
[ 1 ]
ほぼ確定みたいな事言われてるけど何か証拠ってあるんだっけ?
あと「大×組→大場つぐみ」はちょっとどうなんだと思わなくもない
あと「大×組→大場つぐみ」はちょっとどうなんだと思わなくもない
[ 2 ]
もう本人が認めてるよ
[ 4 ]
>>2
そうなの?
そうなの?
[ 3 ]
バクマンのコミックにガモウが描いたネームが載ってたじゃん
[ 5 ]
大場めぐみのラフスケッチがもろガモウの絵だし
[ 6 ]
BAKUMAN
RAKIIMAN
で確定だろ
RAKIIMAN
で確定だろ
[ 10 ]
>>6
ラキーマンじゃん
ラキーマンじゃん
[ 15 ]
>>6
これな
これな
[ 7 ]
木多にバラされてただろ
[ 8 ]
デスノートだかバクマンだかのネームが完全にガモウひろし
[ 9 ]
業界では有名
[ 11 ]
ネーム?見たいな
[ 12 ]
>>11
バクマン ネームでググれば出てくるよ
バクマン ネームでググれば出てくるよ
[ 13 ]
[ 16 ]
>>13
これは見たことあるし確かに似てるように見えるけどさぁ
それをもって確定なのかって話よ
これは見たことあるし確かに似てるように見えるけどさぁ
それをもって確定なのかって話よ
[ 20 ]
>>16
疑う意味ある?
疑う意味ある?
[ 17 ]
>>13
まんまラッキーマンでわろた
まんまラッキーマンでわろた
[ 28 ]
>>13
ほんとだまんまだな
ほんとだまんまだな
[ 14 ]
絵は下手だが漫画は面白いガモウひろし
絵は上手いが漫画はつまらない小畑健
なんかこんな感じで組ませてみたってどっかで見たわ
絵は上手いが漫画はつまらない小畑健
なんかこんな感じで組ませてみたってどっかで見たわ
[ 18 ]
似てるようなってレベルじゃねーぞ
[ 19 ]
ネームと下書きを比較すると小畑が増やしたっぽいコマもあるし
細部は書けるけどストーリーがダメなんだろうな小畑
細部は書けるけどストーリーがダメなんだろうな小畑
[ 21 ]
ジャンプの特集のとこでもラッキーマン風のヒーローみたいなの描いてたしな
[ 23 ]
まさかガモウがあんな一世風靡する漫画描くとはラッキーマンの頃は思わなかったよな
[ 26 ]
>>23
でもラッキーマンも結構一世を風靡してね?
でもラッキーマンも結構一世を風靡してね?
[ 37 ]
>>26
人気作ではあったけど精々ミスフル程度の立ち位置だろ
デスノートは間違い無くジャンプ史に連ねる話題作
まあラッキーマンもアベンジャーズやワンパンマンに続くヒーロー大集合の先駆けと考えればあの頃からガモウスゲーなとは思うが
人気作ではあったけど精々ミスフル程度の立ち位置だろ
デスノートは間違い無くジャンプ史に連ねる話題作
まあラッキーマンもアベンジャーズやワンパンマンに続くヒーロー大集合の先駆けと考えればあの頃からガモウスゲーなとは思うが
[ 39 ]
>>37
ヒーロー大集合ならキン肉マンがあるじゃないか
ヒーロー大集合ならキン肉マンがあるじゃないか
[ 24 ]
[ 25 ]
>>24
自作自演ワロタ
自作自演ワロタ
[ 27 ]
>>24
まさかのマッチポンプw
まさかのマッチポンプw
[ 29 ]
>>24
帯にメッセージ寄せてんじゃん
やっぱり別人じゃん
帯にメッセージ寄せてんじゃん
やっぱり別人じゃん
[ 34 ]
もし仮に俺が大場だったならネームをガモウに寄せてネタ加速させるくらいはする
[ 38 ]
ガモウの最高傑作は臨機応変マン
異論は認める
異論は認める
[ 40 ]
ガモウ本人じゃなかったらバクマンのおじさんを過労死させたり出来ないと思うんだよな
[ 42 ]
ラッキーマン子供の頃好きだったなぁ今でも読みたくなる
[ 43 ]
お前らがバカバカしいのを支持しなかったせいで
[ 44 ]
男のロ・マンとか出てるしな
[ 46 ]
バクマンが始まる前にガモウの息子と名乗るやつがここで言ってたな
[ 47 ]
[ 48 ]
まあDEATH NOTEに原作ガモウひろしって書かれてたらあそこまで売れなかっただろうな
[ 31 ]
99%確定だけど
100%じゃないってとこにロマンがあるよなこういうのは
100%じゃないってとこにロマンがあるよなこういうのは
コメント
コメント一覧 (9)
見た記憶ある
デスノは小畑絵有りきでしょ