[ 1 ]
関西でうどんが流行った事を聞いて、江戸っ子は「こっちはうんどよりも高価な素材で味も濃いものを作る ビンボーでケチな関西に格の違いを見せつけてやる」と
[ 2 ]
まじかよ
江戸っ子のおかげで蕎麦食えるのか
江戸っ子のおかげで蕎麦食えるのか
[ 3 ]
よくよく考えたら蕎麦って高えよな
普通の店でも天ざるとか頼むと普通に1500円くらいするし
普通の店でも天ざるとか頼むと普通に1500円くらいするし
[ 5 ]
>>3
天ぷらうどんで1500円とかどんなに旨くても流行るわけねーもんな
天ぷらうどんで1500円とかどんなに旨くても流行るわけねーもんな
[ 20 ]
>>3
見栄はって良いとこ出したがったり観光客相手のぼったくりよあんなん
ラーメンと同じで500~800円くらいのもんだよ蕎麦なんて
見栄はって良いとこ出したがったり観光客相手のぼったくりよあんなん
ラーメンと同じで500~800円くらいのもんだよ蕎麦なんて
[ 4 ]
単に土地が痩せてて寒かったから蕎麦を奨励して農家を肥したんだろ
徳川幕府は賊軍にしてはまあまあ有能だし
徳川幕府は賊軍にしてはまあまあ有能だし
[ 6 ]
ソースは?
[ 8 ]
>>6
なんか日曜日にチャチャ入れマンデーでやってた(関西ローカル番組)
なんか日曜日にチャチャ入れマンデーでやってた(関西ローカル番組)
[ 7 ]
いや違うみたいよ?
[ 9 ]
日曜日なのにマンデーとはこれ如何に
[ 10 ]
うどんからそばを連想するのがまずすげぇよ
[ 11 ]
調べたら全然でてこねーじゃんか!!
[ 12 ]
まあうどんのが美味い
[ 13 ]
粋って基本逆張りだよな
[ 25 ]
>>13
イカノボリを「へ、俺っちにはタコに見えらぁ」って逆張りしたのが「凧」の語源とも言われておりますね
イカノボリを「へ、俺っちにはタコに見えらぁ」って逆張りしたのが「凧」の語源とも言われておりますね
[ 14 ]
そばうまいよなあ
[ 15 ]
蕎麦だな
ガキの頃蕎麦食う事の方が多かった
ガキの頃蕎麦食う事の方が多かった
[ 16 ]
俺は関西人だが曽祖父が浅草生まれだからか蕎麦の方が好き
[ 18 ]
うどんだな、蕎麦はいくら食っても食った気しないんだよ
[ 19 ]
ああ、誤解があった
関西→うどん
関東→蕎麦
となった理由だった
関西→うどん
関東→蕎麦
となった理由だった
[ 26 ]
>>19
香川県民にうどんで首締められそうなレスだな
香川県民にうどんで首締められそうなレスだな
[ 21 ]
蕎麦は暖かいのが、うどんは冷たいのが好き
[ 22 ]
そう考えると丸亀だの花丸だの安いうどん屋ってあるけど普通のお蕎麦屋さんみたいなうどん屋ってないな
うどん県のあれみたいに基本的に安価な食べ物なのか
うどん県のあれみたいに基本的に安価な食べ物なのか
[ 24 ]
そばもんって漫画読んでる人いる?
そばの漫画
そばの漫画
[ 27 ]
蕎麦屋より蕎麦屋あがりの居酒屋の蕎麦がうまいことがある
[ 31 ]
>>27
関西でも多いよ
飲める蕎麦屋じゃなくて 蕎麦が食える居酒屋
関西でも多いよ
飲める蕎麦屋じゃなくて 蕎麦が食える居酒屋
[ 33 ]
>>31
激旨なのそういう店だったりしない?
激旨なのそういう店だったりしない?
[ 40 ]
>>33
大阪だけどチェーン店なのにそういう店がある
俺は酒飲めないんだけど、そこにざる蕎麦やそばがきをランチで食べにいく
大阪だけどチェーン店なのにそういう店がある
俺は酒飲めないんだけど、そこにざる蕎麦やそばがきをランチで食べにいく
[ 28 ]
普通の蕎麦屋と富士そばみたいな立ち食い蕎麦っていくらなんでもクオリティに差がありすぎるんだよな
もうちょい安くてちゃんとした蕎麦は出せないものなのか
もうちょい安くてちゃんとした蕎麦は出せないものなのか
[ 38 ]
>>28
小木曽製麺所っていう蕎麦だけで言えば普通の蕎麦屋と大差ないのが500円で食えるチェーン店とかあるよ
ただあの店つけ汁がそんな良くないからあんまオススメ出来ないんだけど
小木曽製麺所っていう蕎麦だけで言えば普通の蕎麦屋と大差ないのが500円で食えるチェーン店とかあるよ
ただあの店つけ汁がそんな良くないからあんまオススメ出来ないんだけど
[ 30 ]
京都ってうどんより蕎麦のイメージなんだけどそこんとこどうなの?
[ 35 ]
>>30
「日本一と認められた蕎麦屋」が奈良にあるぐらいだし、まあそんなもんだよ
関西の駅の立ち食い蕎麦屋はうどんも選べるが7割は蕎麦を注文するらしいし
「日本一と認められた蕎麦屋」が奈良にあるぐらいだし、まあそんなもんだよ
関西の駅の立ち食い蕎麦屋はうどんも選べるが7割は蕎麦を注文するらしいし
[ 36 ]
>>30
京都人はラーメン主食で飲み物はコーヒー
米なんてコンビニでおにぎりが買えるようになるまで食ったこともなかったレベル
京都人はラーメン主食で飲み物はコーヒー
米なんてコンビニでおにぎりが買えるようになるまで食ったこともなかったレベル
[ 34 ]
もちろん数は少ないが
[ 37 ]
てやんでい!うどんなんて食えるかってんだい
[ 39 ]
11月に東京行くんだがオススメの蕎麦屋教えて
宿が両国辺りで用事あるのが上野駅辺り
宿が両国辺りで用事あるのが上野駅辺り
[ 41 ]
いっぺんでいいから、屋台で花巻を食べてみたい
[ 42 ]
>>41
熱く拵えてもらおうか
しかし今日は冷えるね
熱く拵えてもらおうか
しかし今日は冷えるね
[ 47 ]
>>42
えぇ、左様で御座いますな
一回家で再現してみたんだけど、やっぱり雰囲気がないと物足りなかった
えぇ、左様で御座いますな
一回家で再現してみたんだけど、やっぱり雰囲気がないと物足りなかった
[ 43 ]
江戸の粋
すっと入ってきて酒と味噌を前菜に、追いかけてきたせいろをぺろりと平らげ長居はせずさっと帰る
すっと入ってきて酒と味噌を前菜に、追いかけてきたせいろをぺろりと平らげ長居はせずさっと帰る
[ 44 ]
東京の旨いそばは多分くそ高い店とか入りづらい店なんだろうな
[ 45 ]
蕎麦屋の蕎麦より天ぷらに感動したい
つゆが美味いと天ぷらもうめーのよ
つゆが美味いと天ぷらもうめーのよ
[ 46 ]
玉笑ってとこは行ってみたいな
[ 48 ]
蕎麦ってそもそも貧民の食い物だろ
西日本であまり食べないのもこの印象が強い癖に無駄に高いからだろう
西日本であまり食べないのもこの印象が強い癖に無駄に高いからだろう
[ 49 ]
>>48
江戸時代には将軍様も食ってるけど
江戸時代には将軍様も食ってるけど
[ 50 ]
出雲そばナチュラルに無視する風潮ほんと嫌い
[ 51 ]
そばきりよりそばがきのが好き
[ 52 ]
うどん屋はうどんしか出さない
そば屋は丼ものも出す
そば屋はうどんの人気に乗っかっただけだからプライドがない
そば屋は丼ものも出す
そば屋はうどんの人気に乗っかっただけだからプライドがない
[ 53 ]
>>52
丸亀は何屋なんだ
丸亀は何屋なんだ
[ 54 ]
もう作り方がわかってるんだから水が綺麗な田舎に勝てるわけないだろw
コメント
コメント一覧 (6)
ちゃんと整備されていないし水源も乏しい荒れ地でも収穫できたから
湿地の整備と拡張を繰り返してた江戸外縁で重用されていたって程度
次々と流入する人足の腹を満たす食料として、育つのが早い蕎麦に
貴重な小麦をつなぎとして使うのが手っ取り早かったってだけだよ
将軍が食い出したのは江戸中期以降やろ
別に蕎麦が広まったのは関西のうどんに対抗した訳ではないし、蕎麦自体は江戸で生まれた訳でなく江戸を中心に広まっただけや
音だけでうまそうに映るんだからすごい
そもそも消費量でトリプルスコア付けられてるんだから
香り好きだけど邪魔にもなって組合せ出来ないもん
京都は元々帝都だからその辺余裕が有るっていうか。
そもそもうどんは九州とか伊勢のが歴史長いしうどん県のが旨いだろ。