
[ 1 ]
[ 2 ]
コニー「また頭上に自分の家の屋根があるのはどんな気持ちだエレン!?」
[ 3 ]
天才すぎて草
[ 5 ]
頭の上にやねがある=住む家がある
って英語の慣用表現らしい
って英語の慣用表現らしい
[ 14 ]
>>5
?
吹き飛ばされてんのエレン家の屋根じゃないやろ
?
吹き飛ばされてんのエレン家の屋根じゃないやろ
[ 83 ]
>>14
煙とか燃え上がってんじゃん
煙とか燃え上がってんじゃん
[ 60 ]
>>5
ええやん
ようやっとる
ええやん
ようやっとる
[ 7 ]
そうなんだ
[ 8 ]
AHAHAHA
[ 9 ]
コニー鬼畜すぎて草
[ 10 ]
外人笑うんか?
[ 11 ]
>>10
ガイジやろこいつ…やろや
ガイジやろこいつ…やろや
[ 12 ]
ブラックジョークのまま頑張ったのね
[ 20 ]
>>12
ようやっとる
ようやっとる
[ 16 ]
これ外国人笑うらしいな
[ 17 ]
漫画の翻訳家って大変そうだな
[ 18 ]
頑張ってるみたいだけど別になくなったところでって思うけどね
ハリウッド映画からこっちに訳するときなくなる要素もあるわけだし
ハリウッド映画からこっちに訳するときなくなる要素もあるわけだし
[ 19 ]
こういう日本語由来の駄洒落を日本語じゃない世界で使うの結構違和感あるわ
書いてる時にこいつらの言語やとこうならんって思わんのやろか
書いてる時にこいつらの言語やとこうならんって思わんのやろか
[ 27 ]
>>19
ワイも毎回そういうの気になってまうわ
ワイも毎回そういうの気になってまうわ
[ 41 ]
>>19
それいうなら慣用句も使えんやん
それいうなら慣用句も使えんやん
[ 85 ]
>>41
慣用句とダジャレはちゃうやろ
慣用句とダジャレはちゃうやろ
[ 21 ]
これコニー嫌われるんちゃうの?と思ったけど日本でも割と嫌われてるしまあええか
[ 22 ]
ジョジョの根掘り葉堀り定期
[ 25 ]
>>22
イタリアの通貨も円だったのにアニメじゃ修整されてたな
イタリアの通貨も円だったのにアニメじゃ修整されてたな
[ 26 ]
>>22
あれどうしたんや?
英語にも似た奴あるんか?
あれどうしたんや?
英語にも似た奴あるんか?
[ 49 ]
>>26
英語は知らんがイタリア語やと「麦わらの山から針を探す」っていう諺に変えて「どんな状況だよ馬鹿か!何で探さなきゃならねぇんだよ糞が!」て言う意味の台詞に変えた
英語は知らんがイタリア語やと「麦わらの山から針を探す」っていう諺に変えて「どんな状況だよ馬鹿か!何で探さなきゃならねぇんだよ糞が!」て言う意味の台詞に変えた
[ 24 ]
一方日本は...
https://i.imgur.com/JfBz12m.jpg
https://i.imgur.com/JfBz12m.jpg
[ 30 ]
>>24
自動子供焼き機
自動子供焼き機
[ 32 ]
>>24
wont??
wont??
[ 50 ]
>>24
日本語で書いてることもよくわからん
日本語で書いてることもよくわからん
[ 28 ]
[ 33 ]
>>28
これじゃ月ただの馬鹿じゃん
これじゃ月ただの馬鹿じゃん
[ 40 ]
>>33
一番ありそうなTAKUO SHIBUIMARUが外れたんやからしゃーない
一番ありそうなTAKUO SHIBUIMARUが外れたんやからしゃーない
[ 35 ]
>>28
工夫しててくさ
工夫しててくさ
[ 37 ]
>>28
そうはならんやろ
頑張ってるのは認めるが
そうはならんやろ
頑張ってるのは認めるが
[ 38 ]
>>28
ちゃんと変えてんやなあ
ちゃんと変えてんやなあ
[ 42 ]
>>28
シブタクなんて使い捨ての名前なんだから普通に色んな綴りかたのある英名にすればよかったのに
シブタクなんて使い捨ての名前なんだから普通に色んな綴りかたのある英名にすればよかったのに
[ 57 ]
>>42
見た目も何か外国人っぽいし有りやな
見た目も何か外国人っぽいし有りやな
[ 43 ]
>>28
これはちゃんと綴り変えてるやん
これはちゃんと綴り変えてるやん
[ 44 ]
>>28
なんか草
漢字にルビ振るんじゃだめなんか?
なんか草
漢字にルビ振るんじゃだめなんか?
[ 58 ]
>>44
てきとーにやるぞこういうとこ
てきとーにやるぞこういうとこ
[ 46 ]
>>28
ローマ字微妙に違うんか がんばっとるな
Lのやはり私は間違ってなかった…が…まはどう訳されとるんやろ
ローマ字微妙に違うんか がんばっとるな
Lのやはり私は間違ってなかった…が…まはどう訳されとるんやろ
[ 162 ]
>>28
これ別にそのまま漢字でええやろ 舞台日本って分かってんだから
これ別にそのまま漢字でええやろ 舞台日本って分かってんだから
[ 31 ]
よくわからんけどそのまま英語で書いて注釈付けるのじゃダメなん
[ 39 ]
「今何歳?」「ヤサイ」
how old are you? - cabbage
これくらいやれや
how old are you? - cabbage
これくらいやれや
[ 52 ]
>>39
これは何かそういう言い回しがあったりするん?
これは何かそういう言い回しがあったりするん?
[ 55 ]
>>52
ageやろ
ageやろ
[ 59 ]
>>52
何歳? ヤ歳
how old are yot? cabb-age
ってノリや
何歳? ヤ歳
how old are yot? cabb-age
ってノリや
[ 63 ]
>>59
はえ~
はえ~
[ 78 ]
>>59
そういうお決まりのやりとりがあるのかってことやないか?
そういうお決まりのやりとりがあるのかってことやないか?
[ 68 ]
>>39
こんなセリフどこでも見たことないけどなんの漫画なん?
こんなセリフどこでも見たことないけどなんの漫画なん?
[ 82 ]
>>68
ワイも感心したことだけ覚えててどこで見たかすっかり忘れたわ
ワイも感心したことだけ覚えててどこで見たかすっかり忘れたわ
[ 75 ]
>>39
ageとかかってんのか
おもろいな
ageとかかってんのか
おもろいな
[ 80 ]
こういうの見たら外人って日本の漫画の本当の面白さ全然味わえてないんやなって思う
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633365031/
コメント
コメント一覧 (4)
絶対無理やろ
こんなに縦長だったんだなあって思う