[ 1 ]
1人あたりGDP、27年に日韓逆転 日経センター予測
中国・台湾
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM143F30U1A211C2000000/
https://i.imgur.com/UiApnZT.jpg
日本経済研究センターは15日、個人の豊かさを示す日本の1人あたり名目国内総生産(GDP)が2027年に韓国、28年に台湾を下回るとの試算をまとめた。行政などのデジタル化が遅れ、労働生産性が伸び悩むことが主因だ。アジア・太平洋地域の18カ国・地域を対象に35年までの経済成長見通しをまとめ、1人あたりGDPも分析した。
国際通貨基金(IMF)と国連によると、日本の1人あたり名目GDPは20年時点で3万9890ドル(約452万円)で、韓国(3万1954ドル)を25%、台湾(2万8054ドル)を42%それぞれ上回っていた。日経センターの予測は労働生産性、平均労働時間、就業率から説明できる。試算では、25年まで韓国は1人あたりGDPが年6.0%、台湾は8.4%増える一方、日本は2.0%の伸びにとどまる。
この差は労働生産性の上昇率の違いから生じる。20~30年代、韓国と台湾の労働生産性の伸びは1人あたりGDPを4ポイント以上押し上げるが、日本は2ポイント以下にとどまる。
韓国や台湾が日本より物価上昇率が高めに推移すると想定しており、物価動向の違いも労働生産性の伸び率に反映されている。いずれの国・地域の通貨も対ドルで緩やかな通貨高を見込んでおり、為替要因の差は大きくない。
日経センターは、行政をはじめとするデジタルトランスフォーメーション(DX)の成否が労働生産性の伸びに大きく影響するとみている。
韓国は1960年代、日本のマイナンバー制度にあたる番号の仕組みを導入した。現在では政府のポータルサイト上で番号を打ち込めば、約1300種類の申請や手続きが可能だ。民間どうしの取引でも、インターネットの契約や銀行口座の開設はこの番号を使って手続きができる。新型コロナウイルス対応の現金給付の手続きも1カ月以内に9割以上へ配り終わるなど迅速だった。
台湾ではデジタル担当相のオードリー・タン氏の指揮のもとでDXが進む。ポータルサイトの「我的E政府」では、出生から定年退職、死亡まで人生の節目ごとの関連手続きがオンラインでできる。会社登記なども同サイトで済ませられる。
給付金や手当は、窓口で手続きをするよりも振り込みが3~5日ほど早いという。市民にデジタルへの移行を促す動機にもなっている。
一方、日本は企業間取引のアナログぶりがなお目立つ。総務省が今年実施した日米独の比較調査では、日本企業の25%が取引先に渡す契約書などの書類への押印やサインが「全く電子化されていない」と答えた。米国企業の24%が「すべて電子化済み」と回答したのと違いが明らかだ。
企業事務のなかで大きな比重を占める「お金の支払い」もまだアナログだ。税や保険料の「現金払い」は全体の半分以上で、多数の企業はいまも銀行窓口にスタッフを向かわせている。
日経センターは「DXが進まなければ30年代の日本経済は恒常的なマイナス成長に陥りかねない」と指摘する。
(北京=川手伊織、デジタル政策エディター 八十島綾平)
中国・台湾
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM143F30U1A211C2000000/
https://i.imgur.com/UiApnZT.jpg
日本経済研究センターは15日、個人の豊かさを示す日本の1人あたり名目国内総生産(GDP)が2027年に韓国、28年に台湾を下回るとの試算をまとめた。行政などのデジタル化が遅れ、労働生産性が伸び悩むことが主因だ。アジア・太平洋地域の18カ国・地域を対象に35年までの経済成長見通しをまとめ、1人あたりGDPも分析した。
国際通貨基金(IMF)と国連によると、日本の1人あたり名目GDPは20年時点で3万9890ドル(約452万円)で、韓国(3万1954ドル)を25%、台湾(2万8054ドル)を42%それぞれ上回っていた。日経センターの予測は労働生産性、平均労働時間、就業率から説明できる。試算では、25年まで韓国は1人あたりGDPが年6.0%、台湾は8.4%増える一方、日本は2.0%の伸びにとどまる。
この差は労働生産性の上昇率の違いから生じる。20~30年代、韓国と台湾の労働生産性の伸びは1人あたりGDPを4ポイント以上押し上げるが、日本は2ポイント以下にとどまる。
韓国や台湾が日本より物価上昇率が高めに推移すると想定しており、物価動向の違いも労働生産性の伸び率に反映されている。いずれの国・地域の通貨も対ドルで緩やかな通貨高を見込んでおり、為替要因の差は大きくない。
日経センターは、行政をはじめとするデジタルトランスフォーメーション(DX)の成否が労働生産性の伸びに大きく影響するとみている。
韓国は1960年代、日本のマイナンバー制度にあたる番号の仕組みを導入した。現在では政府のポータルサイト上で番号を打ち込めば、約1300種類の申請や手続きが可能だ。民間どうしの取引でも、インターネットの契約や銀行口座の開設はこの番号を使って手続きができる。新型コロナウイルス対応の現金給付の手続きも1カ月以内に9割以上へ配り終わるなど迅速だった。
台湾ではデジタル担当相のオードリー・タン氏の指揮のもとでDXが進む。ポータルサイトの「我的E政府」では、出生から定年退職、死亡まで人生の節目ごとの関連手続きがオンラインでできる。会社登記なども同サイトで済ませられる。
給付金や手当は、窓口で手続きをするよりも振り込みが3~5日ほど早いという。市民にデジタルへの移行を促す動機にもなっている。
一方、日本は企業間取引のアナログぶりがなお目立つ。総務省が今年実施した日米独の比較調査では、日本企業の25%が取引先に渡す契約書などの書類への押印やサインが「全く電子化されていない」と答えた。米国企業の24%が「すべて電子化済み」と回答したのと違いが明らかだ。
企業事務のなかで大きな比重を占める「お金の支払い」もまだアナログだ。税や保険料の「現金払い」は全体の半分以上で、多数の企業はいまも銀行窓口にスタッフを向かわせている。
日経センターは「DXが進まなければ30年代の日本経済は恒常的なマイナス成長に陥りかねない」と指摘する。
(北京=川手伊織、デジタル政策エディター 八十島綾平)
[ 8 ]
>>1
GDPも異次元の緩和
GDPも異次元の緩和
[ 27 ]
>>1
日本人が東南アジアに出稼ぎに行く時代が来るとか5年前から言われてたからな。
日本人が東南アジアに出稼ぎに行く時代が来るとか5年前から言われてたからな。
[ 4 ]
うひー
完全に貧国じゃん
完全に貧国じゃん
[ 5 ]
とても先進国なんて言えません
[ 7 ]
安倍「やれ」
[ 9 ]
でもみなさん日本で働きたがりますね。
[ 99 ]
>>9
英語が話せる奴らは外国へ逃げ出しているぞ
英語が話せる奴らは外国へ逃げ出しているぞ
[ 11 ]
わろたwww
[ 15 ]
まぁ言うても今の生活レベルが維持できるならこのままでもいいわな
別に順位には興味ない
別に順位には興味ない
[ 52 ]
>>15
もう既に買い敗けとか起き始めてるのに維持できるわけないだろ
生活の質は下がっていくぞ
もう既に買い敗けとか起き始めてるのに維持できるわけないだろ
生活の質は下がっていくぞ
[ 100 ]
>>52
わいの商売、貧国に落ちた方が上手く行くからガンガン下げて欲しいわ
儲けた金で都市圏の不動産屋買い漁って左団扇目指すわ
わいの商売、貧国に落ちた方が上手く行くからガンガン下げて欲しいわ
儲けた金で都市圏の不動産屋買い漁って左団扇目指すわ
[ 19 ]
物の価値だけ上がってりゃ当然だわな
[ 21 ]
年金生活者が増えて労働者が減っていくからしょうがない
[ 65 ]
>>21
現役世代は二言目にはブラックブラック言うて働かんしな
現役世代は二言目にはブラックブラック言うて働かんしな
[ 22 ]
別にいいじゃん
日本は日本で生きていける
日本は日本で生きていける
[ 56 ]
>>22
ホントに?
食料どうすんの?
人手不足で社会が回るの?
ホントに?
食料どうすんの?
人手不足で社会が回るの?
[ 23 ]
つまりもっと人口を減らせって事か
詰んでるな
詰んでるな
[ 24 ]
治安が良くて飯が旨く食えたらそんなことはどうでもいい
気にすんな
気にすんな
[ 45 ]
>>24
治安が良くなるわけもないし
下に見られてるところには残飯しか回ってこねーよ
日本のインド化が進むかもな
治安が良くなるわけもないし
下に見られてるところには残飯しか回ってこねーよ
日本のインド化が進むかもな
[ 74 ]
>>24
実際は、凶悪犯罪を見て見ぬフリをしてるだけ
実際は、凶悪犯罪を見て見ぬフリをしてるだけ
[ 26 ]
いやいやいや
GDP改ざんしたからだろ
GDP改ざんしたからだろ
[ 28 ]
貧困国へ転落早く見たいw
[ 35 ]
一人あたりのGDPだからって論者現れるけど高齢化社会なのは日本だけじゃねーぞw
[ 36 ]
アベノミクスの果実
[ 37 ]
この10年間
日本は何をしていたのか
円安観光立国w
日本は何をしていたのか
円安観光立国w
[ 38 ]
改竄改竄しまくりのわーくにに未来はない(´・ω・`)
[ 40 ]
日本は沈没する!
[ 43 ]
少子高齢社会だから当然分かってた流れ
何で今さら?
何で今さら?
[ 46 ]
だから日本は公僕も民間も管理職がジジババだから
電子化は無理なんだわまず彼らが退職しないと
まあそもそも庶民ジジババがIT 使えんしやってもな
電子化は無理なんだわまず彼らが退職しないと
まあそもそも庶民ジジババがIT 使えんしやってもな
[ 48 ]
ご先祖様ごめんなさい
こんな失敗して未来の子供達にも申し訳がたたない
私たちは取り返しのつかない万死に値する罪を犯しました
こんな失敗して未来の子供達にも申し訳がたたない
私たちは取り返しのつかない万死に値する罪を犯しました
[ 51 ]
もう下回ってると思うよ。年々タイのバイクパーツが値上がりしてお得感がほぼ無くなった
[ 53 ]
でも公務員給与世界一なんだよな
コメント
コメント一覧 (44)
経済の影響はまず低所得者から出てくるからそれは正しい
で、そうやってまず裾野から崩れていって社会が崩壊していく
エセ愛国者に正論はNGやぞw
教育の敗北だろこれ
30年間じわじわ衰退しているから実感わきにくいんだろ。まさにゆでガエルだわ。
でも食品の値上げで困ったり、車が高く感じたりするようになったのは確実に日本の購買力が下がったからだ。
ルクセンブルクやサウジアラビアが世界経済回してると思ってるアホがよく出すやつ
ランキングで検索
サウジアラビアが中心のOPECが決定する石油供給量によって世界経済の原油価格が左右されていることを知らんの?
サウジアラビアの決定でGDPが大きく変動した例を挙げてくれ
OPEC加盟国でいうならバーレーンの方がサウジアラビアより「一人辺り」は上だな
バーレーンか決定を下して世界経済が変動した例でもいいぞ
義務教育でオイルショック習わんかったの?
オイルショックとOPECは何の関係もないどころか、石油価格の統制が期待されてたのに生産調整や増産を罰する制度が無かったからOPECは非難されてた
これテストにでるぞ
中学生のな
ソースは?
中等教育社会科教科書
【近現代】石油危機
落書き帳になってたんだろうな
どこの出版社の?
教科図書は文科省の検定を通った物だから発行者で差異なんか無いぞ
どこの義務教育受けたの?
いや、中学の社会科の教科書は普通は3冊+地図帳、資料集に別れていて
「中等教育社会科教科書」
なるものは知らなかったから
出版社によっては一冊になっているのかと思って
それ分けてあるのも文科省、発行者は関係なし
中等教育の社会科の教科書を知らない人間がいるのは驚きだ
で、どこの国の義務教育を受けたの?
何でそこまで頑なに出版社を言いたくないの?
私の手元にあるのと同じ出版社だったら君のソースの証明になるんだよ?
日本の方が断然住みやすい
わかる
日本経済研究センターの推表より君個人の体感の方が大事だよな笑
マジレスすると
その住みやすいためのサービスの仕事量に対して給料が安すぎるから生産性が低いんだぞ
それが損なわれるよって話なんだから。
自民党を選んだやつらの自己責任www
やけくそになってて草
日本が衰退して、愛国心ぐらいしか誇るものがないお前には生きづらい世の中になるなw
国に縋り付くのに必死なお前が1番底辺だろ
日本の中央値が貧乏になったって俺には関係ねえもん
^もう終わりだよこの国とか言ってる連中はよかったな。本当に苦しい時代になるぞ。
もう数年前から中国韓国のほうが大学卒業時の初任給から多いし中国語や英語できる人間はもう日本で働くなんて選択する意味がない状態
いち個人として得られる収益は依然個人の選択次第のため、コスパの良い成長産業に身を置く事が重要
けど工場は増えるかもね安いから
今子供のやつは知らん
今すぐにでも対策すすめにゃならんのに国もお偉いさん方もなんもしねーし
まだ鍋の底の奴らが騒ぎ始めた段階
未だに騙されてる奴は気づけよ
中国韓国に支援してる場合じゃないね!
中国韓国人留学生受け入れたり留学支援してる場合じゃないねっ!!
とっとと全部取り止めようー!!
高市さんならきっとやってくれる!
流石に北朝鮮レベルは嫌だけど
てかそもそも韓台が今後も同じ成長率を維持できる保証なんてどこにもないし、こういった経済の試算なんてほぼ無意味だっていい加減気づかんのか
そんな理想どおり経済成長するなら日本は既にインドに抜かれてる
こんなの抜本的解決法もなくただ世論煽るだけの毎度の1記事でしかないし
これに対するコメントも無責任で感情任せの悲観論ばっかで見飽きたわ
ただこうもずっと同じ論調だと何かしら変化が欲しいところではある