
[ 1 ]
読んでみると大体つまらんのよな
[ 2 ]
メジャーなやつは大抵おもろいわ
[ 3 ]
だからマイナーなんやろって感じに最終的になってしまうわ
しゃーないやろうけど
しゃーないやろうけど
[ 4 ]
面白い漫画教えろとかアンテナ低い奴って感受性も乏しいからな(´・ω・`)
[ 6 ]
>>4
実際つまらんもん
実際つまらんもん
[ 7 ]
メジャーというか昔流行った奴でもつまらんのはあるけどな
[ 8 ]
数百万部売れてたら隠れてへんからしゃーない
知ってる前提や
知ってる前提や
[ 9 ]
マイナーな漫画推して通ぶりたいだけやろ
[ 10 ]
最終兵器彼女とかネットでやたら名作扱いされてたから読んだけどゲロつまらんかった
[ 13 ]
>>10
そりゃつまらんものあれ
そりゃつまらんものあれ
[ 18 ]
>>13
やっぱそうよな?なんであんな絶賛されてるんや
やっぱそうよな?なんであんな絶賛されてるんや
[ 19 ]
>>18
ちぃがかわいいから
ちぃがかわいいから
[ 28 ]
>>18
セカイ系ってのがブームやったんや昔
セカイ系ってのがブームやったんや昔
[ 33 ]
>>28
エヴァからの影響が凄かったんやっけ?よく知らんけど
エヴァからの影響が凄かったんやっけ?よく知らんけど
[ 11 ]
じゃあメジャーなの読んでろや
ググったらすぐ出るやろ
ググったらすぐ出るやろ
[ 14 ]
最終兵器彼女ってマイナーなんか?
[ 26 ]
>>14
マイナー界のメジャーみたいな感じやろ
そりゃマイナーなんて深くまで言ったらめしねこレベルまであるやろ
マイナー界のメジャーみたいな感じやろ
そりゃマイナーなんて深くまで言ったらめしねこレベルまであるやろ
[ 15 ]
メジャーなのは教えなくても知ってるやろ
[ 21 ]
>>15
ワイそんなに年食ってないから古いのはあまり知らんしそうとも限らんやろ
ワイそんなに年食ってないから古いのはあまり知らんしそうとも限らんやろ
[ 16 ]
教えろ言うからには目につくもんは知ってる思うしなるたけ避けるやろ
[ 17 ]
あと宝石の国もちょっと読んだけどようわからんわ
というかキャラの見分けがつかんし
というかキャラの見分けがつかんし
[ 22 ]
>>17
わからない=つまらない
読者としてカスや
わからない=つまらない
読者としてカスや
[ 184 ]
>>17
アニメ版見るとええで
アニメ版見るとええで
[ 20 ]
つまんなかった漫画やなくて
イッチが面白かった漫画を語ろうよ
イッチが面白かった漫画を語ろうよ
[ 23 ]
メジャー漫画でも少女漫画読んだ事ないやろ
おもろいで
おもろいで
[ 24 ]
マイナー漫画読んでるやつって手当たり次第なんか?
もう自分で漁るのとか金も時間もないしめんどうで結局は評価決まってる旧作かメジャーな新作漫画ばかり読んでまう
もう自分で漁るのとか金も時間もないしめんどうで結局は評価決まってる旧作かメジャーな新作漫画ばかり読んでまう
[ 29 ]
>>24
気になるよな
飯漫画スレが流行ってた時に発掘してた奴らはなんだかんだすごいと思うわ
気になるよな
飯漫画スレが流行ってた時に発掘してた奴らはなんだかんだすごいと思うわ
[ 38 ]
>>24
「これを読むためだけに買ってる」っていう週刊誌や月刊誌で、ついでに読んでみたらハマったパターン
あとは作者が好きってパターン
「これを読むためだけに買ってる」っていう週刊誌や月刊誌で、ついでに読んでみたらハマったパターン
あとは作者が好きってパターン
[ 25 ]
最近ブルーロックハマってるわ
[ 30 ]
メジャーな漫画は教えんでも知ってるやろ
[ 34 ]
ちなみにエヴァは好きや
[ 35 ]
まだ15話までしか見てないけど満州アヘンスクワッドおもろいやん
[ 40 ]
フリージング面白いよ
[ 45 ]
漫画でもなんでもいいけどマイナーな作品て人に教えるもんやないやろ
面白いと感じたとしても話し相手が見つからんし
面白いと感じたとしても話し相手が見つからんし
コメント
コメント一覧 (8)
でメテオノーツ、うちの師匠はしっぽがない
そいつと自分とが同一価値観だとわかっている場合のみ成立しうる。
リアルでそんなん言う奴おるんかってなった