entertainment_comic (2)
[ 1 ]
当時は凄かったけど
今だと5億ってどうなの

[ 2 ]
普通にすごい

[ 3 ]
新世界だとごみくず

[ 4 ]
まあ見聞で未来視されて武装で殴られると死ぬからなあ

[ 5 ]
見聞食持ってないやつだとどうしようもないだろ

[ 10 ]
>>5
見聞と武装は誰でも持てるんちゃうか
覇王だけ素質いるけど(それにしちゃ覇王おおいけどw)

[ 17 ]
>>10
いうて覇王色って100万人に1人くらいの割合らしいしあんなもんじゃね

[ 24 ]
>>17
割合が大事じゃなくて
カリスマあるやつは持ってるっていう偏在性のせいちゃうかなと思う

[ 6 ]
お台場に行ったら?

[ 7 ]
いうて四皇には勝てなさそうやし五億妥当やろ
麦わらは政府に喧嘩売りまくった結果やし

[ 11 ]
>>7
そういう設定だったね
旗燃やすと懸賞金あがるとか

[ 8 ]
四皇の最高幹部には勝てないかってレベルならまあすごい

[ 9 ]
黒ひげには秒で負けるやろ

[ 12 ]
ゴロゴロの実って強すぎるよな

[ 14 ]
>>12
強い

[ 18 ]
覇王色は日本でも100人いるからな

[ 20 ]
武装色あってソル使えればある程度エネルとも戦えるんやないか
知らんけど

[ 26 ]
>>20
雷って光の十分の一以上の速度でるので
ピカピカに無双されちゃうレベルじゃきつそう
ルーキーは全滅しそう(ウルージさん以外)

[ 28 ]
>>26
ウルージさんつええええええ

[ 21 ]
覇王色の利点は雑魚気絶できるだけだろ
纏うことできるやつなんて更に希少だし

[ 23 ]
そもそもルフィやらマムやらが100万人に1人より強いのは間違いないからいうほど変でも無いのは地味に上手くやってる

[ 25 ]
覇王色持ってない雑魚は新世界に来れない

[ 29 ]
四皇海賊団は覇王色持ち最低2人はおるよね

[ 30 ]
カタクリ10億やないっけ

[ 34 ]
>>30
十億とちょっとよね
まあカタクリはエネル完封するやろし倍でも妥当

[ 31 ]
覇王を纏う攻撃が最強っぽくなったの
尾田っちにしては考えてるなあ

[ 33 ]
>>31
天割るトリックがそれなのがわかった

[ 32 ]
近海の主がシャンクスの腕食えるくらいやし、尾田ちゃんの強さ評価は相対評価やろ

[ 36 ]
ドンクリークとかいう50隻の艦隊率いてるのに懸賞金1700万のザコ

[ 39 ]
>>36
50隻は50隻でも漁船かもしれない

[ 40 ]
>>36
装備に頼ってる時点で将来性ないからな

[ 42 ]
>>36
10万人の魚人海賊団と10万人の海軍は均衡するのかって話よ

[ 45 ]
>>36
むしろ低く抑えてて凄い
民間人襲わず政府に反抗せずひたすらラフテル求めてるからやね

[ 37 ]
5億ならとりあえず自分で好き勝手にできるくらいの実力はありそう

[ 44 ]
いうてカイドウやビックマムの5億級の幹部よりは上やろ
四皇幹部ってだけでネームバリュータイトルのに比べてエネルは単身で5億やぞ

[ 46 ]
>>44
そら
エネルは強さだけで5億やからね

[ 47 ]
>>46
キングとかカタクリは10億越えやけどあいつらがエネルに勝てると思うか?

[ 48 ]
>>47
勝てるでしょカタクリは
未来見えるんやもん

[ 49 ]
>>47
余裕で勝つだろ
なんなら完封

[ 54 ]
>>49
勝てはするだろうけど完封とまではいかないやろ
相当ギリギリになりそう

[ 56 ]
>>54
ないない
エネ?と違って慢心ではないし
攻守隙がない熟練の海賊だぞ

[ 59 ]
>>56
マントラ回避と超ロングレンジ雷攻撃やぞ
ダメージ与えるのも一苦労や

[ 53 ]
エネルが新世界行ったら速攻覇気使いにぼこられそう

[ 55 ]
エネル「マントラあるもん!雷だから攻撃効かないんだもん!」

[ 57 ]
>>55
実際電磁波と見聞色組み合わせたの凄い

[ 58 ]
カタクリって実質ロギアなんやろ
エネルじゃ何してもダメ―ジ与えれないんちゃう

[ 60 ]
なんならキングにもダメージ与えられるか怪しい
カイドウより固いぞ

[ 64 ]
>>60
てかゾオン全般硬すぎやろ

[ 72 ]
>>64
覚醒ゾオンはタフネス凄いっての置いといても
百獣硬すぎよねw

[ 162 ]
雷とゴムっていう圧倒的相性不利があったのに冷静に対策打って最後まで優位に戦闘を進めたエネルはそりゃあ化け物

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638420770/