tabako_man
[ 1 ]
もう2度とタバコに手を出さないように・・・

[ 3 ]
胸焼けする

[ 11 ]
>>3
こう言うの欲しかった。何年も苦しませられた

[ 4 ]
無い

[ 5 ]
なんで禁煙するの?

[ 14 ]
>>5
なぜ喫煙するの?ってよく思うから

[ 31 ]
>>14
よく分からんけどそれは単純に欲してるからだろ
まぁ節約とかくだらない理由じゃなけりゃやめれるとは思うけどおれは半年経っても1年経ってもずっと吸いたくて仕事でストレス溜まったときに限界きてまた吸い出した
次吸い出したら止まらなくて日に3箱吸うようになってしまったよ

[ 43 ]
>>31
色んな飲食店で吸えた時代よりも吸う理由が減って吸わない理由が増えた、おれの中の比重も次第に変化した、ってとこかな

[ 6 ]
寿命が伸びる

[ 7 ]
取り敢えず…

[ 8 ]
なんで禁煙すんだよ
ばかばか吸って税金おさめろよ

[ 9 ]
ベンツが買えるくらい出費がでかい

[ 10 ]
ドーパミンが出て快感を得る

[ 12 ]
火事の原因になる

[ 13 ]
( ´Д`)y━・~~iQOS胸焼けしないぞ

[ 15 ]
一本吸ったら全て台無し

[ 16 ]
めっちゃ口臭い
禁煙したらわかるようになると思うがマジでドブの臭い

[ 17 ]
吸いたきゃ吸えばええやん
禁煙5ヶ月目

[ 18 ]
シンプルにクサい
喫煙者は気付かないが、あらゆる持ち物に臭いが付いてて、喫煙者以外はそれに気付いてる

[ 19 ]
三大これ食べた後の一服はたまらんな!
家系
焼肉
あとひとつは?

[ 20 ]
うまい

[ 21 ]
潰溶性大腸炎には効くらしいけど

[ 22 ]
今は紙巻きで電子タバコも吸ってたことあるけど、電子吸うならやめるわwwって結論に至ってる

[ 30 ]
>>22
紙巻き→電子タバコ→ニコチンガムの順で移行してすんなり辞めれたぞ

[ 40 ]
>>30
出来ればきっぱり行きたい、というかその方が性に合ってる

[ 44 ]
>>40
俺とは真逆だな
根性禁煙で成功したらたいしたもんだよ

[ 23 ]
弾圧される

[ 24 ]
アメスピ禁煙ってのがあるぞ
アメスピは無添加だから添加物が入ってるタバコに比べて
依存しにくいらしい
俺も最後のタバコをアメスピにしたらそこまで吸いたいわけでもなくなった

[ 33 ]
>>24
アメスピをここ2年くらい吸ってるんだが

[ 38 ]
>>33
だったらそこまで離脱症状出ないんじゃない?
俺もまだ1週間だからわからんけど
最後のアメスピは普段1日二箱から1日5本くらいに減ったし

[ 48 ]
>>38
ニコチンの離脱症状よりも、日々の習慣からの離脱症状が重たいかな

[ 52 ]
>>48
それはあるな
飯後、風呂後、寝起きとか吸いたくなる

[ 57 ]
>>48
ほんとそれな
朝起きたら、仕事一段落ついたら、飯終わったら、などなど長年の習慣を変えるほうがよっぽど辛かった
その分なにかに時間を使う意識すると楽になるぞ

[ 66 ]
>>57
なんかおすすめの時間の埋め方あるか?

[ 75 ]
>>66
俺はせっかく辞めたんだからと、体に良いことをしようと思って、ストレッチしたりしてた
肩甲骨回したりラジオ体操みたいのしてみたり
ま、自主的な禁煙は何回か失敗してたから、今回は絶対と思って禁煙外来にお願いしたらあっというま
チャンピックスは凄いね

[ 76 ]
>>75
わかるーーwwww
おれも最近やたらストレッチしたりするww

[ 25 ]
喫煙所行ってたってのがめっちゃわかるぐらいくさい

[ 26 ]
カレー食った後のタバコとコーヒー飲みながら吸うタバコが美味しすぎて困っちゃうデメリット

[ 27 ]
肺には優しいが大腸には厳しい

[ 28 ]
やっぱ匂いはきついよな、非喫煙者の皆様には多大なご迷惑をおかけしてると思う

[ 29 ]
臭い、喫煙者が思ってる以上に周りは臭がってる

[ 32 ]
俺もアメスピにしたらチェーン抑えられるから結果として節煙になってるな

[ 34 ]
金だよカネカネ

[ 35 ]
一日2箱吸ってたけど辞めたらその分食うようになったから金銭的にはむしろデメリットになってる

[ 37 ]
>>35
これ
飯が特別美味いとかじゃないんだけどとにかく食ってしまう
禁煙開始後半年で10キロ太ったからそこはマジで気をつけた方がいいぞ

[ 46 ]
>>37
痩せ型で少し肉つけたいと思ってるから太る分には問題ない

[ 55 ]
>>46
おれもまじで細くてそう言うつもりだったんだけど太ったら次はまじで痩せれないからほんとにそこは気をつけてw
まぁ禁煙してたとき何が1番良かったかと言うと体が凄く楽でそれまで感じてた気だるさがなくなったな

[ 64 ]
>>55
痩せれない苦悩をまだ知らないwwwww

[ 36 ]
なんで禁煙したいの?
禁煙歴5年ぐらいだけど、たまに吸いたくなるぞ?
それでも禁煙するの?

[ 39 ]
俺は去年10月から辞め始めもう4ヶ月か
15年吸ってたが意外とすんなり辞められてびっくりしてる
何より楽になったのは、タバコのことを考えなくていいこと
タバコ吸う場所、時間、買いに行く手間など
健康とか臭いとか金とかどうでもいい
タバコに使う時間を失くせたのが1番かな

[ 49 ]
>>39
一緒に頑張ろうぜ

[ 41 ]
アメスピ吸うけど1日2-3本
外出する時はニコチンソルトリキッドにしてる丸一日以上紙巻吸ってないで吸うとうめーんだ😋

[ 42 ]
8割がた税金だから
年間だと10万軽く越える高額納税

[ 54 ]
>>42
ほんそれ、100万位上はタバコに使った

[ 47 ]
でも映画とかアニメの喫煙シーン見るとヤバいよね
もはやどうでも良くなるくらい吸いたくなる

[ 56 ]
>>47
これがいっちゃん怖い

[ 50 ]
セブンスター吸い初めて早6年
勤務時間は吸えないから一日2、3本だけだけどだからこそ吸ってる時のリラックス感は何物にも変え難い

[ 60 ]
>>50
勤務時間で吸えなかった分だけ他の時間で吸うって思考持ってるからそういうゆったりしたタバコライフ憧れてた

[ 51 ]
一部のクスリが効きにくくなる

[ 58 ]
喫煙者ってだけで恋愛対象から外す女多いぞ

[ 59 ]
毎度思うが

”禁煙”って「ここではタバコが吸えませんよー」って意味と違うんか?

自身がやめるのは”断煙”な気がするんだが

[ 62 ]
>>59
確かに
断酒とか断食って言うもんな

[ 68 ]
>>59
確かにな
おれは断煙する

[ 61 ]
ざっと計算したら252万もタバコに使ってたわ
車買えてるしこんな貧困な思いしてなかったかもしれん

[ 71 ]
>>61
たらればだけどなww

[ 65 ]
金の無駄で何も残らない
食費に回して普段より少し良いもの食った方が充実する
シンプルに嫌われる

[ 73 ]
>>65
これだな、おかず1品増やすわ