darui_man
[ 1 ]
いうほど親のせいか?

[ 2 ]
ガチャって回したの親だよね?

[ 22 ]
>>2
ほんこれ

[ 24 ]
>>22
子ガチャは回したけど
親ガチャは本人だよ

[ 74 ]
>>2
ほんこれ

[ 3 ]
お前はお前のせいだけど俺は親のせい(´・ω・`)

[ 4 ]
進次郎見てたらそう思うのも仕方ない

[ 5 ]
ガチの毒親の話とか聞くとなあ
親ガチャ否定はできない

[ 6 ]
そんな面倒くさい事を言われても返す言葉がない

[ 7 ]
親ガチャと家ガチャは別ものだぞ

[ 8 ]
生命の神秘がガチャなのが笑える


精子で1等賞だったのにも関わらず
出てきてからは腐ってたと

[ 13 ]
>>8
たまたま1番早く卵子に到達しただけだし

[ 108 ]
>>8
wwe

[ 109 ]
>>8
譲り合いしまくった結果な。
優秀な精子は突入の瞬間察して辞退するんだぞ。

[ 9 ]
俺ニコ生14年位見てるけど飽きてないぞ

[ 10 ]
親「子ガチャ失敗した」

[ 11 ]
>>10
子ガチャだよな

[ 12 ]
だって顔とかそれで決まるやん

[ 18 ]
親ガチャとか言ってる奴は
親にはなれないよね

確実に

[ 20 ]
あーチャリで来た人な

[ 25 ]
親の話になると病的な奴が湧く闇

[ 27 ]
障害児かギリ健か健常か活発かでガチャを引き

ギリ健が生まれたので

妬まれました

はい終わり

[ 29 ]
ブスだから人生終わったとか思ってそう

[ 31 ]
学生が言うならまだわかる、20代後半ならヤバい

[ 32 ]
>>31
思考回路がゲームに浸食されてるって分かるから

なるべくしてなった待遇とも取れるよ

[ 33 ]
親ガチャとか言ってる時点で99%原因はそいつ自身だわ
自分自身がどんだけ努力しても邪魔され潰されるような親や環境ならハズレだけど
この言葉乱用するやつらでそんな酷い環境のやつはほとんどいないと断言できる

[ 39 ]
>>33
毎日毎日借金取りが押しかけてきても話題起こすとか
そういうのかな?

[ 40 ]
>>39
そういう状況なら親ガチャハズレと言えるかもしんないけど
でもそういう人はいちいち親ガチャアピールしないだろうな逆に
強制的に"自分でどうにかせざるを得ない"状況だから

親ガチャ親ガチャ言ってるやつらはその実
「パパママ誰かなんとかしてよ~」ってことだからな

[ 43 ]
>>40
だろうね

町工場の3世が同級生にいて
借金取りに追われまみれた青春時代送ってたけど

今では年商60億の社長やってるしね
反骨心が生まれるんだと思うよ

[ 44 ]
努力で覆ることはあってもそれだけ最初から差があるってことだからな

[ 49 ]
>>44
学童時代にハマる事で人生決まるからな

塾言ってる奴はいやいやというか無理やり勉強一筋でやらされるし
行ってないやつは今の時間をどう潰すかを考え出す(ゲームとかな)

この差が後々追い越せない距離になる

[ 45 ]
親に恵まれないって不満なんていつの時代でもあるだろ
その時に応じて表現が変わるだけで

[ 52 ]
>>45
違うよ

昭和中期は、巨人の星みたく貧乏こそ素晴らしいだったよ

[ 61 ]
>>52
それは関係ないだろ
親が貧しいことへの不満に限定した話じゃないんだから

たとえば地震雷火事親父なんて言葉もあったろ
親の権威は災害のようなもので首をすくめてやり過ごすしかないって意識の現れだわな

[ 66 ]
>>61
親父にまだ威厳があった時代だな

家では何も語らず、たまにキレてくるって言う構造こそが
子供にとっての「情緒形成」にいい感慨を起こした

まぁ、切れられなければなんでもいいと言う発想はここから来てるけどね
法律で違反しなきゃ何してもいいの発想も

[ 53 ]
子ガチャ成功した俺高みの見物

[ 57 ]
>>53
俺も成功したよ!

孫いるしね

[ 64 ]
育成に失敗しただけ

[ 67 ]
ギャンブル狂いの父親はどうなん?

[ 68 ]
>>67
生活費をギャンブルに回してたのか?

[ 82 ]
>>68
高卒だから安月給なのに十万くらい負けて帰ってきて母親と喧嘩ってのを月1くらいで見させられてたね
俺が稼いだ金ってのが父親の口癖だった
じゃあ私達だけで暮らすからってのが共働きの母親の口癖だった

[ 91 ]
>>82
親の問題で、君の問題ではないね

[ 55 ]
まぁネット上ではブーブー言いつつも母の日には毎回カーネーションあげてるのとか想像したら可愛いもんだけどな

引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631246614/