
[ 1 ]
ボロクソ言われた💃
だれか慰めて
だれか慰めて
[ 2 ]
うぷ
[ 5 ]
>>2
完全に自信なくしたからせん
慰めて
完全に自信なくしたからせん
慰めて
[ 4 ]
読んでみないとなんとも言えない
[ 12 ]
>>4
これ
貼れ
これ
貼れ
[ 7 ]
ジャンルは?
[ 17 ]
>>7
sf
sf
[ 20 ]
>>17
そりゃ文字多すぎなわけだわw
そりゃ文字多すぎなわけだわw
[ 8 ]
俺も去年300冊くらい持ち込んだけどお話にならなかった
[ 9 ]
ハロワに?
[ 10 ]
うぷするとしてもここではしないわ
[ 11 ]
まずなんて言われたんや?
[ 15 ]
>>11
文字が多すぎって言われた
中身には一切触れずに文字の量の話しかされなかった
文字が多すぎって言われた
中身には一切触れずに文字の量の話しかされなかった
[ 16 ]
>>15
ラノベに転向しろ
ラノベに転向しろ
[ 19 ]
>>15
文字多くて許されるのは冨樫だけだぞ
文字多くて許されるのは冨樫だけだぞ
[ 26 ]
>>19
やっぱ新人が富樫憧れて文字多くしちゃ駄目だよな
やっぱ新人が富樫憧れて文字多くしちゃ駄目だよな
[ 13 ]
供養してやるからはよ
[ 14 ]
どこ社?
[ 23 ]
>>14ヤングジャンプ
[ 28 ]
>>23
大手行って頑張ったね
作画きちんと入れてる完成原稿なら他社に投稿しよ
大手行って頑張ったね
作画きちんと入れてる完成原稿なら他社に投稿しよ
[ 39 ]
>>28
サンクス
頑張る
サンクス
頑張る
[ 21 ]
うぷしろ
俺らは負け犬には優しいぞ
俺らは負け犬には優しいぞ
[ 22 ]
冨樫や青山にも同じこと言えんの?って言ってやれ
[ 36 ]
>>22
まあでも結果残してるレジェンドだしな
新人と比べちゃいかんよな
まあでも結果残してるレジェンドだしな
新人と比べちゃいかんよな
[ 24 ]
厳しいかもしれないけど面白い面白くない以前に
読みにくい読みやすい分かりにくい分かりやすいという問題をクリアしなきゃならない
読みにくい読みやすい分かりにくい分かりやすいという問題をクリアしなきゃならない
[ 25 ]
どれぐらい文字ばっかなのか気になる
[ 34 ]
>>25
文字が多すぎて絵が挿し絵って言われた
完全に富樫
文字が多すぎて絵が挿し絵って言われた
完全に富樫
[ 40 ]
>>34
挿絵
ラノベかw
挿絵
ラノベかw
[ 46 ]
>>40
ラノベ読んだこと無いけど文字多くてもいけるんか?
ラノベ読んだこと無いけど文字多くてもいけるんか?
[ 47 ]
>>46
ラノベって挿絵付きの小説だぞ
ラノベって挿絵付きの小説だぞ
[ 55 ]
>>47
はえー
まあ小説だから媒体が違うか
はえー
まあ小説だから媒体が違うか
[ 27 ]
ここで供養しようぜ
[ 30 ]
でかいだめなところがあると
そこに目が行きがちになるもの
そこに目が行きがちになるもの
[ 31 ]
晒せよ
[ 32 ]
他の人のアドバイスは大切にしたほうがいい
[ 33 ]
素人のSFとか説明主体の頭でっかちになりすぎるの編集でなくてもわかるわ
意味不明なほど説明省いて謎を残さなきゃ
意味不明なほど説明省いて謎を残さなきゃ
[ 42 ]
>>33
なるほど
それだったら文字減らせるかもな
サンクス
なるほど
それだったら文字減らせるかもな
サンクス
[ 48 ]
>>42
SF書くくらいだから因果関係とか気にしまくるタイプだろうけど、
設定あとだしにするくらいの気持ちで書いた方がいい
それが嫌なら思わせぶりなシーンてきとーに入れて伏線はれ
SF書くくらいだから因果関係とか気にしまくるタイプだろうけど、
設定あとだしにするくらいの気持ちで書いた方がいい
それが嫌なら思わせぶりなシーンてきとーに入れて伏線はれ
[ 67 ]
>>48
設定説明文がつまらないくらいなら話が破綻してても面白い方が良いよな
サンクス
設定説明文がつまらないくらいなら話が破綻してても面白い方が良いよな
サンクス
[ 35 ]
俺らのアドレスは役に立たたんけど
編集さんのはきっと大切
編集さんのはきっと大切
[ 37 ]
自分の作品を世に出すのを諦めんのか?
お前の情熱はその程度か?
お前の情熱はその程度か?
[ 38 ]
冒頭4ページでも見てみたいな
[ 41 ]
富樫は最初はそこまでじゃなかったからな
今は小説かってレベルになっちゃったけど
今は小説かってレベルになっちゃったけど
[ 43 ]
持ち込みでまず見られるのは見易さ分かりやすや重視だからしゃーない
[ 51 ]
>>43
そうだよな
自分の意見としては見易さとかは頑張り次第でどうにでもなるから発想とか見てほしかったんやけどしゃーないな
そうだよな
自分の意見としては見易さとかは頑張り次第でどうにでもなるから発想とか見てほしかったんやけどしゃーないな
[ 45 ]
見たいんだけど
貶さないから貼ってよ
貶さないから貼ってよ
[ 49 ]
見てもらえるだけでもすげーことだと思うぞ
もっと自身を持て!
もっと自身を持て!
[ 53 ]
>>49
サンクス
サンクス
[ 52 ]
せっかくアドレスもらったんだから
直して再持ち込みか別のとこ行くのが良いんじゃない
直して再持ち込みか別のとこ行くのが良いんじゃない
[ 56 ]
発想のみでオッケー面白いってなるなら妄想の設定ノートを持ち込みしていいことになっちゃう
漫画として面白いわかりやすいものが大切
漫画として面白いわかりやすいものが大切
[ 59 ]
>>56
たしかに
やっぱ技術は磨かないとな
たしかに
やっぱ技術は磨かないとな
[ 61 ]
冨樫や青山と比べても意味ないでしょ
読み切りや連載第1話で冒頭から今のハンタやコナンみたいに文章多い漫画ないでしょ
読み切りや連載第1話で冒頭から今のハンタやコナンみたいに文章多い漫画ないでしょ
[ 68 ]
>>61
文字は減らすに越したことはないな
文字は減らすに越したことはないな
[ 62 ]
冨樫と一緒とか思い上がりすぎでは
[ 63 ]
漫画は絵の上手さ1 ストーリー9 ってウィナーズサークルへようこそで読んだ
[ 70 ]
いつかこの漫画が笑える思い出になったらTwitterで晒すから文字が多くて、主人公の名前がケンジのsf漫画見つけたらワイだと思ってくれ
コメント
コメント一覧 (32)
じゃあお前は一生面白い漫画は創れそうにないな。
薄っぺらな人生を送ってないと出来そうにない書き込みだな
プロの漫画家でも持ち込みは厳しいって言ってたくらいだ
通過儀礼みたいなもんなんだろう
漫画は面白ければいい。
計算でヒット出せる人は貴重だけど、裏を返せば計算で書ける人はほとんどいないってことだ。
つまり何があたるか分からない。
まぁSF は難しいジャンルだとは思うけどな。
好きな人はいるけど、その分目も肥えてるから画力や設定やら目を引くものがないと見向きもされない。
ストーリー良ければ絵なんて書けるやつ沢山いるし。
漫画はストーリーが上手くなきゃ話にならんよ。
小畑健は単体だとちっとも売れない。
大場つぐみはなんやかんやでそこそこ売れる。
絵がうまいだけなら小畑健みたいに原作別で回されるから需要はありそう
息を止めて我慢できる間につかめなかったら
そのマンガは読んでもらえないんだ。
って、かくしごとの後藤先生が言ってた。
言われたところ直してまた持っていけばいい
応援してる
てか他に持ち込むつもりなら晒せないだろ。
ついきで
ほぼ素人だけどな見かけるのは
言っちゃ悪いけどこれは今の御時世に通らない意見だと思うよ
なんでなろう全盛になってると思う? どれだけ馬鹿でもスラスラ読めてストレス解消が見込めるから
そういうのが流行る御時世だからこそ「内容よりも見易さ」を出版社も要求しない訳にいかなくなってる
経営厳しいし売れないもの出してたら潰れるって恐怖感が有るから
けどこのご時世に持ち込みに行った勇気は嫌味とか一切抜きで賞賛する
あとは「O」を主人公やいい役にすれば売れるよ?
ワンピース
ワンパンマン
ヒーローアカデミア
コナン
近頃ヒットしてるアニメはみんな「O」を絶賛しているし
Oってなんや
OはOでしょ
JOJOなんて典型的だな
吉良吉影パブリックエネミーにしてるし
漫画以前にお前の頭がOかしいんだな。少なくとも物語を作る才能はお前には無さそうだ。
既に次に向けて前進し始めてるしここで晒したらまたゼロから新作描き直さなきゃならん
晒すメリットなんてないに等しいやろ
協力してくれればな
知的障害者?
真っ当に生きたいならまずはコンビニのバイトから始めなさい
マジで目指すなら頑張れよ
がんばれ