[ 1 ]
荒川和久 認証済み | 2日前
独身研究家/コラムニスト
生涯未婚率は国の統計として発表されていますが、子どもを持たない比率(結婚していたとしても)についてはありません。
なので、私は独自に国勢調査などの統計をベースに生涯無子率という指標を算出しています。
それによれば、大体結婚した夫婦のうち1割強は子無し夫婦です。
生涯未婚率とあわせると2015年時点で生涯無子率は男35%、女25%となり、それほど少ないわけではないことがわかります。
なお、記事内で拙著『「一人で生きる」が当たり前になる社会』の言葉が引用されていてありがたいのですが、
少なくとも書籍引用紹介する時は著者名である僕と中野信子さんの名前は掲出してほしいと思います。
書籍の言葉ではなく著者の言葉なので。
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/arakawakazuhisa/comments/posts/16304679292049.71c3.09664/
独身研究家/コラムニスト
生涯未婚率は国の統計として発表されていますが、子どもを持たない比率(結婚していたとしても)についてはありません。
なので、私は独自に国勢調査などの統計をベースに生涯無子率という指標を算出しています。
それによれば、大体結婚した夫婦のうち1割強は子無し夫婦です。
生涯未婚率とあわせると2015年時点で生涯無子率は男35%、女25%となり、それほど少ないわけではないことがわかります。
なお、記事内で拙著『「一人で生きる」が当たり前になる社会』の言葉が引用されていてありがたいのですが、
少なくとも書籍引用紹介する時は著者名である僕と中野信子さんの名前は掲出してほしいと思います。
書籍の言葉ではなく著者の言葉なので。
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/arakawakazuhisa/comments/posts/16304679292049.71c3.09664/
[ 5 ]
この10%の差がお前らの哀しみ
[ 6 ]
優秀な人間だけがたくさん子供を作るべき
[ 7 ]
なんで男女で割合が違うの???
[ 19 ]
>>7
出生率が、男の方が女よりちょいと多いんじゃなかったけ
女を100とすると男が105とか、そんな感じ
出生率が、男の方が女よりちょいと多いんじゃなかったけ
女を100とすると男が105とか、そんな感じ
[ 32 ]
>>7
一人の男が複数の女性と結婚している
別に重婚じゃなくて時間差をつけてな
一人の男が複数の女性と結婚している
別に重婚じゃなくて時間差をつけてな
[ 91 ]
>>32
再婚してるのは男が多いってことだろうね
再婚してるのは男が多いってことだろうね
[ 8 ]
1割なら、そんなもんなんじゃね?
[ 9 ]
手すら繋いだことなく死んでいく人間だっているだろうさ
[ 11 ]
不幸の連鎖を防いでいるんだからいいこと
[ 13 ]
でも現実は貧乏子沢山
[ 14 ]
別に欲しいと思わない
自分のコピーみたいなガキが生まれるとか嫌すぎる
自分のコピーみたいなガキが生まれるとか嫌すぎる
[ 22 ]
>>14
それな、今年結婚するけど子無し夫婦が1割しかいないから変人だと思われるのかな
それな、今年結婚するけど子無し夫婦が1割しかいないから変人だと思われるのかな
[ 164 ]
>>14
子無しの老後は年金も生活保護も不支給でいいな
そもそも子無しは貧乏人だしろくに税金払ってないし
子無しの老後は年金も生活保護も不支給でいいな
そもそも子無しは貧乏人だしろくに税金払ってないし
[ 424 ]
>>14
嫁の完全上位互換みたいな娘が生まれてびっくりしたよ
シンプルに顔がめちゃくちゃかわいい
子どものいない人生の何が楽しいのか理解できないな
嫁の完全上位互換みたいな娘が生まれてびっくりしたよ
シンプルに顔がめちゃくちゃかわいい
子どものいない人生の何が楽しいのか理解できないな
[ 470 ]
>>424
30年前なら子供を産むことを推奨したけど
今はあまり推奨しないわ
今の若い人は本当にかわいそうだ
額面1000万でも国民負担率すごいからなあ
昔で言うと額面700万ぐらいの感じだ
30年前なら子供を産むことを推奨したけど
今はあまり推奨しないわ
今の若い人は本当にかわいそうだ
額面1000万でも国民負担率すごいからなあ
昔で言うと額面700万ぐらいの感じだ
[ 474 ]
>>424
羨ましい
好きで1人でいるんじゃないんよ
羨ましい
好きで1人でいるんじゃないんよ
[ 15 ]
子無しは税金多く払えよ
[ 17 ]
貧乏人は子供を作らない方がいい
[ 20 ]
?
未婚でも子供いる場合もあるのにどうして無子側で?
未婚でも子供いる場合もあるのにどうして無子側で?
[ 21 ]
女性は女性として生まれただけでいろいろチャンスがあると思ってる
[ 23 ]
そもそも男の3割ぐらいは結婚できないだろ
[ 25 ]
これって「淘汰」だよね
[ 26 ]
子なしからは税金いっぱい取れよ。
子育ての苦労せずに、苦労して育てたよそ様の子供の稼ぎで年金貰うんだから。
子育ての苦労せずに、苦労して育てたよそ様の子供の稼ぎで年金貰うんだから。
[ 27 ]
まだまだ少数派だよな
[ 34 ]
とはいえ一人だと飽きるだろ
30超えると趣味も楽しめなくなった
30超えると趣味も楽しめなくなった
引用元: ・【社会】「子供がいる人生」は当たり前ではなくなった…男性の35%、女性の25%が「生涯子無し」という衝撃データ [ボラえもん★]
コメント
コメント一覧 (25)
子孫を残す見込みのない奴は別の何かを遺しておけ
お前が陰キャなだけだろwww
陰キャこそ独りでも楽しめるだろ
周り不妊症ばっかりだぞ
生物学的に不利な条件で妊活しなければならないってのは本人の意思等あるとは言え、その意思を優先させてきた事も踏まえて種の存続として考えればつまりは劣ってるってこと
自分と夫の世話で精一杯なのに子供もなんて無理
お金もない
馬鹿ばっか増えても無意味やろ?
金あっても子供は欲しくありません
と言ううおまーが、普段、どんだけ税金の使途に厳しい目を働かせているのか
持病もあってなかなか現実的ではない
子供を育て上げる自信もない
・朝鮮の王族が滅びたから日本の天皇を滅亡させよう
・日本を東と西で割らせて分断しよう
・人口を韓国と同じにしたい。少子高齢化・反出生主義を広めよう
・血液型でも分断しよう。朝鮮をAの国、日本をOの国にしよう
・死刑廃止して、日本人を殺しまくろう
多すぎるので以下略
3アウト……普通にもう終わりです
スパイ工作する資格すらないレベルです
食糧難をきっかけに第三次世界大戦は起こるだろうね
このパーセンテージよりもっと高い気がする。
結婚しても子供はいらないわ。
もう34だし親もいつまでも生きちゃいねぇと最近真剣に考えるようになった。
ところで34の職歴無し資格無しができそうな仕事って何があるかな?
清掃、介護、看護、製造、警備、電気土木工事、農業、畜産、林業、漁業
10年くらい仕事終わったあとも休日も家でゲームする人生やってるけどまったく飽きないわ
そこで虚しさを感じるやつは最初から向いてない
天皇家なんだよ
大学進学も恋愛結婚にしても晩婚も少子化も核家族も...そして離婚が普通じゃないし婚外子も普通じゃない
まさに国民の象徴だね
次は寿命かな。
50まで生きるのが普通じゃなくなるかも。
手間暇金はかかるし自由はなくなり、可愛いのなんてチビの間だけだ。
必ず健常児に産まれるとも限らん。
大事に世話をしたって立派に育つ保証もない。それに今の子ども達は親の老後の世話なんかしたがらないんじゃないか?
子育ては自己犠牲的ボランティアだと思ってる。
独身者の分まで子育てを頑張ってほしい、自分は遊んで暮らすけど…笑