
[ 1 ]
すごいことですよ
[ 2 ]
面白いと言ってりゃいい雰囲気
[ 3 ]
正直好き
[ 4 ]
アメコミも含めてってことか?
[ 7 ]
>>4
たぶんそう
たぶんそう
[ 10 ]
>>7
たぶんてw
たぶんてw
[ 18 ]
>>10
>>11
たつきの妹がアメリカ一番の賞って言ってるんだから間違いない
>>11
たつきの妹がアメリカ一番の賞って言ってるんだから間違いない
[ 11 ]
>>7
マジか
アメリカちょろいな
マジか
アメリカちょろいな
[ 5 ]
アニメ化するし次はハリウッドで実写化かな
[ 6 ]
アメリカで生姜焼きが大ブーム!
[ 9 ]
>>6
まだ5巻くらいまでしか発売してないからまだまだ遠いな
まだ5巻くらいまでしか発売してないからまだまだ遠いな
[ 8 ]
ハリウッド化したらマキマが黒人になりそう
[ 12 ]
日本のセカイ系の系譜があるのにアメリカにも伝わるのがすごいよな
[ 13 ]
英語版あるのか
狐の悪魔呼ぶ時なんて言ってるんだろ
そのままコンかな
狐の悪魔呼ぶ時なんて言ってるんだろ
そのままコンかな
[ 15 ]
たつきはハリウッド映画好きだから
あうもんはあるだろな
あうもんはあるだろな
[ 16 ]
呪術より好き
[ 17 ]
天使シリーズやマキマ定食大丈夫なのか
[ 19 ]
アメリカ人ってチェーンソー好きだしな
[ 21 ]
かつては世界の中心で堂々と輝いていた大国がポリコレ大国になってしまった悲劇
[ 22 ]
チェンソーマン好きはほぼ確実にドロヘドロも好きだろな
[ 23 ]
>>22
うーん
ドロヘドロは普通
俺はファイアパンチが好きでチェンソーも好きな系譜だから
うーん
ドロヘドロは普通
俺はファイアパンチが好きでチェンソーも好きな系譜だから
[ 27 ]
>>23
アフターヌーン風味のジャンプ漫画って藤本タツキくらいしか描かんからなぁ
わかる
アフターヌーン風味のジャンプ漫画って藤本タツキくらいしか描かんからなぁ
わかる
[ 33 ]
>>27
あーなるほど
詳しく知らんけど多分ジャンプっぽい王道のかっこよさ混じりなのが好きなのかも
あーなるほど
詳しく知らんけど多分ジャンプっぽい王道のかっこよさ混じりなのが好きなのかも
[ 29 ]
>>22
ドロヘドロも読んだけど途中で飽きたわ
ドロヘドロも読んだけど途中で飽きたわ
[ 24 ]
チェーンソーはどちらかと言うと外連味強めだし、鬼滅とか呪術よりかは大衆に受け入れられなさそうなイメージあるけどどうなるかな
とりあえずアニメ化続報はよ
とりあえずアニメ化続報はよ
[ 25 ]
元ツイートな
https://twitter.com/HarveyAwards/status/1446636528260706305?t=9y78RjQasvsa2bH2ndoCNw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/HarveyAwards/status/1446636528260706305?t=9y78RjQasvsa2bH2ndoCNw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[ 26 ]
>>25
なんでヒロアカより人気なんだよ
なんでヒロアカより人気なんだよ
[ 28 ]
ヒロアカ何年選手だと思ってんのよ
[ 30 ]
アバラっぽさもある
[ 31 ]
チェンソーもアニメ化したらキャラデザパクってるとか言われるんだろうな
クロエネンとかもろだしな
クロエネンとかもろだしな
[ 32 ]
呪術は過大評価だよな
[ 34 ]
チェンソーのどこがアメちゃんの琴線に触れたんやろね
分析記事を読みたいわ
分析記事を読みたいわ
[ 35 ]
ファイアパンチは途中まで面白かった
[ 36 ]
チェーンソーはシャークネードの主人公も使ってる
アメリカ人のソウルウェポンだからな
アメリカ人のソウルウェポンだからな
[ 37 ]
呪術は呪術で好き
ただ最近はちょっと展開がのっぺりしてて読んでて怠い
ただ最近はちょっと展開がのっぺりしてて読んでて怠い
[ 38 ]
翻訳マンガの売上だと鬼滅、呪術、チェンソーマンさんの順番だけどな
[ 42 ]
>>38
ヒロアカどこに行ったんだよ
一度も入らなかったじゃねえか(笑)
ヒロアカどこに行ったんだよ
一度も入らなかったじゃねえか(笑)
[ 39 ]
鬼滅と同じで逆張りクソ野郎が多いよな
[ 40 ]
他の受賞作見るととんがり帽子のアトリエとかヒーローアカデミアとかう~んって感じ
[ 41 ]
アトリエは絵だけはめっちゃ上手い
絵だけで3巻まで買ったなあ
絵だけで3巻まで買ったなあ
[ 43 ]
他の受賞作のツイートを見る限りアメリカ一番の賞って感じじゃないな…不安になってきたわ
コメント
コメント一覧 (3)