
[ 1 ]
ダブルアーツは禁止
[ 2 ]
ユンボル
[ 3 ]
ダブルアーツ禁止令はちょっとワロタ
[ 4 ]
マンキン
[ 5 ]
池沢くんの剣道漫画
[ 6 ]
今のジャンプの連載作って
ドラゴンボール全盛期とかに始まってたらみんなすぐ打ち切られてそうだよな(除くHxH)
そんな今のジャンプでもすぐ打ち切られる作品は大量にあるという事実
ドラゴンボール全盛期とかに始まってたらみんなすぐ打ち切られてそうだよな(除くHxH)
そんな今のジャンプでもすぐ打ち切られる作品は大量にあるという事実
[ 7 ]
ベルセルク
[ 8 ]
ジョジョとか北斗の拳とかキン肉マンとか今やったら逆に打ち切られるよな( ・_ゝ・)
[ 22 ]
>>8
ジョジョと北斗の拳も怪しいけどキン肉マンはぶっちぎりだな
よく超人オリンピックまで連載させてもらえたわ
ジョジョと北斗の拳も怪しいけどキン肉マンはぶっちぎりだな
よく超人オリンピックまで連載させてもらえたわ
[ 9 ]
斬は今のジャンプでも間違いなく打ち切られてた
[ 10 ]
武装錬金
[ 11 ]
池澤くんといえば結局2.5次元の彼女って池澤くんなのかな
[ 12 ]
>>11
初期は頑張って隠してたけど最近の絵は隠す気さらさらない
初期は頑張って隠してたけど最近の絵は隠す気さらさらない
[ 13 ]
>>12
結局まじだったんだ
全く読んでないから知らなんだ
萌え絵というか可愛いヒロインで釣る漫画批判みたいなことしてたくせに思いっきりそういう作品描くのな
結局まじだったんだ
全く読んでないから知らなんだ
萌え絵というか可愛いヒロインで釣る漫画批判みたいなことしてたくせに思いっきりそういう作品描くのな
[ 14 ]
最大級の敗北宣言みたいなもんだから許してやれ
[ 15 ]
KOマサトメ
[ 16 ]
タカヤはない
[ 17 ]
池澤くん流石にツイートが不快すぎたからなあ
まあ冷やかしに読んでやるか
まあ冷やかしに読んでやるか
[ 18 ]
みえるひと
ウルトラレッド
ウルトラレッド
[ 19 ]
刹那で忘れちゃった
[ 20 ]
そこそこ実力あったけどあんまりブーストかからなくて伸びなかったマンガは軒並み残るだろ
かつてのジャンプはレベル高すぎたんだ
かつてのジャンプはレベル高すぎたんだ
[ 21 ]
鍵人
[ 23 ]
ライトウイングは多分今でもダメだけどソウルキャッチャーズは今なら生き残ってる
[ 24 ]
みえるひととかさ
サイレンもほぼ終わりまでいけてたけど今ならもう少しラスト長めに取れたとおもう
サイレンもほぼ終わりまでいけてたけど今ならもう少しラスト長めに取れたとおもう
[ 25 ]
逢魔ヶ刻動物園
[ 26 ]
むしろあの時代の中堅って大体今やったら打ち切りじゃね
リボーンとかシャーマンキングとかめだかボックスの序盤のあの感じ今の漫画に求められてないだろ
リボーンとかシャーマンキングとかめだかボックスの序盤のあの感じ今の漫画に求められてないだろ
[ 29 ]
>>26
日常ドタバタコメディにほんのり能力バトルがある感じの漫画消えたよな(´・ω・`)
日常ドタバタコメディにほんのり能力バトルがある感じの漫画消えたよな(´・ω・`)
[ 27 ]
P2
[ 28 ]
斬
[ 30 ]
ゆらぎ荘がそれじゃね?
[ 31 ]
ゾンビパウダー読みたいんだが?
コメント
コメント一覧 (24)
絵がアレで食わず嫌い多いから単行本売り上げイマイチだけど頻繁にセンターカラー与えたり「大人気!」ていうアオリ書いて必死に多くの人の目に留まろうとしてくれている
時代が時代ならそんな事してくれずアッサリ打ち切りだ
タータベア
ジャスティス
ゾンビパウダー
結果36巻までやって2世やってスグルの方を再開して、その再開後が一番面白いんだからすごい話だわ
あの手の連載再開は大体蛇足になるのに
むしろ前より面白くなるのは稀な例だよな
確かキン肉マン好きで有能な編集が付いたんだっけ
まぁ絵といいキャラの扱いといい、ゆでは漫画に対して真面目だわ
ジョースター邸炎上で15話。もし打ち切りならそのままDIOと
相打ちでもギリギリ単行本2冊に収まる。
アイアンナイトってマンガ結構好きだったんだけど
打ち切られて残念。今ならそこそこ行けないかなぁ。
それはさすがに無理。
二部始まって驚いたわ
バレーボールをバレーボールとして使い始めるまでは面白かった
両方中堅人気あったのに4年で終わった
ムヒョロジはアニメ化候補に毎回あがる程には期待されてたけど突然終わって惜しかった
今期謎のアニメ化してるけど、無料TVで一切やらないのも謎
ちょっとジャンプには地味すぎたかなぁ。好きなんやが
ゴブリンもだけど、作者の好きに、
好きなだけ描かせたらきっと名作生まれてたと思う