[ 1 ]
なまたまごに入っている白い精子を抜いてから食べる
http://pbs.twimg.com/media/Da9aMIGVQAAAUgv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Da9aMIGVQAAAUgv.jpg
[ 2 ]
デブ
[ 4 ]
カラザな
[ 5 ]
ツイで話題になってたやつは美味かった
[ 6 ]
すき焼きのタレかけてみ
[ 7 ]
一週間断食
[ 8 ]
カラザは黄身の位置を固定する為のものや
[ 9 ]
それより配置が気になる
[ 10 ]
何と卵食うの?
[ 11 ]
カラザ取ってたの小学生の頃までだわ
[ 12 ]
何個かけきる気だ貴様
[ 14 ]
>>12
これ
これ
[ 13 ]
かつお節とわさびは好き
[ 15 ]
焼肉のたれ
[ 16 ]
グルタミン酸かけてみ
[ 17 ]
味の素
[ 18 ]
>>17
別次元の美味さになるよな
別次元の美味さになるよな
[ 31 ]
>>17
これ
これ
[ 19 ]
卵のコレステロール問題って決着ついたのか?
一回何個食べても大丈夫って話になってから
さらに次はやっぱり食い過ぎあかんみたいな話になったり訳わからん
一回何個食べても大丈夫って話になってから
さらに次はやっぱり食い過ぎあかんみたいな話になったり訳わからん
[ 21 ]
>>19
一日2、3個で決着したらしい
一日2、3個で決着したらしい
[ 23 ]
>>19
毎日6個食べてるわ
毎日6個食べてるわ
[ 30 ]
>>19
10個食べてコレステロールで鬱治したのも見た
10個食べてコレステロールで鬱治したのも見た
[ 20 ]
卵がダメだな
[ 22 ]
チャーシュー持ってきてフライパンで炒める
[ 24 ]
おろしニンニク
[ 25 ]
こういうとこ行く度に家で食えたなーって思う
[ 28 ]
>>25
無限に食えるから家よりずっと安いぞ
無限に食えるから家よりずっと安いぞ
[ 26 ]
納豆卵かけご飯最強
[ 27 ]
鉄鍋でごはん炊く
[ 29 ]
アジシオじゃなくてか
[ 32 ]
割ってあるやつ2個に割ってないのが3個…
もんだけ食うんだよ……
もんだけ食うんだよ……
[ 33 ]
関係ないけどコレステロールのタクヤさん今結構大変らしいな
[ 34 ]
白身だけ別にしてメレンゲにすんのよくSNSで見るけど流行ってんの?
美味そうに見えないんだが
美味そうに見えないんだが
[ 35 ]
白身が美味しいのにバカだなぁ
[ 36 ]
あつあつご飯にかけてちょっとだけ熱の入った白身を食う
[ 37 ]
お腹を空かせてから食べればいい
[ 38 ]
あまりかき混ぜてない黄身をまとった白身をズルっとするのがうまい
[ 39 ]
サムネ、さくら水産っぽい
[ 40 ]
味付けのりが足りない
[ 42 ]
生卵アレルギー起こす時あるから卵かけご飯した事ないんですよ
[ 44 ]
>>42
餌に抗生物質使ってない、放し飼いのニワトリのたまご食いなよ
アレルギーでもそれだけは食える
餌に抗生物質使ってない、放し飼いのニワトリのたまご食いなよ
アレルギーでもそれだけは食える
[ 41 ]
のりたま入れて食ったら美味いぞ
コメント
コメント一覧 (7)
麺つゆと柚子胡椒
あと、卵かけご飯はシンプルなのが一番や
だし醤油がギリ美味しい範囲やな
ゴマ油なんかいれたらゴマ油味のどろどろご飯になるだけ
そんなにゴマ油にしたいならもう直接ゴマ油飲め
ゆず胡椒もやぞ
かき混ぜ過ぎも良くない。黄身と白身がしっかり分離しているくらいがちょうどいい。
あと、ご飯は固めに炊くこと。これが一番大事。