
[ 1 ]
[ 4 ]
ワンピース面白い
[ 5 ]
いいけど後何年でゴールすんだよ
[ 6 ]
これマジ?
[ 7 ]
謎アーロン
[ 8 ]
面白くはないけど読めなくはない早く面白くして
[ 9 ]
ビッグマム編の方が面白いぞ今んとこ
期待していいのか?
期待していいのか?
[ 10 ]
休載多いぞ
[ 11 ]
アニメしか見てないけど
ビジュアルが好きじゃない さっさと戻ってほしい
ビジュアルが好きじゃない さっさと戻ってほしい
[ 12 ]
鬼滅のせいで一気に惨めになったな
[ 13 ]
読みにくくてつまらん
少年誌らしくあんまり考えなくても読める漫画書いて欲しい
少年誌らしくあんまり考えなくても読める漫画書いて欲しい
[ 14 ]
尾田くぅん...
[ 15 ]
ゴチャゴチャしてて読む気にならん
[ 16 ]
自分の描くもの面白い!って公言する作家で面白かった試し無いのよな
内心思うのは良いんだけど(というか思わなきゃ駄目)
内心思うのは良いんだけど(というか思わなきゃ駄目)
[ 17 ]
面白かったのはアラバスタまで
[ 19 ]
何でアーロン…?
[ 21 ]
戦いが始まるまでが長すぎんだよ
麦わらの一味がまともに戦ってないんだからそりゃこれから面白くなるだろ
麦わらの一味がまともに戦ってないんだからそりゃこれから面白くなるだろ
[ 23 ]
スリラバーグ編は越えれば面白いからセーフ
[ 25 ]
ワンピースが完結して他の看板漫画が出てきたらお前ら掌返して神格化する
絶対に
絶対に
[ 26 ]
>>25
は?
決めつを叩いてるけど
は?
決めつを叩いてるけど
[ 29 ]
>>25
ねーよ
ねーよ
[ 27 ]
ロックスあたりからつまらん
[ 28 ]
イキリが無ければこんなアンチが大量生産される事も無かったろうに
[ 30 ]
ごちゃごちゃしすぎてつまらない
早くワンピースの正体明かしておわらせていいよ
みんなそう思ってるはず
早くワンピースの正体明かしておわらせていいよ
みんなそう思ってるはず
[ 31 ]
岸本も自信満々なサムライ8散々だったしなんか似たものを感じる
[ 39 ]
>>31
岸本はジャンプの編集からの支持が絶大で一般の人気は知らね
岸本はジャンプの編集からの支持が絶大で一般の人気は知らね
[ 32 ]
エニエス・ロビーぐらいが全盛期
[ 33 ]
おでんの回想が今のところ1番面白いんだが
[ 34 ]
面白さマイナスなんだから余計つまらなくなるってこと?
[ 38 ]
アニメしかみてないけどまだ和の国やってんの?
[ 43 ]
あのごちゃごちゃが派手だと思ってるの?
[ 44 ]
もういいから早く大筋やれよってのが読者の正直なところ
[ 46 ]
最近1話で4度5度場面転換あるのが当たり前で何してるのかわからんのだよな
キャラも無駄に多いし
マジで尾田本人死んで別の奴が描いてるんじゃないかってくらい漫画下手になった
キャラも無駄に多いし
マジで尾田本人死んで別の奴が描いてるんじゃないかってくらい漫画下手になった
[ 47 ]
カイドウとかいう性格がはっきりしないやつ
[ 52 ]
背景に余計な情報を入れないで欲しい
ほんとに読みにくい
ほんとに読みにくい
[ 53 ]
なんでこんなに漫画描くの下手になっちゃったんだ?
[ 54 ]
糞つまらんおでん回想が一番書きたかったらしいからな
[ 56 ]
>>54
おでんもたいして魅力感じんかったのが致命的だわ
おでんもたいして魅力感じんかったのが致命的だわ
[ 55 ]
尾田くん……
[ 58 ]
すぅ~w←これきらい
[ 61 ]
ワノ国編って時代劇だったの?
[ 65 ]
俺も好きだけどつまらんし下手だと思うよ
[ 66 ]
引き際って大事だよな
鬼滅はそこら辺わかってた
鬼滅はそこら辺わかってた
[ 69 ]
寄る年波には勝てねえか
[ 70 ]
微塵も面白いと思わない
[ 74 ]
ワノ国編単行本一冊読んでかなり体力削られる
[ 81 ]
作家って自分が面白いものをぶつけるからおもしろいものかけるんじゃないのかな
[ 107 ]
早くいいところで終わらせないと
はじめの一歩みたいになるよ
まじでやばいぞはじめの一歩
はじめの一歩みたいになるよ
まじでやばいぞはじめの一歩
[ 113 ]
ワノ国はアラバスタの半分の面白さもない
[ 114 ]
緊迫感がない気がする
鬼滅とか呪術とかチェンソーは味方キャラでも来週には死ぬかもしれないって緊張があってハラハラできたのに
鬼滅とか呪術とかチェンソーは味方キャラでも来週には死ぬかもしれないって緊張があってハラハラできたのに
[ 60 ]
俺は好きだぞ
コメント
コメント一覧 (44)
尾田は客観視して自分の漫画読んだ方が良い
長期間連載してると誰が主人公なのか解らなくなってくる漫画が多いよな。
作家が気に入ったキャラの話を書き始めたらおしまいだわな。
文字と同じでどんなに汚なくても描いた本人はわかるだろ。
わかる、年取ってくると見づらくて集中して目で追えないんだよな
巻数覚えてないけどシャボンティや頂上戦争編でルフィ編終わらせて、ヤンジャンとか青年誌に移って主人公変えたら、ここまでダレ無かったと思う。
新主人公はシャボンティから新世界冒険して、解散してバラバラに行動してる元麦わら海賊と共闘したり敵対しながら社会情勢とか伏線の回収させて最後らへんにルフィとかエース出せば盛り上がりそう。
主人公交代とか絶対失敗するだろ
2年後展開自体はうけてたからな
1人主人公で超長期連載してる現状よりテンポ良くなるしインフレも、新編のタイミングで、ある程度ペイ出来るし大丈夫でしょ。
数年後に時間飛ばして新主人公にすれば世界情勢動かせるから引き出し増やせる。
完全にルフィと関連性無いキャラを主人公にするならダメだろうけど、シャボンティで頂上戦争の中継を見てルフィやエースに憧れた少年がレイリーの元で修行して出発とかなら普通に作れると思う。
描き終えた後ならいくらでも言っていいけど、最中に言うのは止めて欲しい
せめて、内輪で話すのに留めてほしい
バトル系マンガは長くなればなるほど強さがインフレしていってつまらん
要するに感情移入できない
これ。赤鞘とか凄くどうでもいい。奇襲と多人数でしかけて簡単に全滅してるしツメゲリ部隊と変わらないわ。
それじゃあ鬼滅は越えられないよ…😅
終わりが完全に見えなくなってる
ワンピースは早く畳んだ方がいい
息子は「最近面白くないから始まっても呼ばんといて」だとさ
アラバスタや戦争編クラスのもう出せんやろ
あとごちゃごちゃしすぎてヤバい
最後のピークは良くてウォーターセブン辺りな気がする。
ロビンが仲間護るために仲間出し抜くとかナミでやってる展開だし、厳密に言うならもっと前な気もするけど。
情報が多く、推測力が必要で読む人を選ぶんかね?
俺的には面白すぎてたまらんのだが。
オッサンさぁ…
『少年』ジャンプだよ?
「ぷいきゅあがんばえー」と同レベルなんだよ?
ジャンプ読む年頃にプリキュア見てたら引かれるけどな
はいお前陰キャ
>>20
絵もセリフもごちゃごちゃと多すぎる。無駄が多い。枯れた才能を誤魔化すために全てが大げさ。作者は10年以上前から信者だけにウケればいいってスタンスだからもう一般受けは難しいだろ。
>>24
図星つかれて顔真っ赤にして意味不明レスとかオッサン終わってるな。俺もお前と同じオッサンだが今でもワンピ読んでる中年はヤベー奴しかいないぞ。
面白いから読んでる訳ではない
最近、ワンピースが好きです!って声が届きにくくなって不安なのかな、作者さんは
今の50倍くらいなら半年で打ち切りレベルだな
昔打ち切られた作品の中から集英社の社員投票で選んで復活させた方が
まだ期待出来ると思う
大筋は同じ事の繰り返しで一気に読んだら胸やけどころじゃないし、主人公達が段々とカッコ悪いアホになっていってるのが辛い
勝手に漫画のオリジナルルールを作るな
ワンピが読みにくいのとCGを使っていないのは関係ない、事実昔のワンピは読みやすかったんだから
そもそもアナログでも線の細さは切り替えられるしな
なんかゴチャゴチャちまちま(絵もストーリーも)して爽快さがなくなったと思う。
周りの人はまた休載で読む気失せた。どうせ休載やろ?面白いけど休載ばかりで逆効果だと言ってた人が多かった。わざと放置したけど久しぶりに見たら意外と進まなくて草生えた。
最初は、集団で悪魔の実の能力者モドキがいるって相当ヤバいと思ったのに、いざ登場してみたら、ほとんどネタキャラにされちゃってて、壮大に滑ってたな。
ようは週刊連載に対応できてない作風なんやぞ
コミックスで纏めて読んでやっと作品になってるレベル
だから追い付いたらとたんに面白くなくなる