがったのか、ビックバンなんて起こしやがったのかという部分に、納得のいく回答が欲しかったんだろうね。
「誹謗中傷する方が100%悪い」ケースが異様に多いんだよな
全部のケースがそうとまでは言えんけど
殆どのケースでは「いじめる方が100%悪い」
結局取り柄の無い連中が「誰かを攻撃して『あいつよりはまし』気分に浸っていい気になりたい」ってだけで
ネット上で個人を集団で誹謗中傷したり個人を集団でいじめたりしてる訳だからな