[ 1 ]
何が勝ちなん…?
[ 2 ]
だからお前は負けてんだよ
[ 3 ]
給与や福利厚生が良いこと多いからやないの
[ 4 ]
月曜日から金曜日まで約8時間労働を40年が確定して勝ちとは一体
[ 5 ]
>>4
それで済むなら勝ちやろ…
それで済むなら勝ちやろ…
[ 15 ]
>>5
勝ちではないやろ
マシなだけで
勝ちではないやろ
マシなだけで
[ 12 ]
>>4
負けた場合その半分の給料で倍の時間働くことになるから
負けた場合その半分の給料で倍の時間働くことになるから
[ 18 ]
>>12
🥺
🥺
[ 20 ]
>>12
流石に倍も働くことはないやろ…
流石に倍も働くことはないやろ…
[ 6 ]
負け組がそれ言っても説得力ねーよ
[ 7 ]
正確には勝ちに近づいたやな
お前は遠ざかっててええで
お前は遠ざかっててええで
[ 8 ]
同じ奴隷労働でも楽で金多く貰えるほうがええやん?
[ 10 ]
大手は激務
[ 11 ]
超大手でもまつりコースもあるしなあ
[ 13 ]
イッチは勝ったことないんやろなぁ
かわいそう😭
かわいそう😭
[ 14 ]
凡人はいかに負けないかが大事
[ 16 ]
まあ一年後にみんな死んだ顔してるのは本当だよ
[ 17 ]
っぱニートよ
[ 19 ]
就活なら待遇いい所に決まったら勝ちでええやろ
大手の方が待遇ええし
大手の方が待遇ええし
[ 21 ]
学生>ニート>>>大手>底辺
[ 22 ]
自分の能力を磨けるからやろ
[ 23 ]
割とマジでサラリーマンとかで何が勝ちなのかがよく分からない
[ 25 ]
>>23
しょぼい企業が負けなら大手は勝ちやろ
ニートは論外
しょぼい企業が負けなら大手は勝ちやろ
ニートは論外
[ 24 ]
勝ちではないかもしれんが負けではないからな
[ 26 ]
鶏口となるも牛後となるなかれやな
[ 29 ]
>>26
ニートが言いそう
ニートが言いそう
[ 28 ]
人数不足的なブラック要素は少なくなる
[ 31 ]
>>28
そんな訳ないぞ
そんな訳ないぞ
[ 34 ]
>>28
エアプ
エアプ
[ 30 ]
じいちゃんありがとう
駅近賃貸物件たくさん残してくれて
駅近賃貸物件たくさん残してくれて
[ 32 ]
そもそも会社に縛られてる時点で負け犬だよ
[ 37 ]
ここから壮絶な蹴落とし合いが始まるというのに
[ 38 ]
新卒入社2年目の人に就活生のフリして話聞きに行ったらその企業の話よりも、どうやって就活頑張ったかとかの自慢ばかりしてきたわ
大手に入社できた自分に酔っとるやつ多いな
大手に入社できた自分に酔っとるやつ多いな
コメント
コメント一覧 (13)
良い大学入るのがゴールと設定するみたいなもんやね
女にとっての結婚と同義やししゃーない
なぜって労働環境のバランス保ちつつ良い金稼ぎたい人達が
それを途中段階のゴールに設定しても全然おかしくない。
働いたら負けとか起業が云々別の方向の話し出すなら知らん。
確かに優秀な人は選ぶ側だし、普通の人しかそんな事思わんよね
うちの親も誰でも知ってるようなとこだけど、40過ぎても残業して土日も講習とか仕事してるし人生=仕事みたいな感じで、金はいいんだろうけど勝ってるの?って思うけど
同じ国の人間とは思えない豊かさと暮らしっぷりだぞ?大手はキツいとかネガキャンすぎるぞ
まあ給料は安定して高いか
中小は所詮下請けなんだから。
だから就活失敗した時点で頑張ろうって気力微塵もないわ
出世できないなら負け
金のためだけに会社員であるなら負け
競争するのをやめたら負け
上を見たら負け
勝ち負けだけの価値観は負け確だろ