
[ 1 ]
[ 2 ]
でも買ったんだね(*´ω`*)
[ 3 ]
ユーチューバー養成セット
気になる…
気になる…
[ 4 ]
映画泥棒おるやん
[ 5 ]
桃鉄のギャグ漫画とか誰が読むんだ?
[ 6 ]
養成すな
[ 8 ]
昔のが面白そう
https://i.imgur.com/MT3wZw1.jpg
https://i.imgur.com/MT3wZw1.jpg
[ 35 ]
>>8
これ持ってた覚えあるわ
懐かしい
これ持ってた覚えあるわ
懐かしい
[ 36 ]
>>8
この時でも45か
この時でも45か
[ 43 ]
>>8
これ今でも持ってるかも
これ今でも持ってるかも
[ 46 ]
>>8
ドンピシャだわ…
ポケモン青をコロコロの通販で買った
ドンピシャだわ…
ポケモン青をコロコロの通販で買った
[ 62 ]
>>8
これ弟がゲロはいて最初の30ページしか読めなかったやつだ
これ弟がゲロはいて最初の30ページしか読めなかったやつだ
[ 64 ]
>>62
素敵な思い出だね(*´ω`*)
素敵な思い出だね(*´ω`*)
[ 65 ]
>>64
まあそんな弟も死んだんだけどな
まあそんな弟も死んだんだけどな
[ 66 ]
>>65
嘘だといってくれ
嘘だといってくれ
[ 67 ]
>>66
姉より早く逝くとかまじでやめてほしい
事故だからなんとも言えん
姉より早く逝くとかまじでやめてほしい
事故だからなんとも言えん
[ 9 ]
俺が子供の頃は500円で買えたような
[ 10 ]
カービィまだやってんの?
[ 12 ]
ユーチューバー育成セット気になるな
[ 14 ]
ケシカス君まだやってたのか
[ 15 ]
小学生向けの付録にスマホスタンド必要か…?
その分安くしてやればいいのに
その分安くしてやればいいのに
[ 17 ]
>>15
ガキは付録大好きでしょ
付録なかったら大して売れない
ガキは付録大好きでしょ
付録なかったら大して売れない
[ 16 ]
税込だろ
[ 18 ]
ユーチューバー養成セットってなんだよ
ヒカキンに憧れたキッズみたいな悲劇を量産しようとしているのか
ヒカキンに憧れたキッズみたいな悲劇を量産しようとしているのか
[ 19 ]
コロコロコミックスの絵柄って今も昔もこんな感じだけど
こういう絵描きたいって思ってずっと描いてた結果こういう絵柄の漫画家なのかなぁって
なんか謎に思うよね
こういう絵描きたいって思ってずっと描いてた結果こういう絵柄の漫画家なのかなぁって
なんか謎に思うよね
[ 60 ]
>>19
確かにずっと平成初期っぽい絵しかないな
言われてみれば不気味な現象だ・・・
意図的にそういう絵柄で続けるように言われてるのかってくらい
確かにずっと平成初期っぽい絵しかないな
言われてみれば不気味な現象だ・・・
意図的にそういう絵柄で続けるように言われてるのかってくらい
[ 20 ]
おじゃまユーレイくん
にはときめいた
にはときめいた
[ 21 ]
対象は何歳児なんだ?
[ 22 ]
物価上がり過ぎなんだよ
収入は上がらないんだけどね
収入は上がらないんだけどね
[ 23 ]
俺が人の家で読んでた頃は330円とかだった気がする
[ 24 ]
子供の頃500円くらいだったからあまり変わらんな
ジャンプは2倍近くになってたが
ジャンプは2倍近くになってたが
[ 25 ]
コロコロって460円とか80円とかその辺じゃなかったっけ
500円しなかったような
500円しなかったような
[ 26 ]
興味ねえ流行るわけねえカードゲームとかよくゴリ押ししてるよな
コロコロも落ちたもんだわ
コロコロも落ちたもんだわ
[ 30 ]
>>26
昔もそうだったよ
知ったような口をきくなゴミ
昔もそうだったよ
知ったような口をきくなゴミ
[ 28 ]
俺のときは330円くらいだったぞwwww
[ 31 ]
このドラえもんって誰が連載してるの?
[ 50 ]
>>31
昔のを再録してる
昔のを再録してる
[ 34 ]
なんかスクラッチみたいな懸賞まだあるんかな
[ 37 ]
さすがにドラえもんは消えたか
[ 38 ]
こういうお金の稼ぎ方もありますよー
みたいなスタンスならいいけど、マナー度外視のアホな事書かれてそうで怖いな
そもそもYouTuberなんて養成しないでほしいけど
みたいなスタンスならいいけど、マナー度外視のアホな事書かれてそうで怖いな
そもそもYouTuberなんて養成しないでほしいけど
[ 40 ]
高い
親が可愛いそう
親が可愛いそう
[ 41 ]
コロコロがライバル視してる少年誌が何なのか知ってるか?
週刊少年ジャンプなんだぜ、志(こころざし)がもう他の雑魚月刊誌とは次元がちげえのよ
週刊少年ジャンプなんだぜ、志(こころざし)がもう他の雑魚月刊誌とは次元がちげえのよ
[ 44 ]
>>41
本来のライバル誌は絶滅したからな・・・
本来のライバル誌は絶滅したからな・・・
[ 51 ]
いまのコロコロって表紙にドラえもんいないのな
[ 53 ]
>>51
よくみるとすみっこに
あと背表紙は今でもほぼドラえもん
よくみるとすみっこに
あと背表紙は今でもほぼドラえもん
[ 56 ]
>>53
ほんとだ
ほんとだ
[ 54 ]
もうほぼ任天堂の広報誌みたいになってるな
[ 58 ]
じーさんまだやってんのかよ
[ 68 ]
単行本より高いのか
[ 70 ]
格差酷すぎるだろ
隅っこの奴らのイラスト小さすぎて無くてもいいレベルじゃん
隅っこの奴らのイラスト小さすぎて無くてもいいレベルじゃん
[ 71 ]
昔の別冊コロコロ並みに薄くなってて驚愕した
[ 72 ]
100円値上がりしたんだな
[ 77 ]
かっとばせ清原くん
[ 42 ]
昔500円で買えたんだよなぁ
ばあちゃんにもらった小遣いが500円だったからその金で買ってたんだよ
買えなくて辛い
ばあちゃんにもらった小遣いが500円だったからその金で買ってたんだよ
買えなくて辛い
コメント
コメント一覧 (14)
コロコロオンラインってオンライン版に吸収されて無料で読めるようになったから読んだってな
嘘やろ…ついこの間売ってるの見たのに…
コロコロでさえダメならボンボンなんて絶対復活せんわな
20年前もこのメンツだったぞ
あとケシカスくんが面白かった。桃鉄は微妙だったが
なんで買うのやめられねえんだろ。
2はよ
素材いいのに調整が雑
答えて頂きありがとう。
今思い返すと、スタート画面の鬼ヶ島の前に佇む桃太郎の時に流れる音楽が切ない感じですねぇ。
2D画面の背景も奥行きがありドラえもんの背景に似ている