[ 1 ]
顧客満足度の最も高いコンビニエンスストアは、6年連続で「セイコーマート」――そんな結果が、日本生産性本部 サービス産業生産性協議会が実施した2021年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の第4回調査で分かった。
調査対象は、スーパー、コンビニ、家電量販店といった10業種84企業・ブランド。コンビニの分野では、「セイコーマート」「セブン-イレブン」「デイリーヤマザキ」「ファミリーマート」「ミニストップ」「ローソン」が調査の対象となった。
北海道を中心に展開するセイコーマートは、「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「顧客満足」「推奨意向」「ロイヤルティ」の6指標全てで1位を獲得。その結果、顧客満足スコアでは1位がセイコーマート(76.5)、2位がセブン-イレブン(68.7)、3位がミニストップ(68.4)という結果に。セイコーマートのスコアは、過去の調査でも競合を大きく上回る状態が続いている。
JCSIの調査は21年12月8~17日にインターネット上で実施。回答者数は2万6382人だった。
https://i.imgur.com/kFp3Lj8.jpg
https://i.imgur.com/igRKKnN.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2202/27/news009_0.html
調査対象は、スーパー、コンビニ、家電量販店といった10業種84企業・ブランド。コンビニの分野では、「セイコーマート」「セブン-イレブン」「デイリーヤマザキ」「ファミリーマート」「ミニストップ」「ローソン」が調査の対象となった。
北海道を中心に展開するセイコーマートは、「顧客期待」「知覚品質」「知覚価値」「顧客満足」「推奨意向」「ロイヤルティ」の6指標全てで1位を獲得。その結果、顧客満足スコアでは1位がセイコーマート(76.5)、2位がセブン-イレブン(68.7)、3位がミニストップ(68.4)という結果に。セイコーマートのスコアは、過去の調査でも競合を大きく上回る状態が続いている。
JCSIの調査は21年12月8~17日にインターネット上で実施。回答者数は2万6382人だった。
https://i.imgur.com/kFp3Lj8.jpg
https://i.imgur.com/igRKKnN.jpg
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2202/27/news009_0.html
[ 2 ]
いい加減デイドリームビリーバー擦るのやめーや
[ 3 ]
埼玉県中心な
[ 4 ]
半分J民のせいやろこれ
[ 5 ]
セブンスレが立つ度にこういうの貼るから…
https://i.imgur.com/L7nUyBH.jpg
https://i.imgur.com/cnc1Lwn.jpg
https://i.imgur.com/JSkPEQc.jpg
https://i.imgur.com/fm94x9R.jpg
https://i.imgur.com/L7nUyBH.jpg
https://i.imgur.com/cnc1Lwn.jpg
https://i.imgur.com/JSkPEQc.jpg
https://i.imgur.com/fm94x9R.jpg
[ 155 ]
>>5
手がシワシワ?
手がシワシワ?
[ 279 ]
>>155
iPhoneだからね
iPhoneだからね
[ 6 ]
しばらく行ってないわ
[ 7 ]
ミニストップ上げてきてて草
たしかにソフトクリーム以外のあらゆる商品不味いけど圧倒的に安い
たしかにソフトクリーム以外のあらゆる商品不味いけど圧倒的に安い
[ 67 ]
>>7
ホットスナックうまいだろ喧嘩売ってんのか?
ホットスナックうまいだろ喧嘩売ってんのか?
[ 71 ]
>>7
店内が汚いんよ
店内が汚いんよ
[ 8 ]
良くも悪くも小規模でうまいことやっとるセコマを同じ土俵上げたらあかんと思うけどな
インフラとまでは言えんやろあれは
インフラとまでは言えんやろあれは
[ 10 ]
こういうのとか
https://i.imgur.com/TqxvrJp.jpg
https://i.imgur.com/TqxvrJp.jpg
[ 23 ]
>>10
はみ出た風定期
はみ出た風定期
[ 292 ]
>>23
はみ出てはいるんだよなぁ・・・
はみ出てはいるんだよなぁ・・・
[ 11 ]
北海道民が持ち上げてるだけでセイコマも言うほどだよな
というか品揃えでセブンに完敗してる
というか品揃えでセブンに完敗してる
[ 188 ]
>>11
ガチ道民ならむしろそこまでもちあげないぞ
何かある時に買いに行く人気一位は普通にセブンやった
垢ぬけてないってイメージ強いむしろ
ガチ道民ならむしろそこまでもちあげないぞ
何かある時に買いに行く人気一位は普通にセブンやった
垢ぬけてないってイメージ強いむしろ
[ 219 ]
>>188
じゃあ誰が上げてるんや
じゃあ誰が上げてるんや
[ 13 ]
開けた時のガッカリ感がシャレにならんからな
[ 14 ]
ネットでメッチャ叩かれたから中身見えない様に全部塗って反省してるのに…
https://i.imgur.com/0UPGwYX.jpg
https://i.imgur.com/SOIKisR.jpg
https://i.imgur.com/WSPp7M3.jpg
https://i.imgur.com/0UPGwYX.jpg
https://i.imgur.com/SOIKisR.jpg
https://i.imgur.com/WSPp7M3.jpg
[ 140 ]
>>14
これは消費者側にも問題あるな
これは消費者側にも問題あるな
[ 143 ]
>>140
どこがや
どこがや
[ 159 ]
>>143
そもそも信じたことが問題
政治家とセブンは信用するなって昔からよく言うやろ
そもそも信じたことが問題
政治家とセブンは信用するなって昔からよく言うやろ
[ 164 ]
>>159
は?賢いつもりかよ低脳
は?賢いつもりかよ低脳
[ 17 ]
セブンはもう長いこと行ってないわ
[ 30 ]
>>17
別にお前が行こうが行くまいが何の影響もないよ
別にお前が行こうが行くまいが何の影響もないよ
[ 18 ]
ファミマがローソンに負けてるところなんてあるか頭いかれてんなこのランキング
[ 19 ]
セブンコーヒーしか買わない
[ 22 ]
レジが自分でやるタイプになったらしいな
最近行かなさすぎて知らんかった
最近行かなさすぎて知らんかった
[ 26 ]
正直コーヒーはうまい
[ 35 ]
[ 85 ]
>>35
こういうのってSDGsに反してるよな
内容量に対して容器がデカすぎる資源の無駄
こういうのってSDGsに反してるよな
内容量に対して容器がデカすぎる資源の無駄
[ 41 ]
こういうのだってダイエットにはいいのに
https://i.imgur.com/GXKtBSQ.jpg
https://i.imgur.com/vKb5uue.jpg
https://i.imgur.com/RK04lHK.jpg
https://i.imgur.com/GXKtBSQ.jpg
https://i.imgur.com/vKb5uue.jpg
https://i.imgur.com/RK04lHK.jpg
[ 42 ]
ボディブローのように効いてきたな
[ 44 ]
間違いなくじわじわ量減ってるな
[ 46 ]
まじで最近セブン行ってみても
買いたい弁当とかひとつも置いてなくてびびる
買いたい弁当とかひとつも置いてなくてびびる
[ 48 ]
昔は好きだったのに姑息な事ばっかしててマジで嫌いになった
[ 51 ]
まぁイメージ悪いからな
[ 54 ]
SNSですぐ拡散される時代にこんな事やってたらそらそうよ
[ 59 ]
もうこういうのはやめたのに
https://i.imgur.com/KreWYod.jpg
https://i.imgur.com/KreWYod.jpg
[ 63 ]
ヤマザキがええわ
パンがうまい
パンがうまい
[ 64 ]
ローソンはもっと評価されるべき
[ 69 ]
[ 74 ]
>>69
これ堂々と見せたらええのにな
たこぶつとかもせやけど確かにそのスペース欲しいねん
これ堂々と見せたらええのにな
たこぶつとかもせやけど確かにそのスペース欲しいねん
[ 77 ]
>>69
顧客満足度と関係ないだろ
顧客満足度と関係ないだろ
[ 75 ]
最近はファミマのほうがええわ
[ 76 ]
ローソンってファンもアンチもいない印象
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646068832/
コメント
コメント一覧 (13)
俺もこれかも
明らかに行くの減った
面白いからもっとやれw
100円スイーツとか100円パスタ、ホットシェフ程度だ
品揃え一番良いのはセブンとかとち狂った奴居るけど自社ブランドばっかりだし新商品少ないし量も質もどんどん低下してる
そしてファミマは札幌しか見かけないしヤマザキとか見たことも無いない
今、一番熱いのはローソン
毎週多くの新商品投入して来て質もどんどん良くなって来てる
あんな人舐めた商売してりゃそう言う人が増えて当然
腐ったモノ売っていて指摘したら製造会社のせいにして一切謝らないもの。店舗側の問題が明らかなのに店員も把握してないし
金杉橋店お前だ
が、先月あたりから値上げラッシュだわ
4,600円代で4,000株仕込んだ
コンビニとファストフードとカップラーメンでマウント取り合うお前らとは違うのだよ