mokei_puramo_boy
[ 1 ]
友達「え?塗らなくていいの?」

俺「塗るのがネックになってるなら塗らなくていいよ」

友達「でもなぁ工具とか高いんだろ?ニッパーとかヤスリとか…」

俺「セリアの爪切りで良くね?セリアの爪磨きで良くね?取りあえず気に入ったの買って説明書通り組めばいいと思う」

友達「うーん…また気が向いたらwww」





なぜなのか(´・ω・`)

[ 2 ]
模型文化は廃れてる気がする

[ 3 ]
せめてデザインナイフだろ

[ 4 ]
>>2
作るって基礎だから廃れても残り続けるよ
形変えてデジタルになるかも

>>3
カッターナイフでもいい

[ 5 ]
そういやデジタルプラモってあったよな

[ 9 ]
>>5
3Dプリンターがもう少し保守が楽になれば浸透すると思う

>>7
ジョーシンすっからかん

[ 6 ]
できないことがあるからやらない、だともったいないし、いつまでたっても「できない」のままです。
楽しもうと思ったら、「できることをやる」か、「トライしてできることを増やす」のどちらかしかない。
だからnippperは「できそうなこと」をたくさんお伝えしています。

これが模型紹介サイトの名文

[ 8 ]
>>6
からぱた嫌い
鼻につく

[ 12 ]
>>8
マッハで嫌いと返す人は爆速で模型が下手になります。
模型店で自分の中のゴーストが囁く箱絵を見つけたらお持ち帰りしましょう。
模型を買うだけで優勝です。

[ 7 ]
コロナの影響で転売屋に狙われてクッソ迷惑

[ 10 ]
取り敢えず石坂浩二に聞いてみる

[ 14 ]
>>10
ああいう翁いいな
楽しんでる感が素晴らしい

[ 11 ]
https://twitter.com/iliketitanium/status/1358940078832189441?s=20
ここで上級者様のありがたいお言葉をどうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

[ 13 ]
>>11
終わってるな

[ 15 ]
航空機プラモとか色塗らないと話にならなくね?

[ 16 ]
>>15
形状を堪能できる
接着剤さえあればいいぞ

[ 17 ]
俺は製品としてのプラモそのものが好きだから基本組み立てない

[ 19 ]
>>17
真面目な話だけどいい模型はランナー状態見ながら酒が飲めるって
だれか有名モデラーが言ってたよ

[ 18 ]
場所がない
パーツなくす

[ 20 ]
>>18
パーツ請求
面倒ならもう一個
場所は知らないw

[ 23 ]
>>20
ゼロ戦のピトー管とか機銃のためにパーツ請求するのはさすがに…

[ 25 ]
>>23
針で代用でいい
なんなら無くていい

[ 21 ]
プラモ作るにもまず部屋片付けないといけないのがだるい
学生の頃はテスト終わりなんかに暇だからってちょくちょく作ってたんだけどなあ

[ 22 ]
プラモみたいな趣味だから仕方ないって話になりがちだけど、その手の輩は「簡単でいいから絵を描いてみ」とか「1ページの日記調エッセーでいいから文章書いてみ」とかでもデモデモダッテで結局やらんぞ

[ 24 ]
>>22
そうなんよ
友達の飛行機作りたい発言も軽くいっただけなんよな
知ってる
楽しいからプラモやってほしいけど誰も手付けない
まじで

[ 26 ]
そういえば最近プラモ全然作ってないな
いつも買ってた秋葉原のラオックスが免税店になってたショックでプラモから自然と離れてしまったは
あと作っても飾る場所がないというね

[ 27 ]
>>26
楽しいぞ
俺はモチベ下がったら素組みやパチ組みする
500円ほどのプラモ筆塗りしてみる
完成した達成感でエンジンかかる事多いよ

[ 29 ]
>>27
一応欲しいプラモとかガレキはあるけどエアブラシとかコンプレッサー紛失したから買わなきゃいけないしでなんかやる気が起きないのよね
まあこのスレのおかげでほしいプラモとかガレキ思い出したから今年中には全部揃えて作るは

[ 28 ]
工作してる時は楽しいんだけど塗装の手間を考えると作る気が失せる

[ 30 ]
一緒にやろうって言ってほしかったのに…

[ 32 ]
模型に爪切りっていいよな
ヤスリもあるしランナー切るのに結構使える

[ 33 ]
>>32
ホント使えるんよ
ダイソーとセリアはマジで有能
最近プラ板まで売り出してて笑うよ
明らかに模型趣味の人意識しだしたw

[ 35 ]
久しぶりに作ってみたSWのXウイング戦闘機
塗装してないけど完成した時の達成感たまらない!
次は塗装に挑戦します

[ 39 ]
>>35
完成おめ!
バンダイ製スターウォーズ?
あれはもう恐ろしく出来いよね
バンダイのスターウォーズのプラモは外レないよ!
塗装も気が向いたらでいい
プラモの楽しさは箱開けたときからもう楽しい

引用元: ・友達「飛行機のプラモ作りたいんだけど色塗るのがなぁ」 俺「塗らなくてよくね?」