
[ 1 ]
早熟ってこと??
[ 2 ]
伸び代ですねぇ!!!
[ 3 ]
周りのレベルが低いだけ
[ 4 ]
清宮って活躍してなくね?
マスゴミに持ち上げられたけど何も結果出してないじゃん
マスゴミに持ち上げられたけど何も結果出してないじゃん
[ 28 ]
>>4
普通に活躍してたぞ
特に一年の時はな
三年になってからは投手がしょぼすぎて勝ち抜けなかった
普通に活躍してたぞ
特に一年の時はな
三年になってからは投手がしょぼすぎて勝ち抜けなかった
[ 5 ]
周りが騒ぎすぎて天狗になったからだよ
[ 6 ]
日ハムだからじゃ…
[ 8 ]
>>6
日ハムが悪いならダルビッシュや大谷も死んでるよ
日ハムが悪いならダルビッシュや大谷も死んでるよ
[ 16 ]
>>8
そういやそうでしたテヘ
そういやそうでしたテヘ
[ 31 ]
>>8
ダルはともかく大谷に関しては二年目で二桁勝利する化け物だから育成もクソもない
元々通用するレベルにいたってだけ
ダルはともかく大谷に関しては二年目で二桁勝利する化け物だから育成もクソもない
元々通用するレベルにいたってだけ
[ 33 ]
>>31
藤浪みたいに通用してたのにいきなり狂うパターンもあるやん
藤浪みたいに通用してたのにいきなり狂うパターンもあるやん
[ 34 ]
>>33
そりゃあるけどなんかそれ今の話と関係あるのか?
悪いがちょっと論点が見えないわ
そりゃあるけどなんかそれ今の話と関係あるのか?
悪いがちょっと論点が見えないわ
[ 14 ]
>>6
大谷育てたから育成いいんじゃないの?
大谷育てたから育成いいんじゃないの?
[ 7 ]
でもマーくんは伸びた
[ 55 ]
>>7
マーくんってハンカチ王子に負けた人気ない子だよね?
マーくんってハンカチ王子に負けた人気ない子だよね?
[ 9 ]
清宮ってまだ3年目でしょ
[ 10 ]
ダイエーならもっと伸びた
[ 11 ]
本人の資質としか
成功してる人も沢山いるしな
成功してる人も沢山いるしな
[ 12 ]
チビはダメだって
[ 13 ]
ローキくん
[ 20 ]
>>13
あいつ投げなさすぎで本当の実力わからん
都市伝説みたい
あいつ投げなさすぎで本当の実力わからん
都市伝説みたい
[ 15 ]
サイトーはプロ入りする前から散々通用しないって言われてたけどな
[ 17 ]
打点王とゴールデングラブ取った日本の4番中田がいるが?
[ 18 ]
そもそもプロで活躍してる奴も活躍しない奴もみんな甲子園では無双してた連中では?
[ 22 ]
>>18
県予選で敗退した人も当然いる
県予選で敗退した人も当然いる
[ 29 ]
>>18
大学や社会人で急成長してプロになったやつもたくさんいるが、アマチュア時代にすごいからプロに入れたのは確か
育成はちょっと特殊だけど
大学や社会人で急成長してプロになったやつもたくさんいるが、アマチュア時代にすごいからプロに入れたのは確か
育成はちょっと特殊だけど
[ 19 ]
甲子園の松坂はかっこよかった
[ 21 ]
何十年も前から言われてる要素としては
高校までに使い古されて怪我してるパターン
高校までに使い古されて怪我してるパターン
[ 23 ]
松井くんは頑張ってるね
根尾くんはうんち
根尾くんはうんち
[ 24 ]
ハンカチはもともとアマチュアだと制球球威ともにハイレベルだけどプロだと中途半端だった
故障+糞みたいなフォーム変更でどんどん球が遅くなってそれでも大学では勝てたけどプロの壁は厚かった
故障+糞みたいなフォーム変更でどんどん球が遅くなってそれでも大学では勝てたけどプロの壁は厚かった
[ 25 ]
巨人の岡本も3年目までは全く活躍してないけど、4年目にいきなり活躍し始めたから何が起こるかはわからない
吉田は高校レベルでは通用したストレートがプロでは打たれるからモデルチェンジしないとダメだけどうまくいってないな
斎藤は結果として高校時代が1番良かった感じ
大学行ったことが間違いとは思わないけど、早稲田じゃない方が良かったかもね
今の小宮山がその当時も監督なら良かったと思うけど
吉田は高校レベルでは通用したストレートがプロでは打たれるからモデルチェンジしないとダメだけどうまくいってないな
斎藤は結果として高校時代が1番良かった感じ
大学行ったことが間違いとは思わないけど、早稲田じゃない方が良かったかもね
今の小宮山がその当時も監督なら良かったと思うけど
[ 26 ]
大学野球は高校野球以上の狂った環境というウワサがあるからなぁ
ハンカチもそのままプロ入りしてた方が活躍はしたんじゃない
ハンカチもそのままプロ入りしてた方が活躍はしたんじゃない
[ 38 ]
>>26
高校野球の強豪も大概なところがあるけど、大学よりは全然マシ
特に東都はいかん
亜細亜大なんか大阪桐蔭から2年連続で中退、巨人の吉川もすぐ辞めて別の大学から巨人入り
俺は寮でもないし上下関係も比較的緩かったから良かったけど、名門行った同級生などの話聞いてやっぱり行かなくて良かったとしか思えない
高校野球の強豪も大概なところがあるけど、大学よりは全然マシ
特に東都はいかん
亜細亜大なんか大阪桐蔭から2年連続で中退、巨人の吉川もすぐ辞めて別の大学から巨人入り
俺は寮でもないし上下関係も比較的緩かったから良かったけど、名門行った同級生などの話聞いてやっぱり行かなくて良かったとしか思えない
[ 27 ]
斎藤佑樹とか甲子園で酷使され過ぎてプロ転向前に肩終わってたじゃん
だからこそ潰し利くように早稲田行った訳で
だからこそ潰し利くように早稲田行った訳で
[ 30 ]
斎藤はカイエン青山とかいくつかのイキリ発言でネットの玩具になってしまった
[ 32 ]
斎藤に関しては應武がクソすぎた
[ 35 ]
藤浪はタニマチが甘やかしたせいとも言われてるし阪神固有の現象じゃないかな
コロナに感染したのもタニマチが水商売女あてがったからでしょ
コロナに感染したのもタニマチが水商売女あてがったからでしょ
[ 39 ]
>>35
水商売じゃないぞ、タニマチが集めた合コンみたいなもんで女子アナもいた
水商売じゃないぞ、タニマチが集めた合コンみたいなもんで女子アナもいた
[ 43 ]
>>35
ダルの自主トレが合わなかったんじゃねえかと思うわ
藤浪がおかしくなった年にダルと自主トレした奴かなりの確率で怪我とか不調になってたし
ダルの自主トレが合わなかったんじゃねえかと思うわ
藤浪がおかしくなった年にダルと自主トレした奴かなりの確率で怪我とか不調になってたし
[ 36 ]
未だに斎藤をどうにか使おうとしてるのは何なんだろうな
他のやつならとっくに消えてるレベルでしょ
他のやつならとっくに消えてるレベルでしょ
[ 42 ]
>>36
客寄せ🐼
客寄せ🐼
[ 44 ]
>>36
後援会が力を持っているんじゃねえの?
後援会が力を持っているんじゃねえの?
[ 37 ]
ネオってどうなったん?
[ 40 ]
それぞれ理由がある
斉藤は大学で壊れた上入団後も怪我多かった
清宮は育成失敗
吉田はまだなんとも言えない
斉藤は大学で壊れた上入団後も怪我多かった
清宮は育成失敗
吉田はまだなんとも言えない
[ 51 ]
>>40
斎藤の年は優勝メンバー10人早稲田の野球部入ったけど、7人が辞めてるな
斎藤の年は優勝メンバー10人早稲田の野球部入ったけど、7人が辞めてるな
[ 41 ]
あれだけ人気だったのにこれほどプロで活躍しなかった人もいないから扱いが難しいんだろ
桑田松坂はもちろん荒木大輔だって斎藤よりは活躍したし
桑田松坂はもちろん荒木大輔だって斎藤よりは活躍したし
[ 45 ]
てょに関しては単純に自分からやめるっていうまで球団からは切らないって契約なんじゃねえの
[ 46 ]
藤浪は練習不足だろ
[ 47 ]
藤浪は今年の終盤無双してただろ
[ 48 ]
金属バトッを廃止すればいいんだよ
[ 49 ]
マークソもロクに通用しなかったしな
[ 50 ]
清宮に関しては単純にファンが異常に我慢できなさすぎるだけ
高卒三年目の野手に対してまだ育成失敗もクソもないでしょ
なんで清宮に関してはあんな我慢できんのかすげえ不思議だわ
高卒三年目の野手に対してまだ育成失敗もクソもないでしょ
なんで清宮に関してはあんな我慢できんのかすげえ不思議だわ
[ 52 ]
中村しょうせいは?
[ 53 ]
そういえばオコエは元気ですかね?
[ 54 ]
>>53
オコエだけまだ更改してないとか見たけどマジなんかな
オコエだけまだ更改してないとか見たけどマジなんかな
[ 59 ]
>>53
オコエいたなあそんなの
オコエいたなあそんなの
[ 56 ]
NPB連勝記録もってるまさおが通用してねえなら誰なら通用してんだよ
[ 57 ]
清宮は環境が異常によくて早熟だっただけ。高校時代もいい投手から打ててないのにプロでやってけるわけない
[ 58 ]
まあ大学野球は高校と違って本人も進路に悩むだろうし
退部する理由は一概に環境が辛いだけでもないだろうけどね
退部する理由は一概に環境が辛いだけでもないだろうけどね
[ 60 ]
甲子園が無駄に持ち上げられてるだけ
コメント
コメント一覧 (12)
清宮は中田くらいにはなるのが十分想像出来る
吉田は今年一回見たけどオリックス相手にまるで歯が立ってなかった
変化球の精度もキレもプロレベルじゃないし、フォーシームも打ち頃って感じだったな
野村克也は高校時代から田中将大はプロで通用するけど斎藤はプロで通用しないみたいな事言ってるんだよな。
まじ?あまり詳しくないから教えて欲しいんだが、高校生の「通算何本ホームラン!」とかってみんな練習試合込みのやつなん?
それだったら意味ないな
練習試合と試合って色々違うだろうし