kinniku_hanasu
[ 1 ]
朝 ご飯、味噌汁、卵焼き、納豆、ハムなど
 もしくはカップ麺か即席ラーメン
昼 おにぎり二個かカロリーメイト四本
夜 ご飯、味噌汁、魚や肉などのおかず、納豆

なんか筋肉つくいい方法あるか?
プロテインパウダーは作るのだるくてやめたわ
プロテイン以外で頼む

[ 2 ]

[ 3 ]
食いたいものを吐くまで食う

[ 4 ]
運動するしか

[ 5 ]
まさかただ食ってるだけって事はあるまいな

[ 6 ]
食べる前と食べた後に筋トレ

[ 8 ]
米と砂糖はゴミだからやめろ

[ 10 ]
>>8
食わないと仕事できねえよ

[ 13 ]
>>10
おにぎりとか論外
無くすは無理でも減らせ

[ 9 ]
仕事で体動かしてるし、帰ってからも自重トレしてる

[ 11 ]
一食の量を増やさない
間食を増やす

[ 12 ]
>>11
無理だな
仕事してるとそれはきつい
時間取れない

[ 18 ]
>>12
夜寝る前になんか追加しておけば?
もしくは勤務直前

[ 14 ]
仕事何してんの?

[ 15 ]
筋肉つける前に少し太らなきゃダメだぞ
あとは運動したあとにごはん食べるだけ

[ 16 ]
食いすぎ

[ 19 ]
プロテイン使わずに1日3回の食事だけしかも一般人以下レベルこれじゃだめよ~だめだめ

[ 21 ]
カロリーメイトって、、、
カロリーメイトとマックフライポテトのPFCバランスはほぼ同じとわかって食ってるのか?

[ 22 ]
トレーニングがメチャクチャ間違ってるんだろうな
メニュー教えてくれ

[ 30 ]
>>19
なんかストレス解消のためにうまいもん食いたくなるんだよな
カップ麺とかさ

>>21
コンビニに行けないとき、買い忘れた時の非常食としてリュックに入れてるだけだよ
いざいといときのたまにしか食わん

>>22
今は仕事で疲れてるからたいしたトレはしとらんぞ
懸垂、スクワット、腕立てなどの自重系
懸垂はストリクトで15~20回はできるな
前は60キロダンベル使ってトレーニングしてたりしたわ
仕事してからは維持や健康目的みたいな感じだが仕事で体使うしな

[ 86 ]
>>30
回数で考えてるならそりゃ筋肉つかんわ

[ 20 ]
何が何言ってんだだよ
米なんか毒しかねえんだから食ってんじゃねえよハゲ

[ 25 ]
筋肉痛にならないと意味ない
あとはプロバイオティクス系のサプリとか

[ 26 ]
昼に多く食うのがいいんじゃ

[ 28 ]
問題ないと思うけど
筋肉つけるなら食べる程良いよ
デブなめんなよ

[ 31 ]
理想の自分になるためには想像の五倍ぐらい時間がかかることを理解したほうがいい

[ 32 ]
米は絶対必要
ただタンパク質が足りてない
カロリーメイトみたいな脂肪の塊じゃなくてプロテインバーに変えた方がいい
ゆで卵、ノンオイルのツナ缶、あたりめ、焼きうるめを持ち歩いておやつに食べるといい

[ 33 ]
プロテイン作るのが面倒ならパックの飲めばいいじゃない
https://livedoor.blogimg.jp/kikkachari/imgs/1/f/1f39317c-s.jpg

[ 43 ]
>>32
ゆで卵とか腹壊さないか?少し怖い
ツナ缶はゴミがな
あたりめは歯に挟まるし口が臭くなる
これでも大好きな酒を平日はやめてるんだぜ?偉いだろ

>>33
これ飲むなら牛乳飲んだほうがいいってきいた
含有量たいしたことないって

[ 40 ]
>>33
馬鹿みたいに糖質高いやつか?

[ 51 ]
>>40
別に糖質は多くない
ただミルクプロテインだからホエイじゃなくてカゼインだから俺は飲まないけど

[ 53 ]
>>51
カゼインだと何か悪いのか?

プロテインはシェイクしたり朝から水分大量にとることになったり
シェーカー洗うのがだるいんだよな…
やはりザバスのミルクプロテインでも飲むしかないのか?

[ 34 ]
糖質制限厨ワロス
糖質0だと筋肉削られるぞ

[ 35 ]
朝夕に比べて昼がまずいんじゃないか
ゆっくり食べてられない仕事?

[ 36 ]
タンパク質を意識して摂るようになってからお腹が張るというか太ってきたのだが

[ 38 ]
もう捨て入れろ

[ 41 ]
昼食が糞すぎる
あと間食を取れ

[ 42 ]
MEC食
ただしムキムキになる代償として血液ドロドロになる

[ 45 ]
カロリーメイトみたいな脂肪の塊よりこういう便利な物がある
https://i.imgur.com/yMBqbZ9.jpg

[ 46 ]
体デカくしたいなら米も食べなきゃ

[ 50 ]
でかくなりたいだけなら好きにすればいいけど身体に悪いからな

[ 54 ]
お茶とかジュースは買わずに
飲み物は全部ザバス
これで1日のタンパク質摂取量が45g増える

[ 56 ]
コンビニで買えて常温でもつようないい食い物ないかね

[ 58 ]
>>56
プロテインバー
勤務直前がダメなら勤務直後だな

[ 57 ]
自重なら食事なんて気にする必要ない

[ 65 ]
筋肉つけたいなら体重×2gぐらいはタンパク質を摂取して欲しいな

金に余裕があるなら市販のサラダチキン
節約するなら鶏胸肉買って自家製蒸し鶏を1個ずつラップして冷凍
弁当やオヤツにも持っていけて便利

主食ならパスタがオススメ
市販のパスタソース+鯖缶とかで味も栄養価もバッチリ

[ 67 ]
成分無調整豆乳飲んで力仕事しろ できれば豆腐屋の豆乳が好ましい
今の服、全部着られなくなるぞ

[ 69 ]
すまん 勝手に一人暮らしかと思っちゃった

コンビニで調達できて高たんぱくで保存がきくとなると
やっぱり加工食品か
シリアルバー、魚肉ソーセージ、卵系、チーズ ぐらいしか思いつかん

[ 81 ]
食事改善考えるとプロテインが1番楽でコスパ最強になるからネットで試しに買ってみて欲しい

ココア飲めるならオプチマムのゴールドスタンダードのチョコがオススメ

溶けやすいからシェイカーすら不要。スプーンでかき混ぜるだけで十分
シェイカー自分で洗えないなら汚いコップお母さんに洗って貰え

[ 84 ]
タバコ吸うからビタミンCを寝る前にたまに飲んたりする
あと亜鉛もたまに取る
サプリはその程度だな…

[ 85 ]
鶏ささみをゆでたやつの真空パックなかった?休日に買いだめて現場に持って行く
常温保存牛乳の200mlパック
ゼリーパックのたんぱく質強化タイプ 常食すると体によくなさそうだけど
サラミかビーフジャーキー 脂質や塩分が気になるが

やっぱ 考え方を変えて弁当にした方がいいような気がする

[ 88 ]
>>85
ふむ…とりあえず今のところは食べやすさ、保存性を考えて、ギョニソが第一候補だわ
ビーフジャーキーもチャックがついててしまえるならありなんだがな…
弁当は作るのだるいんだよな…
卵焼きとハムや、ソーセージくらいしかないしなおかず
それにミニボトルの醤油でも持っていってかければいいのかな

[ 90 ]
仕事終わりにジムに行って帰宅が23時になる場合って食事はどうするべき?

[ 91 ]
>>90
あんぱんでも食っておけ

[ 92 ]
身長体重教えてくれ

[ 94 ]
>>92
175
70

[ 104 ]
>>94
肉体労働筋肉はあるとか言ってガリガリじゃんww

[ 95 ]
筋肉つけたいならまず運動の話しろよ

[ 96 ]
そもそも炭水化物をなんだと思ってんだろうな
食わんと動けんぞ

[ 97 ]
足りねえよダイエットでもしてんのか?

[ 98 ]
>>97
いんや
ただ朝は食欲ねえし
昼は制約かかって食えんし

[ 100 ]
>>98
うるさいもっと食え

[ 101 ]
マジレスするとステーキ朝昼晩食えば筋肉つくぞ
健康にいいかどうかは別としてな(´・ω・`)

[ 102 ]
筋トレ前にごはんいっぱい食べて普段の食事はタンパク質を重視したらいいんだけどなかなか難しい

[ 103 ]
肉体労働してるならしっかり食べた方がもっと筋肉つきそうなのに
食欲があろうがなかろうがまずは食うことに慣れるしかない