my_number_card2
[ 1 ]
なんで作らないの?

まだマイナポイント間に合うぞ?急げ

[ 49 ]
>>1
間に合いませんが

[ 53 ]
>>49
申請を4月末までにやっていればマイナポイント対象だぞ

[ 2 ]
タンス預金回収カード作るの好きっすねwwww

[ 12 ]
>>2
お前は非国民なの? 通知カードの時点でおまえにもすでに番号割り当てられていてカード作ったからって何も変わらねーよ…

[ 27 ]
>>12
取扱部署が変わるよ
どこでいつ住民票を取ったとか、どこでいつ年金を支払いしたとか引き落としの場合その口座はどんなものなのか、銀行に届けてる勤務先や電話番号はどの会社と契約したものなのか等色々
クレカの紐付けも視野に入れてるので次はどこでどんな買い物をしたのかも全て記録されるようになる

[ 51 ]
>>27
クレカと紐付けしてもその取引内容がクレカ会社、本人以外に記録されるわけないだろ阿呆

[ 64 ]
>>51
お花畑の無能のフリしてるけどお前みたいな真性のバカなんて存在するはずがないんだよなぁ
大根過ぎるぞ雑魚

[ 71 ]
>>64
システムに携わってるからわかるがバカだなあこいつ

[ 73 ]
>>64
むろんCICとかにはいくけど自治体や国がクレカの使途を把握できるわけ無いだろという意味だがアホすぎて草

[ 3 ]
メリット知らないから

[ 4 ]
絶対作らない

[ 13 ]
>>4
なんで?

[ 5 ]
3月末じゃないっけと思ったら延長してたのか

[ 9 ]
>>5
半年延長に+おまけ1ヶ月された

[ 6 ]
写真3回弾かれて嫌になった
そう都合よく完全無地の白壁があるかよ

[ 10 ]
>>6
トイレ

[ 14 ]
>>10
会社のトイレで試したよ
壁のパネルの継ぎ目が模様と認識されてアウト

なんかもうスマホ自撮りじゃなくて
普通に紙で申請した方が良かったわ

[ 26 ]
>>6
写真チェックも数週間待ちくらいだから計2ヶ月くらいに渡って挑戦したのか?

申請→数週間後ダメ判定→再申請→数週間後ダメ判定→再申請→数週間後ダメ判定

もう役所に行くかマイナンバーカード申請できる証明写真機行け

[ 37 ]
>>26
写真チェックは問題があれば数週間ではなく「1週間程度」に連絡来ると記載してあるぞ

[ 48 ]
>>37
メール探してみたら1週間程度ってあったわ!

[ 8 ]
スマホの内向きカメラで自撮りして申請したわ
寝起きパジャマでくっそみたいな写真だったけど審査通るかな

[ 11 ]
マイナポイント+d払いってAmazonで使える?

[ 15 ]
メルペイなら9月位まで大丈夫何じゃないの

[ 30 ]
>>15
マイナンバーカードの申請が4月末までの奴がマイナポイントの対象

9月までなのはマイナポイントで紐付け申請をした各決済サービスのチャージ対象期間

[ 17 ]
入社する時マイナンバーカードの番号必要なのに作ってない人はなんなの?
無職とかバイト?

[ 21 ]
>>17
マイナンバー自体は自動的に割り振られてるからみんな持ってるだろ

[ 76 ]
>>17
特殊な会社?

[ 77 ]
>>17
番号は住民票に載ってるしカード作る必要性はあんまりない
サラリーマンならね

[ 18 ]
通知カードあるだろ……

[ 19 ]
イチイチ取りに行かないといけないから作らない
持って来いやアホが

[ 20 ]
家の壁バックで写真とるだけで母は通ったから写真そんな厳しくないんかと思ってたわ
自分は家に帰ったらボチボチ申請するかな

[ 23 ]
申請したけどいつ届くのこれ

[ 44 ]
>>23
詳しくは知らんが最近は駆け込みで1ヶ月以上は確実と思う

[ 25 ]
未だに作ってないわ、てか使い道もないから無駄に作っても時間の無駄だろ

[ 28 ]
オンライン申請2月の始めにしたのに交付通知書届かないんだが?

[ 29 ]
作った
受け取るにも予約必要ってなんなんだよ

[ 31 ]
マイなポイントおすすめ教えて
ぺいぺいに2万も入れたくない

[ 33 ]
>>31
今は知らんけど以前はEdyだったな
余計な個人情報要らない、ポイント多いとかで

[ 38 ]
>>31
持ってるクレカが対象のやつはクレカじゃね?
俺はワオンにした コンビニやイオンでの食料品の買い物で2万くらいすぐだし

3月末までだったがワオン独自で2000円分のワオンも追加でついて計7000円分得した

[ 40 ]
>>31
毎月楽天でニーサ積み立ててるから必ず2万以上使うし、楽天ポイントにしたよ

[ 42 ]
>>31
ワオンでよくね

[ 32 ]
確定申告とっても楽チンチンだったぞ!
ふるさと納税5件以上やってるやつはしっかり申告せんとただのふるさと寄付になるからな気をつけろ
4月15日までだぞ

[ 34 ]
>>32
確定申告ってそんなに長いのか
面倒だからワンストップで収まる範囲でやっている

[ 35 ]
また自営業喜んでるわ 仕事しろよ

[ 36 ]
作ったけど受け取ってないの忘れてた

[ 39 ]
まだ普及してなくてワロリッシュ

[ 41 ]
確定申告では番号だけでカード無しでOK
健康保険証はシステム作りに失敗してまだ乗せられません
運転免許証は将来の話です

とりあえずコンビニで住民票印鑑証明が取れるようになって便利です
あと3年ごとに役所に行ってパスワードを更新しないと使えなくなります

[ 45 ]
じゃあそろそろ申請した方が良いのか、5000ポイント位どうでもいいけど

[ 46 ]
WAONにチャージしてイオン系列でオーナーズカードと一緒に出せば3%キャッシュバックもあるのかな?
半年ごとに現金1万円キャッシュバックあるから地味に嬉しいんだけど

[ 50 ]
申請したけど出来上がるの遅すぎだろ

[ 52 ]
イオンのポイント+2000はもう終了

[ 54 ]
通知カードが流石によれてきたから申請したわ

[ 55 ]
> あと3年ごとに役所に行ってパスワードを更新しないと使えなくなります

これマジ?
滅多に使わんのに3年毎に役所いく必要が発生するとか邪魔以外のナニモノでもねえなw

[ 56 ]
>>55
免許証だってそんな感じだろ
大して変わらん

[ 60 ]
>>56
でも免許証と違って
使わないもののため役に立たないもののために市役所に行かないと行けないんですよ

[ 57 ]
今は5000ポイントもらえるそうだけど最初は何ポイントもらえてたの?

[ 59 ]
>>57
最初から5000だぞ キャッシュレス事業者によってキャンペーンで追加があったりしたところもあった

[ 58 ]
先着とか言ってたのどうなった?
全員もれなく5000ポイント貰えるの?

[ 61 ]
>>58作る人少ないから余ってます

[ 67 ]
>>58
マイナポイント事業の予算がなくなるまでっていう意味での先着順
誰も作らないからもらえます

[ 65 ]
waon作る人いる? 紹介してあげるよ
紹介するとあたしのwaonに1000pt入るみたい

[ 70 ]
>>65
マイナポイント目当てのやつがわざわざ審査もあるクレカタイプのワオンなんか作らなくね?

登録不要のワオンもあるから

[ 68 ]
作ったけど取りに行ってないな

[ 69 ]
何年も前の写真を使ったけど作れるかな

[ 72 ]
>>69
俺自撮りで背景は加工アプリでやったけど申請通ったぞ

[ 75 ]
>>69
お前の送った写真にexif情報あってある場合にそれをチェックしている体制とかでないと落ちる事は無いだろうが半年以内のじゃないと駄目なんだぞ

[ 74 ]
作るメリットがない

[ 78 ]
ちなみに今話題になってる健保とマイナンバーの紐付けは 紐付けしていいよ のフラグ立てるだけ
運転免許証も当然そうなる
免許証の閲覧できる奴は健保のデータは閲覧できない

[ 80 ]
めんどくさいから勝手に作ってくれよ

[ 84 ]
マイナポイントやりかたおしえて
マイナンバーカードはある

[ 86 ]
>>84
マイナポイントでググれば公式が猿でも分かるように説明してるぞ

[ 95 ]
5000ポイントあれば外食の晩飯3日か4日くらい食えるのにヤラんの意味不明

写真で苦労しとるようやが役所の壁とかスピード写真機のボックスの中でスマホ自撮りしたらエエやん
スピード写真機で撮ると最低でも500円高いと1000円取られるからアホらしい

[ 82 ]
取りに行くのめんどいから送ってこい