job_baseballer (1)
[ 1 ]

[ 42 ]
>>1
この図表、意味がありそうであんまり意味がないような気がする

[ 50 ]
>>42
そうかな
ダラダラ過ごさないためには有効だと思うけどな
壁に突き当たった時に目標を細分化しておくと時間を無駄にしなくて済む

[ 2 ]
Twitterの二番煎じ

[ 3 ]
クロ現でやってたやつか

[ 4 ]
意識高い系も結果出せば英雄なんだよな

[ 5 ]
俺あいさつくらいならできるよ

[ 6 ]
意識だけ高いバカがまねしそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[ 7 ]
なんだこれ
すごろくか?

[ 8 ]
すげー
これ作ろうかな

[ 9 ]
運すらコントロールする男

[ 10 ]
パワポケ 8の能力上げ画面みたい

[ 11 ]
意識高い系は成さないから系であって意識高い奴は別に蔑称じゃない

[ 12 ]
この逆の目標を達成できたのがお前ら

[ 13 ]
キレの上からボールを叩くってなにこれ
バッティングじゃないのかこれ

[ 14 ]
運の項目に読者が入っててワロタ

[ 15 ]
可動域多すぎだろ

[ 18 ]
体育の教科書に乗ってたけどインステップ改善とかメンタルコントロールとか具体的に何するか書いてないんだな

[ 19 ]
これは凄いわ
一流は頭良いやつじゃないとダメだと思った

イチローも小学生の時点で夢の実現に対して具体性を持って書いてたし成し遂げるやつはとにかく具体的な成功イメージを定めて進んでるんだろうな

[ 20 ]
正しいんだけど愛される人間に狙ってなろうとしてるのちょっと嫌だなwwwwww

[ 22 ]
>>20
普通あいつはすげえ奴だけどこんな弱点あんだよなーってポイントで愛される図式が成り立つもんだけど、大谷の場合は完璧さで固められてて妙に整いすぎてるから危うい感じがするんだよな
人間てダメなもんじゃん普通ww

[ 24 ]
>>22
試合中にゴミ拾いするのは大谷だけ
素晴らしい人間性では?

[ 28 ]
>>24
あれはまじで素晴らしいよな
でも聖人すぎてハードル上げちゃってるからプライベートで生きづらいとかないのかなって思っちゃう

[ 21 ]
俺が高校一年の時なんて

「ジャンプ?あんなガキの雑誌読んでられるかよ…(俺も大人だわ…)」

この程度だったぞ

[ 39 ]
>>21
今と変わらないじゃん
成長してないねぇ

[ 25 ]
項目が多すぎるだろ
これ全部こなしたならすげえ

[ 26 ]
俺が高校の頃に花巻東の建て替えがあった

[ 29 ]
俺なんてとてもとても

これ真似したところでふんいきの雰の字がまず漢字で書けないところからはじまるし

[ 30 ]
会社の研修で作らされたわ…
もちろん作った内容など微塵も覚えてない

[ 31 ]
打者視点はないのか

[ 32 ]
これって花東の指導メニューとして書かされるのか?

[ 33 ]
>>32そだよー

[ 34 ]
運てなんだよ

[ 35 ]
部屋掃除してごみ拾いして本読むとか偉い!!

[ 36 ]
ハンカチ王子のヤツはないのか?

[ 37 ]
>>36
彼は花巻東じゃなくて早稲田実業だからないよー!

[ 38 ]
>>37
直近でこれ書かせてみたいわ

[ 40 ]

[ 45 ]
>>40
人間性と運ほぼまるパクリじゃねーかw

[ 41 ]
ホームランダービーの前にチラッと本人言ってたけど
メジャーに来るとしたら投手だと思ってたのでまさか自分が出ることになるとは、と
これ見ると投手のことしか書いてないしそうなんだろうね
二刀流は日ハムの口説き文句だったんだろうけど、結果的には良かったのかもな
投手としてはイマイチ伸びてない感あるが、打者としてはメジャートップクラスや

[ 44 ]
>>41
つまり投手として8球団からドラ1指名されることを目指せばメジャーのホームラン王になれるってことだな

[ 43 ]

[ 47 ]
>>43
特殊詐欺の受け子が持ってたメモだっけ

[ 46 ]
おまえらは前略プロフィールだろ

[ 48 ]
バッティングの目標はないんだな