entertainment_comic
[ 1 ]
疑問

[ 2 ]
ちゃんと読んだか?

[ 4 ]
するんじゃないの
知らんけど

[ 5 ]
流行を理解できないとはかわいそうに

[ 6 ]
面白いとは思うけどこんな人気出る程ではないわ精々ジャンプ中堅

[ 8 ]
漫画好きだけど俺の好きな漫画トップ10の8位にランクインしてるわ

[ 9 ]
小学生

[ 10 ]
単純な面白さならワートリがまさるが、あれは読むの大変だし
バランスのよい優等生って感じ

[ 11 ]
居るでしょ
読んだことないが

[ 12 ]
非の打ち所を探せばいくらでもあるけど、個性的で面白いよ

[ 17 ]
>>12
個性的はないわ

あえて言えば、戦闘がなにやってるかさっぱりわからんところが個性的

[ 13 ]
読んでて吐き気と目眩がして嗅覚がなくなるくらい気持ち悪くなったわ

[ 14 ]
こんなに人気出てなかったらお前ら絶賛してそうw

[ 15 ]
ワールドトリガーは大規模侵攻までいったらかなり面白いと思うけどなハンタが劣化した今一番好き

[ 16 ]
女はこれの映画見て過呼吸になるんだろ?

[ 18 ]
キャラが・∪・みたいな顔になるギャグとぜんいつの騒ぎがつまらん
漫画よりアニメが面白い

[ 19 ]
最近めざましテレビが毎日のように着滅特集やってるよね、それが答えだよ

[ 20 ]
今の成人男性はそもそもジャンプなんて読まないのでは?

[ 21 ]
好きなんだけどね
伊黒さんは汚れた自分が甘露寺と結ばれることさえ許せないんだろうなーとか
無惨のこの世の全てから被害を受けたような気持ちって重病の生まれのせいで、その分を無限に返してもらわないと気が済まないんだろうなーとか
わかるよって言うとわからないよって言われて結構困る

[ 22 ]
連載してる頃ジャンプ買ってたけど特別面白くないし絵がふにゃふにゃだから飛ばしてた

[ 66 ]
>>22
そんなに鬼滅好きじゃないけど、絵は後半になるにつれてめっちゃ上手くなったと思うよ

特に刀振ったあとの線とかめっちゃ上手くなってる

[ 23 ]
まあまあ面白いと思う
2期見る予定

[ 24 ]
人気絶頂でいきなり終了したのが唯一の個性だろ

[ 29 ]
>>24
これだけはほんとに潔くて好感持てる

[ 34 ]
>>29
たしか親族に親の介護押し付けられたから終わったんでしょ

[ 25 ]
アニメ観てから漫画読んだら頭が混乱した
普通に面白かったけどハンターハンターとかドラゴンボールには及ばないって印象だった

[ 26 ]
面白い
ってか鬼滅の刃が面白いって教えてくれたのビッパーじゃねーか
17巻が売り切れて買えなかった頃に鬼滅の刃おもしれーって皆言ってたじゃねーか

[ 27 ]
>>26
言ってないぞ
鬼滅は言うほど面白くない

[ 28 ]
>>26
vipperともあろう者が電通のステマに騙されてしまったのですか?

[ 30 ]
>>26
俺もそうだったわ
アニメ始まる遥か昔にVIPの漫画スレで鬼滅オススメしてもらった

[ 33 ]
>>26
俺もVIPで薦められて存在知ったな

[ 32 ]
流行りに乗り遅れたキモ豚

[ 35 ]
海老蔵のYouTube見て鬼滅全部見た

[ 36 ]
本誌連載第一話から面白いと思って打ち切りが危惧されてた時からずっと読んでたし
流行り出す前から普通に単行本買ってたくらいには好きだったが
正直今の盛り上がりには未だについていけてないわ

[ 37 ]
少年誌って大人になったらなんかノリについて行けないと自分は思ってるけど、お前らすごいな

[ 40 ]
>>37
大人になったら大人が描いてること意識して読むようになるよ
些細な描写に作者の気持ちを感じたりする

[ 38 ]
アニメは我慢して12話くらいまで見たけど全然面白くなかった
漫画は面白いんかな

[ 39 ]
連載から終わるまでずっとジャンプで読んでたけど
アニメと漫画どっちが出来がいいかって聞かれたら10対0でアニメだと思うけど

[ 41 ]
絵が下手くそだもんな
進撃よりはマシだけど

[ 42 ]
普通に面白いと思うけど

[ 43 ]
>>42
かわいそうに
頭がおかしいのね

[ 45 ]
>>43
めちゃくちゃ売れてるんだから、自分のほうがズレてるとは思わないの?

[ 52 ]
>>45
思うわけないだろ頭悪そう

[ 47 ]
売れてない時はvipであんなに推してたのにw
面白い編とつまらない編があるのは確か
無限列車編は原作では面白い方

[ 49 ]
逆に女からすれば、ガンダムやキン肉マンってなにがおもろいか分からんやろ

[ 51 ]
売れだしてカラー連載しだした時にはジャンプ編集者も全面バックアップしてただろうから無難に面白い

[ 53 ]
ワンピースなんかより全然面白いだろ

[ 56 ]
高校生までだな


ジャンプだからそれで正しい

[ 58 ]
面白くないとは言わないけど
突っ込みどころは多いし、全体的にキャラクター造形がおかしい所が多い
あと漫画力が低く、どんな動作してるかが判りにくい所が多い

[ 62 ]
どこで覚えたんだって技をどこからともなく使い出すから嫌い
技を覚える過程とかとても重要なんだけどな
善逸の壱の型しか使えないからそれだけを鍛えたっていう設定だけは良かった
キャラ付けがきもすぎたけど

[ 64 ]
>>62
だけどいきなり新技使いだすぜんいつ

[ 67 ]
ワイやで

[ 69 ]
流行ってるから乗っかってるやつとアニメが世間に認知されたと使命感から盛り上げるオタクで構成されていて中心にいるのは作品をみて好きになったやつじゃなくて今売れてますってポップをもった広告代理店の人みたいな

[ 70 ]
TV版とか全部見た上での感想としては和風ハガレンだった

[ 31 ]
蜘蛛から遊郭までは普通に楽しんでた
それでも今の評価は高すぎる