otaku
[ 1 ]
どれもゴミみたいにつまんなくて草
今のオタクは本当にこれ面白いと思ってんの?

[ 2 ]
思ってるから売れてるんだろ

[ 3 ]
そうやで

[ 5 ]
ワイくんは全部見てないやってないから良いオタク

[ 7 ]
ワイ「音楽、レトロゲー、漫画が趣味です」

[ 43 ]
>>7
無個性やん

[ 8 ]
なろう「はっ!異世界転生ってやつか!ステータスオープン!無敵スキル!」

↑こんなん何が面白いの?

[ 13 ]
>>8
知るか本人に聞け

[ 9 ]
ワイ未だにVtuberとか受け入れられないからこの先生きづらくなるんやろうなあ

[ 14 ]
>>9
ワイは数回観て「気持ち悪いなぁ」で終わってしまった
なんかオタク文化の気持ち悪さ凝縮した感じよな

[ 10 ]
ボカロと音ゲーとかいうアタカなら誰でもやってそうなやつ

[ 15 ]
vtuberというか生主自体何がおもろいのかわからん
テレビ番組のバラエティの方が万倍面白くないか

[ 19 ]
なろうのアニメとか最初10分くらい観て
きもちわり…って切ってしまう

[ 21 ]
過去のオタク文化「ラジオ!アマチュア無線!マイコン!」

[ 22 ]
ワイ「昭和特撮、ガロ系漫画、プロレス」

[ 23 ]
金が無いから
一辺倒に偏らざるを得ないんやで

[ 25 ]
>>23
ソシャゲのガチャとかVの投げ銭とかかなり散財してね?

[ 36 ]
>>25
“愛”だって言ってた
ワイは理解できん

[ 24 ]
vtuberは黎明期は楽しかったけど、
キズナアイが壊れて、にじさんじとホロライブに界隈荒らされて嫌いになった

[ 26 ]
理解出来ない物は全部ゴミ扱いしよう!!

[ 27 ]
ゆにちゃんねるとかはvtuberはあくまで添え物だから見てて楽しいぞ

[ 30 ]
なろうは魔王学園だけすこ

[ 31 ]
そこらへんが大嫌いなワイはオタクじゃないってことなんやろか

[ 32 ]
Vはキツくて見てないけど
ファン達は楽しそうだなと思う
毎日ライブ行ってるようなもんやろ?

[ 34 ]
>>32
AKBみたいなもんなんやろな

[ 37 ]
>>34
つまり無料でAKBのライブ見られる感じやろ?
そりゃ本人たちは最高に楽しいやろなぁ

[ 33 ]
いっち詳しいなぁ
ワイ古いオタクやから最近の流行りはわからんわ

[ 35 ]
金かせいでもいいんやけど
にじさんじとかホロライブは露骨に媚び売って稼ごうとしてる感じで好きになれない

[ 39 ]
なろうとかは「そこまで気持ち悪くする必要ある?」ってもんが多すぎる
「リゼロとかこのすばはマシ」とか言われるあたり相当やで
リゼロこのすばも普通にキモかったわ

[ 45 ]
>>39
今度無職転生ってのがアニメ化するらしいで
ファンの褒め方と内容のキモさが1番やばい奴や

[ 46 ]
>>45
いやだから気持ち悪くすんなよ?
キモいもん観て面白いって理解できへんねん

[ 44 ]
20年後に残ってる作品とかありそう?

[ 50 ]
リゼロましなのか…
あれ文庫版出るときにめちゃくちゃ改定されたって聞いたけど

[ 51 ]
>>50
どういうことや?

[ 64 ]
>>51
キモい絡みとかきつい言動とかかなり修正されてるんや

[ 88 ]
>>64
はえー

[ 61 ]
ワイはゲームが趣味やで

[ 67 ]
リゼロ普通につまんなかったからアニメ1話で切った
レムってキャラの信者多いからそのシーン見てみたけど痛々しくて無理だった

[ 68 ]
オタクって今でもヲタ芸出来るの?

[ 70 ]
できるやつはできるんだろうが、そもそもやらないやつが大半だろ

[ 71 ]
もしかして「おたく」ではないのかもしれないぞ

引用元: ・最近のオタク文化「ソシャゲ!Vtuber!なろう!」