[ 1 ]
表面温度500℃だってよ
http://i.imgur.com/rWgV5a0.jpg
http://i.imgur.com/rWgV5a0.jpg
[ 2 ]
これが現実や…
[ 3 ]
しらんがな。
[ 4 ]
まじかよ俺死ぬじゃん
[ 5 ]
暑くね?
[ 7 ]
あっついな
[ 8 ]
悪の帝国の惑星
[ 9 ]
引っ越すかぁ
[ 11 ]
長生きしたらヤバいな
[ 12 ]
人間もその温度に順応できるようになってる
[ 16 ]
>>12
タンパク質生物からの脱却やな
タンパク質生物からの脱却やな
[ 13 ]
ほんの6600万年前は凍ってたのにな
[ 14 ]
リクシル株かっとくか
[ 15 ]
っしゃー!会社も燃えるだろうよ
[ 17 ]
1億年前は地表の3分の1が氷で閉ざされてたらしい
人間はどう転んでも絶滅する運命にある
人間はどう転んでも絶滅する運命にある
[ 18 ]
少しずつ順応して500℃でも耐えられる人間に俺はなる
[ 19 ]
ドラゴンボールの爆発寸前の惑星みたい
[ 20 ]
どこかの惑星見つけて移住してるかステーションだろうもう
[ 21 ]
15億年後の500℃って今の20℃ぐらいだろ
[ 22 ]
「米が美味しくなる!」
[ 24 ]
クーラーも進化しとるだろ
[ 25 ]
15億年後のグレタ「だから言ったよね!」
[ 48 ]
>>25
ワロタ
ワロタ
[ 26 ]
バルカンがついに姿を現す
[ 27 ]
Karaもう終わりだよこの星
[ 28 ]
冥王星に移住するしかない
[ 29 ]
束の間の春
[ 31 ]
困るな
[ 32 ]
ちょっと暑いくらいだろ
[ 34 ]
こういうの聞くと、人間せいぜい100年ぽっちしか生きられないのに、
自分がいなくなった後のはるか未来になんで興味持てるのだろう?って不思議に思っちゃう。
自分がいなくなった後のはるか未来になんで興味持てるのだろう?って不思議に思っちゃう。
[ 37 ]
どうせ戦争か隕石か謎の病気で絶滅してるやろ
絶対そんなに人類続かないわ
絶対そんなに人類続かないわ
[ 39 ]
知らんがな ( ゚Д゚)
[ 40 ]
年金払うのやめるわ
[ 41 ]
やはりグレタは正しかった地球温暖化は阻止するべき
[ 42 ]
少なくとも太陽に飲み込まれて地球は消滅すること考えたら悲しすぎるよな
他の銀河に同じような環境の星ができててほしいな
他の銀河に同じような環境の星ができててほしいな
[ 45 ]
いずれは人類は巨大隕石で消滅するだろうな
1億年すら持たなそう
1億年すら持たなそう
[ 46 ]
エアコンも進化しとるやろ
[ 47 ]
お前ら最近の人類の技術力の発展スピード舐めすぎだろあと100年もすりゃ一般人の宇宙旅行当たり前だし他の惑星に居住地作り始めてる
[ 30 ]
15億年もあれば何とか出来る技術あるだろ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636551053/
コメント
コメント一覧 (10)
太陽がでかくなってんだよ
50億年後には太陽が地球を飲み込む
人間とは限らないけど
どっかの学者の話で、億どころかあと2000年くらいで人類滅亡するかもって言われてるからね
一個人の意見だから何とでも言えるんだけど
そもそもここ数万年が奇跡的に温暖なだけで、ちょっと気候が変わればすぐにこんな人口維持できなくなるから。