
[ 1 ]
お前ら気をつけろよマジで
https://i.imgur.com/tcJILyV.png
https://i.imgur.com/tcJILyV.png
[ 2 ]
午後ティーより右しか飲むなってことか
[ 3 ]
無知で悪いけどこれ数値高い方があかんの?
[ 11 ]
>>3
低い方があかんが
酸味料くらいだとそんなに歯は解けない
問題は糖分よ
低い方があかんが
酸味料くらいだとそんなに歯は解けない
問題は糖分よ
[ 14 ]
>>3
義務教育でうけた「酸性」「アルカリ性」って覚えてるか?
酸性かアルカリ性かを15段階でわけたものを「PH」っていうんだが
pH0に近いと「酸性」pH7は「中性」pH14に近いと「アルカリ性」になるんだ
で、酸性の飲み物は虫歯になりやすいって話
義務教育でうけた「酸性」「アルカリ性」って覚えてるか?
酸性かアルカリ性かを15段階でわけたものを「PH」っていうんだが
pH0に近いと「酸性」pH7は「中性」pH14に近いと「アルカリ性」になるんだ
で、酸性の飲み物は虫歯になりやすいって話
[ 4 ]
ちっさ過ぎて見えん
[ 6 ]
[ 84 ]
>>6
最初からそれ用意しろ
最初からそれ用意しろ
[ 5 ]
キートレモンは何でた
[ 7 ]
ストロングゼロは?
[ 12 ]
>>7
2.9
2.9
[ 8 ]
あるなら初めから高画質画像あげろよバカタレ
[ 9 ]
でもどうしてもコーラ飲みたかったらどうすりゃいいの
さっさと飲んでうがいしろって?
さっさと飲んでうがいしろって?
[ 10 ]
画像の見方がわからない
[ 13 ]
R-1ダメなのかよ
[ 15 ]
コーラがpH2なわけないやん
すげー適当だな
すげー適当だな
[ 16 ]
リポビタンって酸性だったのか
[ 22 ]
>>16
酸味料、クエン酸が入ってたらアウトよ
ただもう出てるが飲み物レベルだったら酸性かより
糖分があるかないかの方が大事
酸味料、クエン酸が入ってたらアウトよ
ただもう出てるが飲み物レベルだったら酸性かより
糖分があるかないかの方が大事
[ 17 ]
コーラ飲むと一日中歯茎から甘い味が滲み出て来るからあんまり飲まない
[ 18 ]
唾液を出さずにずっと口に含み続けるのはムリ
[ 19 ]
オロナミンCはどれくらい?
[ 20 ]
モンエナどこよ
[ 23 ]
>>20
3.6
3.6
[ 21 ]
ストレート午後ティー嘘だろ
もっと上だろ
もっと上だろ
[ 24 ]
まぁ予想通りな感じ
[ 25 ]
そのもののphより微生物が分解してできる酸の方が問題じゃないのか
[ 28 ]
>>25
その通りよ
そっちのがやばい
コーラに漬け込んでも歯ががっつり解けるのには数ヶ月かかる
その通りよ
そっちのがやばい
コーラに漬け込んでも歯ががっつり解けるのには数ヶ月かかる
[ 26 ]
歯磨きしたらいいんだろ?
[ 27 ]
白ワインとかコーヒーってないの?
[ 33 ]
>>27
ブラックは5.7にある
ブラックは5.7にある
[ 39 ]
>>33
え!?
コーヒーってセーフな領域なんだ
普通に口の中酸性になると思ってた
え!?
コーヒーってセーフな領域なんだ
普通に口の中酸性になると思ってた
[ 52 ]
>>39
てかワンダが6.2にあったわ
乳成分のおかげでブラックよりマシなんかね
てかワンダが6.2にあったわ
乳成分のおかげでブラックよりマシなんかね
[ 29 ]
ゼロカロリーの人工甘味料入りならセーフやろ?やろ?
[ 30 ]
ここ2-3年で虫歯だらけになったけど
毎日ゼロコーラ飲んでるのが原因か?
毎日ゼロコーラ飲んでるのが原因か?
[ 31 ]
>>30
もっとべつに原因あるはず
もっとべつに原因あるはず
[ 35 ]
>>30
早死にしそう
やめとけよ毎日とか…
早死にしそう
やめとけよ毎日とか…
[ 32 ]
虫歯に対してならキリンのアルカリイオン水最強
食後酸性に傾き虫歯になりやすくなった状況をいち早くアルカリ性で中和してくれる
食後酸性に傾き虫歯になりやすくなった状況をいち早くアルカリ性で中和してくれる
[ 34 ]
イロハスって水じゃなかったのか
[ 36 ]
三ツ矢サイダーは?
[ 37 ]
マジか…
コーラやめてアルカリイオン水だけ飲むようにするわ
コーラやめてアルカリイオン水だけ飲むようにするわ
[ 38 ]
甘いもの飲食しまくりの数週間歯磨き無しでも虫歯無いな虫歯よりも口内の皮膚が爛れて口内炎になってそっちが痛い
[ 40 ]
>>38
歯磨きはしたほうがいいよ
口内の問題は虫歯だけじゃない
歯周病、これが厄介
歳をとるごとにリスク上がるから今の内
歯磨きはしたほうがいいよ
口内の問題は虫歯だけじゃない
歯周病、これが厄介
歳をとるごとにリスク上がるから今の内
[ 41 ]
ウィルキンソンがぶ飲みしてるけどこの位置なのかよ…
[ 42 ]
豆乳の場違い感ワロタ
[ 44 ]
水しか飲まないけど虫歯だらけ
[ 46 ]
毎回思うけど糖分あっても飲んだり食ったりしたらすすぐだけでもよくない?
[ 47 ]
>>46
飲みはそうだけど食いはそうはいかんだろ
歯並びまともならどうやっても歯や歯肉の間に挟まるし
飲みはそうだけど食いはそうはいかんだろ
歯並びまともならどうやっても歯や歯肉の間に挟まるし
[ 48 ]
>>46
飲むだけならそれもあり
食ったらすすぐだけでは落ちきらない
飲むだけならそれもあり
食ったらすすぐだけでは落ちきらない
[ 57 ]
あと小4まで一度もキスしなきゃ
ミュータンス菌は入ってこないから
絶対虫歯にならんらしいぞ
医者が言ってた
ミュータンス菌は入ってこないから
絶対虫歯にならんらしいぞ
医者が言ってた
[ 59 ]
水もだめならもう何飲んでいいかわからんな
好きなの飲むわ
好きなの飲むわ
[ 60 ]
>>59
なぜこの表をみてその結論になるんや?
なぜこの表をみてその結論になるんや?
[ 61 ]
コーラとか飲んで歯を磨かずに寝るとやばい
[ 62 ]
飲みたいもん飲んで身体に悪い訳ないって親父が言ってた
[ 64 ]
歯が溶けるってマジなんか…
[ 67 ]
>>64
コーラは胃液と同じph
コーラは胃液と同じph
[ 65 ]
コーラが左端にあるの意外だな
甘くはあるけどあれ酸っぱくはなくね
甘くはあるけどあれ酸っぱくはなくね
[ 72 ]
まあこれが事実なら歯医者はもっと儲かってるよ
コメント
コメント一覧 (4)
唾液の緩衝作用なめてんのか
口にためっぱなしにするわけでもなし
飲んだらすぐに中性に戻るし一瞬溶けた分も再石灰化で治るわ
糖が残ってプラークが形成、歯の表面が唾液と無関係に酸性化するからエナメル質に穴が開くんだぞ