
[ 1 ]
営業時間も昔は10時~深夜1時だったのが今は11時までになった
コロナで客減ってうちの店閉店になるかも
コロナで客減ってうちの店閉店になるかも
[ 2 ]
ワイもセル店勤務だけど潰れそうや
[ 3 ]
コロナの前にそもそも今レンタルの需要ないやろ
[ 12 ]
>>3
なんでこんなこと平気で書けるんだろうな
月に10本映画見るやつならサブスクを利用するが1本とか話題作のときだけ見るやつはレンタルのほうが捗るし実際お客さんもいたんだよ
なんでこんなこと平気で書けるんだろうな
月に10本映画見るやつならサブスクを利用するが1本とか話題作のときだけ見るやつはレンタルのほうが捗るし実際お客さんもいたんだよ
[ 28 ]
>>12
むしろサブスクで賄ってないようなニッチな作品とか取り扱ってない古い作品なんかを観るのに丁度良いから映画好きな人も利用するぞ
むしろサブスクで賄ってないようなニッチな作品とか取り扱ってない古い作品なんかを観るのに丁度良いから映画好きな人も利用するぞ
[ 56 ]
>>28
そうだよな!
配信にないのもあるしな!
そうだよな!
配信にないのもあるしな!
[ 104 ]
>>28
これはある
これはある
[ 188 ]
>>12
そんな安い客相手にしてるからアカンのちゃう
そんな安い客相手にしてるからアカンのちゃう
[ 198 ]
>>188
なるほど確かにそれもそうだギャハハ
なるほど確かにそれもそうだギャハハ
[ 5 ]
お前や友達はレンタルしてるか?
それが答えやで
それが答えやで
[ 7 ]
>>5
ワイはしてる
友達はいない
ワイはしてる
友達はいない
[ 14 ]
>>7
草
草
[ 257 ]
>>7
かっこいい
かっこいい
[ 8 ]
レンタル店ってまだ使ってるやつおるんか
[ 22 ]
>>8
チー牛の末路みたいな爺達が一ヶ月前にはサブスで解禁になってる『最新作』を借りに来てるで
チー牛の末路みたいな爺達が一ヶ月前にはサブスで解禁になってる『最新作』を借りに来てるで
[ 10 ]
ネットレンタル割高だから需要あるだろ
[ 11 ]
コロナ前からツタヤどんどん潰れてたやろ
[ 15 ]
ちゃんとディスクとケース消毒してるか?
自分もコロナ禍まではバイトしてたけどめちゃリスク高いからやめたわ
自分もコロナ禍まではバイトしてたけどめちゃリスク高いからやめたわ
[ 18 ]
>>15
してますよ…
少なくとも自分は
でもしてない人もいますかも…
してますよ…
少なくとも自分は
でもしてない人もいますかも…
[ 24 ]
>>18
客増やしたいなら三行目はいらない
客増やしたいなら三行目はいらない
[ 54 ]
>>24
たしきに
たしきに
[ 19 ]
映画撮ろうや
[ 20 ]
別にバイトなら店潰れようが客いなかろうが関係ないやん
[ 50 ]
>>20
新しいバイト探すのダルない?
ワイバイトクビになってからもう数ヶ月ダラダラしとるわ
新しいバイト探すのダルない?
ワイバイトクビになってからもう数ヶ月ダラダラしとるわ
[ 21 ]
ちゃんと客に営業かけてるか?
待ってるだけではダメだぞ
待ってるだけではダメだぞ
[ 23 ]
近所のツタヤつぶれたわ
[ 25 ]
ワイの近所のGEOもレンタル売り場が縮小されたわ
[ 27 ]
もう先無いやろ
[ 29 ]
Amazonで全てすむからなぁ
[ 30 ]
コロナじゃなくサブスクやろ原因は
うちの近所でも閉店したわ
うちの近所でも閉店したわ
[ 31 ]
月500~1000円程度で映画ほぼフリーで見放題のサービスどれか1つ選べんのにレンタルする奴おるか?
[ 60 ]
>>31
そこにない作品もあるし
みんながみんな月に何本も見ると思ってるのかよ
想像力ないのかな
そこにない作品もあるし
みんながみんな月に何本も見ると思ってるのかよ
想像力ないのかな
[ 73 ]
>>60
店行くんめんどい
店行くんめんどい
[ 77 ]
>>73
あれ?意見を変えちゃったね
あれ?意見を変えちゃったね
[ 127 ]
>>60
レンタルって大体1回2~500円やろ
月1本見るならサブスク登録しても変わらんやんけ
レンタルって大体1回2~500円やろ
月1本見るならサブスク登録しても変わらんやんけ
[ 130 ]
>>127
借りない月も引かれるじゃん
旧作なら100円とかだし
借りない月も引かれるじゃん
旧作なら100円とかだし
[ 177 ]
>>130
それ、解約するのを忘れると見ないのに永久に金かかるからな
それ、解約するのを忘れると見ないのに永久に金かかるからな
[ 32 ]
サブスクでも最新作は有料やろ
[ 33 ]
消毒してないって マジなのですか?
[ 34 ]
ネットじゃ見られないマニアックな品揃えで生き残りかけるしか無いやろ
[ 36 ]
結局大量に借りて延滞しちゃうワイみたいなバカ相手の商売やろあんなもんそらどんどん潰れるわ
[ 37 ]
ワイの知り合いにもビデオ屋で働いてる奴おるけどサブスクで見てるから借りねえって言っとったしな
[ 39 ]
サブスクにはない映画目的で行く以外ないな
[ 40 ]
もう近所にツタヤ無いわ
[ 41 ]
GEOは中古ゲームとスマホ屋に変わったな
[ 44 ]
自分バイトしてた時先輩が商品のトレカパックサーチして抜いててドン引きした
店長に言ったらクビにされてたけど
店長に言ったらクビにされてたけど
[ 62 ]
>>44
草
草
[ 47 ]
映画好き以外はサブスク行ってもうたからなぁ
ワイは月2ぐらいで利用しとるで
ニッチ映画ではお世話になっとる
ワイは月2ぐらいで利用しとるで
ニッチ映画ではお世話になっとる
[ 64 ]
>>47
映画好きこそサブスクやないんか
映画好きこそサブスクやないんか
[ 74 ]
>>64
ワイ映画好きな方やけどサブスクだとメジャーもマイナーもあんまりめぼしいタイトルないねん
ワイの一推しリアルスティールもサブスクないし
ワイ映画好きな方やけどサブスクだとメジャーもマイナーもあんまりめぼしいタイトルないねん
ワイの一推しリアルスティールもサブスクないし
[ 82 ]
>>74
そうなんだすか
そうなんだすか
[ 48 ]
連休前になると大盛況だったのにな
[ 49 ]
漫画は借りることあるけど映画は借りねえな
新作もまず見たいの無いし
新作もまず見たいの無いし
[ 51 ]
よくレンタル返却し忘れてる夢見るわ
[ 52 ]
ネットの充実で使わんくなったわそういえば
[ 53 ]
返却忘れる理論出てくるけどサブスクは解約し忘れがあるよな
[ 63 ]
最新作は借りに行くで
[ 101 ]
GEOはTSUTAYAより安いし無人レジあるしゲームも扱ってるしで好感度高い
[ 115 ]
>>101
ツタヤさんもあるでしょう無人レジ
ツタヤさんもあるでしょう無人レジ
[ 102 ]
20年前にコロナが起こったらレンタルビデオ屋は大変なことになっていただろう
[ 114 ]
>>102
20年前なら普通にみんな借りるやろ本質的にコロナ関係ないで追い討ちはかけてるやろうけど
20年前なら普通にみんな借りるやろ本質的にコロナ関係ないで追い討ちはかけてるやろうけど
[ 107 ]
本屋より厳しそう
[ 116 ]
>>107
厳しいよ
厳しいよ
[ 111 ]
しゃーない、中古スマホ屋として切り替えていけ
[ 126 ]
それとレンタル関係ないけど
トレカの転売がうざいです
昨日はポケモンカードの問い合わせ20件受けました
トレカの転売がうざいです
昨日はポケモンカードの問い合わせ20件受けました
[ 128 ]
暇そうでええやん
[ 134 ]
>>128
人件費削られて一日の半分はワンオペになりました
人件費削られて一日の半分はワンオペになりました
[ 133 ]
客いるんか
[ 135 ]
店内の模様替えして探すのダルくなったわ
[ 136 ]
配信全盛やし斜陽よな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631235548/
コメント
コメント一覧 (4)
自宅まで配達してくれるやつ
映画みるだけならパソコン無くてもfireStickとか買ってテレビに刺したらいいだけだし