[ 1 ]
日立製作所は給与を減らさずに週休3日にできる新しい勤務制度を導入する。賃金の基準を労働時間から成果へ転換するためで、パナソニックホールディングス(HD)やNECも週休3日を検討する。
働き方を柔軟に選択できるようにして多様な人材を取り込む。従業員の意欲などを高めて生産性を引き上げる試みが広がってきた。
日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC251T60V20C22A3000000/
働き方を柔軟に選択できるようにして多様な人材を取り込む。従業員の意欲などを高めて生産性を引き上げる試みが広がってきた。
日立、週休3日で給与維持 生産性向上へ働き方改革:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC251T60V20C22A3000000/
[ 63 ]
>>1
賃金増やさない言い訳定期
賃金増やさない言い訳定期
[ 296 ]
>>63
導入しなくても賃金は増やさないぞ
導入しなくても賃金は増やさないぞ
[ 2 ]
日立の正社員しててよかった
[ 3 ]
週休2日で給料アップしろ
[ 4 ]
その分平日に+2時間ずつされるんかね
[ 8 ]
>>4
それでも週休3日選ぶわ
どうせ残業なんてあるんだし
それでも週休3日選ぶわ
どうせ残業なんてあるんだし
[ 32 ]
>>8
流石に20時から残業開始ってキツイやろ
流石に20時から残業開始ってキツイやろ
[ 5 ]
成果ねえ
[ 6 ]
海外だと8時開始で22時までとかで草生えた
[ 7 ]
派遣さんは対象外なw
[ 20 ]
>>7
まぁ派遣会社のルールに従うからそこは当然や
まぁ派遣会社のルールに従うからそこは当然や
[ 227 ]
>>7
アホやなぁこいつ
アホやなぁこいつ
[ 378 ]
>>7
今は同一賃金制度あるから無理やろそれ
今は同一賃金制度あるから無理やろそれ
[ 9 ]
頼む日立雇ってくれ
[ 10 ]
>賃金の基準を労働時間から成果へ転換するためで
ん...?
ん...?
[ 16 ]
>>10
なんも変な話やないやろそれは
なんも変な話やないやろそれは
[ 11 ]
定時伸ばすんかな
[ 12 ]
これ何曜日に休み入れるのが正解なん?三連休理論か中休み理論か
[ 13 ]
月火木金の1日10時間労働週休三日制を基準にしろよ
通勤が一日減るだけで効率上がるだろ
通勤が一日減るだけで効率上がるだろ
[ 17 ]
>>13
これが正解やな
これが正解やな
[ 54 ]
>>13
マジでこれがいい
マジでこれがいい
[ 304 ]
>>13
3連休にしない陰キャ😩
3連休にしない陰キャ😩
[ 330 ]
>>304
水曜日休みにすることで、勤務日が全て「昨日休みだった」「明日休み」になるんやで
水曜日休みにすることで、勤務日が全て「昨日休みだった」「明日休み」になるんやで
[ 14 ]
成果に転換したら給料下げるんだろ
[ 15 ]
マジ?
頼むぞ
頼むぞ
[ 18 ]
NECの子会社やけどもしかしてワンチャンあるんか?
[ 22 ]
>>18
子会社は親会社の奴隷やぞ…?
子会社は親会社の奴隷やぞ…?
[ 19 ]
つまり成果主義報酬にすることで、今までと同じ成果を出せるなら、週に3日休んでも給料そのままでええでってこと?
[ 24 ]
>>19
せやな
問題は手すきなら仕事しろっていう上司よな
せやな
問題は手すきなら仕事しろっていう上司よな
[ 29 ]
>>19
ぬるま湯に浸かった社畜がそうなった時どうなるかだな普通に考えれば2割しか当てはまらないはず
ぬるま湯に浸かった社畜がそうなった時どうなるかだな普通に考えれば2割しか当てはまらないはず
[ 21 ]
ええぞ
どんどんやってそういう風潮作ってけ
どんどんやってそういう風潮作ってけ
[ 23 ]
神か?新卒でNEC行きたいな
[ 25 ]
つまり週に3日休むことでこれまでより成果が下がったら、給料も落ちるってことなんか...???
[ 26 ]
週休3日制はもっと広まって良い
[ 27 ]
富士通は?
[ 28 ]
別ええやん
大手の周りだけ幸せになっていってゴミ中小潰していこうや
大手の周りだけ幸せになっていってゴミ中小潰していこうや
コメント
コメント一覧 (7)
営業は独立して保険でも売ればええのにね
休みなんて好きに設定できるのに
いざとなったらどっちがいいのかわからん
いやみんな副業してるでしょ?
YouTubeとか
もしかしてしてないの?