container
[ 1 ]

[ 2 ]
暑そう寒そう

[ 25 ]
>>2
換気と暖房・冷房は完璧の模様

[ 38 ]
>>25
そういうこと言ってんじゃないだろ
遮熱性とか

[ 49 ]
>>38
内壁作ってあるってことは断熱材入れてあるだろ
薄っぺらいパネル外壁よりは良さそう

[ 57 ]
>>49
鉄板やぞ?
外断熱するのが基本だ

[ 71 ]
>>57
外壁張ったらコンテナ使う意味半減やんか!
お船だって鉄板で出来てるけど平気だもん!

[ 133 ]
>>57
遮熱塗料使ってたり?

[ 140 ]
>>133
それも考えたけど
どこまで効果あんのかわからんし
せっかくのコンテナ外観をわざわざ塗っちゃうかなと

[ 148 ]
>>140
内装ここまでやってるんだから、外装に手を入れてるとしても、ちゃんと雰囲気作るじゃないかな。遮熱塗料にサビ加工塗料とかさ

[ 150 ]
>>148
うーん、鉄骨造の外壁をコンテナっぽく加工した方が安そう・・・

[ 161 ]
>>133
塗ったとしてもおまじない程度だろうなぁ
数ミクロン膜なんて役に立つかなぁ

[ 3 ]
断熱なさそう

[ 4 ]
ホームレス手前

[ 5 ]
仕組み的にたくさんあるよ

[ 6 ]
耐震性どうなんだろう?

[ 103 ]
>>6
アメリカって地震あるの?

[ 7 ]
アメリカ人てたまにしか来ないからって地震舐めてるよな

[ 8 ]
換気どうするんだ?

[ 9 ]
コンテナで暮らす集落があるみたいやな
映画でみた

[ 10 ]

[ 81 ]
>>10
豪邸かよ

[ 165 ]
>>10
内装むっちゃセンスあるな
プロか

[ 168 ]
>>10
正直憧れるわ

[ 195 ]
>>10
4枚目の右下のミイラみたいなの何だよ

[ 11 ]
地震国では考えられん

[ 23 ]
>>11
揺れる船の上でも崩れん仕様だぞ
横浜とかあちこちにコンテナ積んであるけど地震で崩れたのみたことない

[ 87 ]
>>23
あれラッシングバーと爪で強固に固定してるから崩れないんだが

[ 91 ]
>>87
だから地震でも平気よね?

[ 163 ]
>>87
それで固定すればいいだけなのでは?

[ 93 ]
>>23
なるほど

[ 32 ]
>>11
考える必要ある?アメリカつってんじゃん
勝手にテメーの国で考えてんじゃねぇ

[ 45 ]
>>32
俺もやってみたいから考えてみる必要はある

[ 61 ]
>>32
キレイに論破されててワロタ

[ 12 ]
普通に家建てるより金かかりそう

[ 13 ]
ハリケーンで飛んでいきそう

[ 14 ]
マイクラみたい

[ 15 ]
隣の騒音とかどうなん

[ 16 ]
断熱性と強風対策で駄目ぽいな

[ 17 ]
フォールアウトかな?

[ 18 ]
超かっけえ
憧れるわ

[ 19 ]
俺のマインクラフトの家のほうがマシ

[ 20 ]
夜中にエアガンで壁撃ちまくってブチキレさせたい

[ 21 ]
死ぬほど熱そう

[ 22 ]
日本だったら結露で壁の裏がカビだらけになるな

[ 26 ]
家として認められなさそう

[ 28 ]
電気通ってりゃ今の時代住む分にはな
問題は立地

[ 33 ]
わくわくする

[ 36 ]
窓あるんだ

[ 40 ]
すげえな
アメリカ人の精神は見習いたい
アホっぽいとは思うけどやるところがスゴい