[ 1 ]
マージで食生活が偏ってる
ちなみに料理はできない
ちなみに料理はできない
[ 2 ]
野菜は口から摂取すると効率いいぞ
[ 3 ]
>>2
サプリでもいい?
サプリでもいい?
[ 4 ]
普段どうやってモノ食べてんの?
[ 6 ]
>>4
ママが食べさせてくれる
ママが食べさせてくれる
[ 5 ]
料理出来ないならスーパーとかコンビニいって
カップサラダ買えば良い
カップサラダ買えば良い
[ 7 ]
>>5
くっほ高いだろ
新卒一年目だぞ俺
くっほ高いだろ
新卒一年目だぞ俺
[ 15 ]
>>7
スーパーなら100円くらいだぞ?
スーパーなら100円くらいだぞ?
[ 8 ]
コンビニやスーパーに普通に売ってるだろ
[ 10 ]
>>8
高いだろ
サプリか野菜ジュースでもいい?
高いだろ
サプリか野菜ジュースでもいい?
[ 9 ]
キムチとかトマトジュースとか
[ 11 ]
>>9
白菜って栄養あるの?
キムチは買ってるけど
白菜って栄養あるの?
キムチは買ってるけど
[ 12 ]
果物食べればかわりになるんじゃないかと思ってる
[ 14 ]
>>12
果物とかもっと高いだろ…
果物とかもっと高いだろ…
[ 13 ]
レタス週に一玉食え100円しないから
[ 17 ]
>>13
どう調理すればいい?
どう調理すればいい?
[ 16 ]
プチトマトを毎日何個か食べれば?
[ 18 ]
野菜ジュースでいいよ
人参トマトほうれん草とか沢山入ってるし
人参トマトほうれん草とか沢山入ってるし
[ 22 ]
>>18
そうするか
そうするか
[ 19 ]
1人暮らししてるけど
外食オンリーが一番コスパ良いぞ
買って部屋で食べなきゃ自然にバランス取れる
外食オンリーが一番コスパ良いぞ
買って部屋で食べなきゃ自然にバランス取れる
[ 25 ]
>>19
外食高くない?
外食高くない?
[ 20 ]
野菜が高いのなら肉も食えんだろ
[ 26 ]
>>20
一人暮らし始めたばっかだからそういう感覚身についてないんだすまん
一人暮らし始めたばっかだからそういう感覚身についてないんだすまん
[ 21 ]
レタス100円じゃ買えねえよw
平均で見りゃもっと高い
平均で見りゃもっと高い
[ 27 ]
>>21
だよなぁ
だよなぁ
[ 23 ]
今は春キャベツの時期だからちぎって洗ってマヨやドレッシングかけて食え
旬の野菜が安くて栄養あるってのだけは覚えとけ
旬の野菜が安くて栄養あるってのだけは覚えとけ
[ 29 ]
>>23
ありがとうございます
とりあえずググって旬の野菜調べてみる
ありがとうございます
とりあえずググって旬の野菜調べてみる
[ 24 ]
面倒ならスーパーの惣菜コーナーで買おう
ほうれん草人参玉ねぎひじきとかが1つのパックに入ってるヤツとかあるぞ
200円ぐらいで
ほうれん草人参玉ねぎひじきとかが1つのパックに入ってるヤツとかあるぞ
200円ぐらいで
[ 31 ]
>>24
それにするわ
ドレッシングもテキトーに買って
それにするわ
ドレッシングもテキトーに買って
[ 28 ]
外食の度にサラダつければいいんじゃね?
[ 33 ]
>>28
高い
高い
[ 30 ]
https://livedoor.blogimg.jp/nbzb119/imgs/5/c/5cf0b1e2.jpg
業務スーパー500gで150円
コンソメをお湯にといて煮れば野菜スープに
レトルトカレに入れてレンジにかけて野菜カレーに
料理が出来ないなら簡単なのからはじめよう
中華野菜ミックスや和風野菜ミックスも売ってる
中華は味覇や焼肉のたれとあえてちょっと豚肉を入れて炒めればご飯に合う炒め物に
和風はめんつゆ適度に薄めてそれで煮込めば煮物の出来上がり
結構簡単だぞ
業務スーパー500gで150円
コンソメをお湯にといて煮れば野菜スープに
レトルトカレに入れてレンジにかけて野菜カレーに
料理が出来ないなら簡単なのからはじめよう
中華野菜ミックスや和風野菜ミックスも売ってる
中華は味覇や焼肉のたれとあえてちょっと豚肉を入れて炒めればご飯に合う炒め物に
和風はめんつゆ適度に薄めてそれで煮込めば煮物の出来上がり
結構簡単だぞ
[ 34 ]
>>30
業務スーパー近くにあるから行ってみるかありがとうございます
業務スーパー近くにあるから行ってみるかありがとうございます
[ 32 ]
もやしミックスと細切れ豚肉炒めて塩コショウぶっかけるくらいできるだろ
[ 37 ]
>>32
もやしって栄養あるのか
もやしって栄養あるのか
[ 35 ]
トマトとか切るだけじゃねえか
ブロッコリーとか切って茹でるだけじゃねえか
そういうの一品加えるだけだろ
ブロッコリーとか切って茹でるだけじゃねえか
そういうの一品加えるだけだろ
[ 36 ]
食塩砂糖不使用の野菜ジュースのんどけ
[ 39 ]
ググるとそこそこ長期保存できるような方法は出るけど意味のない延命処置レベルだから困る
[ 40 ]
しいたけを切って冷凍したり冷凍売りされてる野菜常備したりカットサラダ食ったり
作ればいくらでも摂れるだろ
作ればいくらでも摂れるだろ
[ 41 ]
白菜ともやしとカットされたしめじと鍋のスープかってこればいい
白菜ざく切りくらいはできるだろ
白菜ざく切りくらいはできるだろ
[ 42 ]
サラダ買えないほど貧乏だったら一人暮らしすんなよ
[ 43 ]
コンビニでレンチンする野菜スープ必ずつけるようにしてる
美味いし
美味いし
[ 44 ]
緑の野菜ジュースうまい
[ 45 ]
ピアゴで100円のパック野菜買ってるよ
[ 46 ]
学生の親に費用出してもらってる一人暮らしなんか一人暮らしじゃない
[ 38 ]
レタス1個かってむしり取ってドレッシング掛けるだけでいいだろ
今レタス1個100円とかだからコスパ最強
気が向いたらプチトマトとかもぶち込め
今レタス1個100円とかだからコスパ最強
気が向いたらプチトマトとかもぶち込め
コメント
コメント一覧 (2)
必要な栄養素は大体入ってる
調理もいらん。包丁が無ければ手で千切ってドレッシングでもマヨネーズでも好きなのかけて貪れ
ワイは生卵とごまダレが好き
カット野菜に豚バラに胡麻油で炒めるかソースかごまドレで食うとか昼にサラダ足すとか