[ 1 ]
後一つは?
[ 2 ]
勉強してないアピール
[ 3 ]
勉強してましたアピ
[ 4 ]
漏らしてないアピール
[ 5 ]
仕事(勉強)できないアピール
[ 7 ]
iphone使ってるアピール
[ 8 ]
効いてないアピール
[ 10 ]
食ってないアピール
[ 12 ]
貧乏アピール
[ 13 ]
テレビ見てないアピールって何の意味があるん?
[ 14 ]
>>13
ない
ない
[ 16 ]
>>14
じゃあなんでするん?
じゃあなんでするん?
[ 19 ]
>>16
見てないから正直に「見てません」といったら勝手にアピール扱いされるんやで
見てないから正直に「見てません」といったら勝手にアピール扱いされるんやで
[ 28 ]
>>19
聞いてないのに見てないって言うからアピール言われるんやで
聞いてないのに見てないって言うからアピール言われるんやで
[ 15 ]
鬼滅見たことないアピール
[ 17 ]
ワイテレビ見てない
[ 18 ]
SNSやってないアピール
[ 20 ]
>>18
たしかにワイTwitterやってないわ
たしかにワイTwitterやってないわ
[ 21 ]
現金持ってないアピール
[ 23 ]
>>21
ワイ貧乏やからお金持ってない
ワイ貧乏やからお金持ってない
[ 27 ]
>>23
それは貧乏アピール
それは貧乏アピール
[ 22 ]
自立してないアピール
[ 24 ]
彼女いてないアピール
[ 25 ]
配偶者がいるアピール
[ 26 ]
アピール指摘して悦に浸るアピール
[ 30 ]
>>26
斜に構えて世間を見てますアピール
斜に構えて世間を見てますアピール
[ 29 ]
テレビ見てないわってか鬼滅も途中で挫折したし見てないわね
[ 31 ]
息してないアピール
[ 32 ]
斜に構えてる奴を指摘する自分はまともですアピール
[ 33 ]
何もしてないアピール
[ 34 ]
下ネタ無理アピール
[ 35 ]
>>34
過度な下ネタはNGやわ
過度な下ネタはNGやわ
[ 36 ]
鬼電アピール
[ 39 ]
酒豪アピール
[ 44 ]
>>39
ストゼロ 4本のんだ!?
ストゼロ 4本のんだ!?
[ 42 ]
海外に住んでたアピール
[ 45 ]
自分はこんなに不幸ですアピール
自分はこんなに辛いですアピール
自分はこんなに辛いですアピール
コメント
コメント一覧 (14)
あれもよく分からない
わざわざ人に言わなきゃええんやで。
わいもテレビ見ないけど、実生活でテレビ見ないアピールしたら何となくマウント取ってると思われそうだから、聞かれん限り言わん。
テレビ見てないアピールって何の意味があるん?
自分から言い出すのは異端な自分アピールだと思うけど
会話の中で、ならテレビの話題が出た時に話に乗れないという予防線
それをアピールって感じるほうがひねくれてる
ただネット引き合いにしたり、ネットCMでも出てくる有名人知らんとかってウザく言うから反感くらう
あとは、テレビ見なくてもいいけど、動画配信するならテレビ見て勉強はしてくれ…
効果音は無闇に使うんじゃなく効果ある使い方と音量バランスが重要、聞きやすくまとめる編集とか、やっぱり歴史が違うだけ見やすくしてるんだしかなり学ぶ事は多いから
ツッコミ待ち?